• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

駆け足で書く茂木・決勝

駆け足で書く茂木・決勝今日はデニーズで
プチ忘年会。

5時間って
あっという間だね。
仕事だと
超長いのに~(^^;)









茂木の決勝日。
午前中は・・・


記念撮影したり。


写真撮るふりしてカズキングに近づいたり(違)


なんでこんなところにうちわがひっかかったんだろ?なんて
考えたりしてました。


レース前に星野監督とかカズキングとか
いろんなレーサーが応援席の前に来てくれました☆

で、レースが始まって・・・
始まってね・・・


#38と絡んで・・・
気が付いたら#1白煙上げてて
どんどん抜かされて
ピットに戻ったら・・・
ピットの中入っちゃって・・・


もうね・・・目の前真っ白。
頭真っ白。


自分の中で何かがガラガラと音を立てて
崩れていきましたよ


悔しかったし
哀しかったし・・・
辛かった


静まりかえる応援席
でも気がつけば日産コール(本山コールだったかな?)が
始まってて
ピットから出るまでずっとコールし続けてました。

ピットから出て目の前通った時は
盛り上がりましたよ☆


#1のショックなできごともあって
写真一枚も撮ってません。


レースが終わって#36チャンピオンになって・・・
某ママさんが泣きながら
「悔しい~~~~~」って来て・・・。

そのとき涙こらえてて
我慢してたので
「もらい泣きするから来ないで!!!」
って言ったんだけど・・・ネ。
こりゃヤバイって思って
思わず抱きしめちゃった。
こらえてた涙がジワっときたけど
とりあえずこらえたわ。
来年のうれし涙用に取っておくんだ!!

表彰式のときはみんなで
オーバルコースとやらに降りて行きました。


NSXの垂れ幕が!
いつの間に・・・(^^;)知らなかった・・・。
メッセージ書きたかったぜ。 残念。



フィナーレ(?)みたいなのが今年はあって
舞台らしきところにレーサーがズラッと並んでね。
それぞれがお宝(?)をお客さんめがけて
投げてました~☆
ベンちゃんの投げたシューズが思いのほか近くに飛んできて・・・
くまさんがゲット☆
べっ別に匂いなんて嗅いでなんてないからね(汗)
匂いしませんでした←




関西寿一會 関東支部の子☆
R君おめでとう!!



滋賀の日産応援団のオッサン☆
プレサ君おめでとう・・・って違~~~う(笑)



今回もなおーきーに激写されちゃった♪
イヤン♪ 恥ずかしい♪



駐車場に戻って喫茶ぴんきーにて
超反省会


反省会終了後常磐へ向けて出発。
茨城に入った時・・・
「あ、レモン牛乳買ってない」って気がついた。
茨城のスーパーによって探したけど見つからず
「戻るべ」って話になり
再び栃木へ(笑)
栃木のコンビニとかスーパー探すも
置いてなかったり売り切れたりで
結局見つからず・・・
スーパーの野菜が愛知と比べてあまりにも安かったので
つい買ってしまった(^^;)
だって埼玉産とか栃木さんとか茨城産の野菜が超安いんだもん・・・。

で、真岡から高速乗りました。


超くたびれた水戸黄門出現。


悔しくても腹は減る。


途中常磐の通行止めに四苦八苦するも
解除されたので常磐で帰宅。
でも東名走ると岡崎あたりで朝の渋滞にはまるおそれが
あったので中央道目指しました。

エイトプリンスから中央道
東京で「名古屋」の文字を見て感動(笑)
エイトプリンス行く途中、カーナビ見たら
巨大ロボこと都庁があったので
キョロったけど見えず。。。
チッ つまんねぇ・・・(艸`-д-)ξ

談合坂とやらで仮眠。

談合坂から諏訪湖まで・・・
睡魔に襲われほぼ記憶がない(^^;)
蛇行運転してたと思われ(危)


駒ヶ根の紅葉に感動して。


五平もちをお食べあそばして

屏風山PAでプレサ一家とお別れノシ
プレサ毛・・・家はそのまま中央道
ぴんきーは東海環状へ。


真昼間に到着☆

いやいや・・・
帰り道は超疲れてました。
グダグダっす(^^;)

結果が結果だけにね・・・
くたびれた帰り道となりましたよ。

とりあえず・・・
遠征に出かける前に谷やんから電話があると・・・
トムスが勝つってトラウマができました(笑)
谷やんの電話に気をつけろ(笑)



でもでもでもでも・・・
関西寿一會さんおめでとう!
レクサス応援団さんおめでとう!
爆走坂東組応援隊さんおめでとう!


来年は~~~日産がいただくわよん♪


Posted at 2009/11/15 03:47:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | スーパーGT:2009 | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation