• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2008年09月05日 イイね!

カルソニックはお好きですか? *優勝報告会*

カルソニックはお好きですか? *優勝報告会*
ポッカ1000キロで
優勝したのは?



そう!
カルソニックなのら!







と、いうわけでポッカ1000キロで優勝した
カルソニック・チームインパル
優勝報告会を銀座ギャラリーにて開催します♪


開催日はは9月10日 18時から。



注:当日は整理券制となります。
  整理券は当日10時から銀座ギャラリー前にて配布します。



以下黒澤さんのメールでござい(若干ぴんきー用語あり)

=================================

2007年・2008年とサテライトチームとして
24号車がセパンで2年連続の優勝を掴み取りましたが
日産のレースの歴史の中では無くてはならない存在の
3号車のハセミモータースポーツ
12号車のカルソニックが優勝から遠のいてました。

星野監督の勝利への執念が実り、鈴鹿ではその歓喜を味わえる事が出来ました。

テレビで観戦していた方々も、星野監督の真っ赤な目光る涙
感動した事と思います。

星野監督の今回の鈴鹿での優勝に対する執念は
本当に凄まじいものがあったそうです。

日産のレースはワークスだけではなくサテライトチームの存在も
我々日産ファンには大きなものです。

銀座ギャラリーを青くなった日産ファンで埋め尽くし
そして星野監督カルソニックをそしてサテライトチームに
活力を与えられればと思います。

そして、日産自動車に日産ファンが全ての日産チームを
全力で応援している事を知ってもらいたいと思っています。


===================================




ドアラ耳着用OKだぜ!!




さすがに平日だし行けないな~。
行きたいな~。
一回でいいから(イヤ、本音言えば毎回)
優勝報告会とやらを生で見てみとうございます。


おめでとう!って言いたいざます。



でも東京は遠いです
名古屋は近いです。


そうです、名古屋にも実は
日産ギャラリーがあるんですよ、日産さん(笑)




てなわけで行ける方は行ってみてください(^^)b

Posted at 2008/09/05 23:59:06 | コメント(7) | トラックバック(3) | スーパーGT:2008 | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation