• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

【Nikon】Bulb

【Nikon】Bulb今日も
ジャイアントカプリコ
カフェオーレ
食べちゃった(^p^)

これ、美味い~!












こんばんワニ☆


以前、ニコンのお姉さん
Bulbについて教えていただいたわけですが。


なんじゃそりゃ?という
ご質問にお答えします(^p^)




ただ、Nikonなので・・・
キヤノンは・・・どうなのかは知りません。
ダイさんやとりからちゃんも
あたしと同じD3100なので
使い方(?)は同じですよ~♪




あたしがお姉さんに教えてもらったのは
この季節に使える
面白い機能ってことでした。



まずはマニュアル「M」にして



ダイヤルをぐりぐりと右回しします。
右? 左から右へグリグリとね・・・。



いっぱいいっぱい回すと
画面に「Bulb」って出てくるんですよ。


シャッターを押しっぱなしにすると
シャッターがずっと開けっぱになるそうです。
↑日本語あってる?


で、何が面白いのかというと・・・
本当は一個ずつのエロEDのライトとかだと
うまく行くらしいんだけど・・・



教えてもらってすぐにこの外灯の下でチャレンジ。




シャッター押しっぱなし(あけっぱなし)で
2回転ほどカメラ回すとこんな感じになりました。



これはその横にあるツリーを2回転させてみた。



こんな感じで明かりが撮れるらしいです。
で、上手くいけばハートとか撮れるみたい。
ニコンの方も40回くらい撮って成功したらしい。



で、無謀にも挑戦してみたらこんなになった(^^;)



これはこれで何かしら使えるかもしれないね~。
きっとテクニシャンな方は綺麗に撮れるのでしょう(^p^)



で、あれから撮ったかというと・・・
撮ってない←




一つの街灯とかで練習してみようかな~♪





うん、確かにこの時期(12月にニコン行ったからね)は
イルミネーションも多いし
使える機能といえば使える機能ですわね。




うまく説明できなくてスマソ・・・。
こんな感じです(^-^)


チャレンジしてみてね~~(^p^)
あたしもチャレンジしてみっかな~。
Posted at 2013/01/30 03:15:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぴんきーさんの○○な話 | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation