• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

ぴんきーさんの茂木・決勝

ぴんきーさんの茂木・決勝獣医ドリトル
第一話の手術シーンは
ぼかしてあったから
よかったけど

第2話から
映すようになったから
見るのやめよう。








10月24日
S-GTの最終戦☆




朝ごはんを食べる☆
ゲソ入り焼きそば!  栃木って海あったっけ?



星野監督のサイン会にカメラマンとして参加(笑)


そのあとなんちゃってカメラマンさんとランデブー☆
レクサスのLFA☆



やべぇ・・・この子、自分の中でHITだわ☆


新日産GT-R エゴイスト☆


ピットウォーク券をいただいたので参加☆
なんちゃってカメラマンさんはギャルの方へ行っちゃいました(笑)



36姉さんにお会いできず・・・ボードにご挨拶☆
こんにちわ~~♪



ドライバー目線(笑)


NSXかしら?  かっこよす!!
立ち止まらないでください!ってスタッフの方言ってましたが・・・
車好きの祭典で・・・こんなところにスーパーカー置かれたら・・・
立ち止まって見ちゃいますって(^^;)
来年は置かないでくださいね(笑)



ウェーブ☆


さぁ、頑張るぞ~~☆


マー君とヒロテックスの旗ももちろんありまっせ☆


カズキング・マー君、チャンピオンおめでとう☆
ポール・トゥ・ウィンです☆
ラスト三周はずっと旗振ってました~!!
表彰後、日産応援団の方へ来てくださり
一人一人と握手~~♪
超嬉しかったっす!!!



マー君パパがいるとのことなのでミホコ嬢のカメラマンとして
ついて行ったんだけど・・・
撮っていただいちゃいました☆
Zの柳田・・・  マー君パパ・・・超優しいっす(惚れた♪)



お疲れ様でした☆
表彰式終わった後・・・雨(^^;)
アルコールを少し舐めたしろーさんが
グデングデンになってますた(--;)
もうお酒はやめましょう(笑)



メインゲートから駐車場までミホコ嬢とテク嬢のお知り合いの方の車に
乗せていただきますた☆
ありがとうございます!
雨の中・・・大変助かりました☆
そして水戸のスマートETCっぽいところまでナビありがとうございますた~~(^^)
迷子にならずにすみました♪




きっと誰も来ない~~ 一人きりの大黒PA・・・。
大黒でプチオフしようとはりきっていたのに・・・
都会の大渋滞で間に合わず(涙)
ごめんなさいね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
途中レイクショアブルーのスカクーや
セダンが来たんだけど・・・全くの無関係でした(^^;)アレー




それにしても・・・首都高なのかよく分からないんだけど・・・
みんな飛ばすね~~☆
つい飛ばしちゃうね!!
リミッターが邪魔←




ドリンクホルダーの新しい使い方を発見。
これなら運転中でも柿ピーが食べられる(笑)



テンション上げ上げなぴんきーさんは・・・
茂木から大黒までノンピット☆
大雨で白線見えなかったけどなんとか走りぬく(笑)
それにしても・・・追抜き車線って車が多いね(^^;)


大黒PAにはアルテッツァとセリカが集会してますた☆
休憩してるときもいろんな走り系が来て・・・楽しかったです!
大黒大好き~~♪
土曜の夜は嫌い~~(笑)


なんとか日曜中に厚木を超える
ホントは海老名で休みたかったんだけど(腹減ってたから)
厚木の前だからヤメ!!
足柄に変更☆


そこで夕飯購入☆


で、足柄から家までノンピット



午前4時前に着きました☆
クー太郎、お疲れ様!
俺様、お疲れ様!



テンション上げ上げだと・・・
一気に帰ってこれますな(^^)
去年はグダグダだったんだけどね~・・・。


今年はハセミZ逆転シリーズチャンピオンとったので
ウキウキですた☆
Posted at 2010/11/10 01:41:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | スーパーGT:2010 | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation