2008年05月31日
先日の
赤い車のブログで
♪燃える男の
赤いトラクター
と言ってくれるのを
密かに期待していた
ぴんきーです。
四字熟語メーカー。
本名
割勘下手
ぴんきー
週末王子
ワン君
眼鏡四段
なんのこっちゃ。
週末王子は・・・
週末遊んでばっかってことかしら?(笑)
Posted at 2008/05/31 21:41:07 | |
トラックバック(0) |
日常ちゃめしごと | 日記
2008年05月30日
ぴんきーの持ちネタ(?)
ワン君。
初登場!
カエル?
と疑う方、続出。
今でも意地を張りますよ、これは
カエルではありません。
2号登場。
この子の出現により
すごい発想と言われますた♪
えぇ、
誉め言葉ですよね♪
3号登場。
3号まで登場するとは
思ってませんでしたね?( ´_ゝ`)フフフ
最初はこんな感じで登場したのに・・・
いつのまにか
設定を忘れてる、ぴんきーです。
タイヤから指出てるぞ~~~!!!
気づいた方、いるかな?
何かが・・・違う(^^;)
オレンジのポッケが・・・ナイ!!!
色々変化してますが・・・
多分これからもぴんきーの
その時その時の気分で
マイナーチェンジしていくと思われます(笑)
ワン君、好きですか?
Posted at 2008/05/30 22:25:01 | |
トラックバック(0) |
180SX | 日記
2008年05月29日
♪カモン
カモン
カモ~ン
誰かが呼んでる♪
ってそれは
ウィングマン(懐)
6月2日に
ティア奈君が
お披露目されますね。
マイナーチェンジか
フルモデルチェンジか
微妙に
情報収集してませんが(笑)
ティア奈君の
オーナーである
お姉は気になる模様。
発表前だけど
日産ギャラリーなら
あるかも~~☆
とかいって
日曜に寄ってみました。
ありませんでしたが・・・。
ギャラリーの
オネエサンにご質問したら
6月2日発表日にちゃんと
展示されるそうで・・・。
ワン君は
最終型だからもう
後はなかったけど・・・
やっぱり
マイナーチェンジとか
フルモデルチェンジって気になりますかね?
もしも・・・
ワン君に
マイナーチェンジとかあったら
どんな感じだったのかな~(遠い目)
リトラははずせないですね!
Posted at 2008/05/29 21:39:05 | |
トラックバック(0) |
日常ちゃめしごと | 日記
2008年05月28日
スラムダンク
陵南VS海南
陵南の
田岡監督は
過去にミスをしました。
プライドの高そうな仙道さんは
誉めて伸ばそう。
まだ失うもののない福田は
叱って伸ばそう。
実は
プライドが高かったのは福田のほうで
打たれ強いと思っていたが
実は繊細だったんです。
溜めつづけた
ストレスが爆発して
試合中に
監督に
ホワチャア!と食らわしてしまいます。
誉めるか叱るか。
この判断はとても難しいです。
飴と鞭、両方上手くできたらいいんですけどね。
綺麗だよ~
綺麗だよ~
なんて言われて写真撮られたら
女性なんて
最高の笑顔できそうですよね!
パタリロ!
壱:オヤヂさんは酒好きだけど働き者だ。
弐:オヤヂさんは働き者だけど酒好きだ。
壱のほうは誉め言葉
弐のほうはけなしてる
そういう風に取れませんか?
同じ日本語でも違うんですね。
言い方によっては誉めて
言い方によってはけなしてるんです。
丸い卵も切りようで四角・・・・ですね。
実体験。
化粧品屋さんに行きました。
キラキラが入ったマスカラを購入時。
店員さん:先につけるんですよ
ぴんきー:先につけるんですか??
ぴんきーが
聞き返した理由。
店員さんが言っていた
「先」は
実は
「先端」でした。
ぴんきーは
後先の
「先」と勘違いしたんです。
そのことを
店員さんに言ったら
お互い大笑い。
日本語は難しいですね!ってその場は
和みました(^^)
ずっと
会話が続きましてね。
赤福買ったんですね~♪とか(笑)
チョットした誤解から仲良しさん。
ホント、ものの取り方なんですよね。
Posted at 2008/05/28 21:24:17 | |
トラックバック(0) |
日常ちゃめしごと | 日記
2008年05月27日
車にしゃーかれるで
ぐろよりゃあ。
訳:
車に引かれるから
端っこよりなさい。
一体何語やねん。
さ●ま御殿みてますた。
京都弁に男性は
クラっとくるらしい・・・って。
京都弁。
京言葉。
京都の友達がいます。
確かに・・・
おっとり♪
「何してはりますの?」
「言ってはった。」
名古屋弁はいかんだきゃ?
あ~~、
きったねぇ(笑)
上流階級の名古屋弁だと
名古屋弁はいかんかなも?
う~~ん、
ひつまぶしで有名な
蓬莱軒の女将さんみたい♪
おっとり♪
名古屋弁はお好きですか?
名古屋弁と言われてピンとこないあなた。
ドクター・スランプあられちゃんの
ニコちゃん大王を思い出しましょう♪
それでもピンとこなかったら
金鯱は実際またげます。
またこれか・・・なんて言わないで。
Posted at 2008/05/27 22:16:57 | |
トラックバック(0) |
日常ちゃめしごと | 旅行/地域