• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

ハラヘリ  ヘリハラ

ハラヘリ  ヘリハラ心が折れてても




腹は減るっexclamation×2








元気があれば何でもできるexclamation×2



元気ですか~exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question



1  2  3



だーーexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2






チキンタツタ美味し黒ハート





べっ・・・  
別に遼君のクリアファイルが
欲しかったわけじゃないんだからねっ!!
Posted at 2010/05/21 21:48:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常ちゃめしごと | 日記
2010年05月20日 イイね!

【V35セダン】中部V35オフ【V35クーペ】

【V35セダン】中部V35オフ【V35クーペ】フーガのクーペですって!
どんなやろ~☆

スカイラインクーペの
お兄ちゃん?
芸人システムでいったら
弟だけど・・・(笑)








5月16日はセントレアにて
中部V35オフ会がありました☆


10時半集合☆
10時ちょい過ぎに到着☆
地元だし、こりゃ~一番かな♪って思ってたら・・・
もうすでにたくさんのV35が!


その時点で萌え萌えっす☆


セダン9台
クーペ8台集まりました!


お昼は矢場とん☆


女同士でしか行ったことがないのでわらじとんかつ
初めて見ました!
記念に撮らせていただきやした~☆
でか!


お昼食べた後はV35談義☆


あっちきちさん:セダン


龍さん:クーペ(ターボ付き)


Uさん(ミク友):クーペ


ヒデキV35さん:セダン(峠仕様)


クレヨンしんちゃんさん:クーペ


あつ@V35さん:セダン


ぽーる^^さん:クーペ


おおぱんださん:セダン


高Qさん:セダン(別名:ヤンキー1号)


おかっち@V35さん:セダン


。☆ゅたか★゜さん:セダン


ぴんきーさん:クーペ(ラグジュアリー(笑)


atyaさん:クーペ


幹事のかず@V35さん:セダン(別名:ヤンキー2号)


kenタロウさん:クーペ


ゆ~すけ君:クーペ


サトっちさん:セダン

途中でセダンとクーペ分けて駐車しやした~☆


セダン☆


クーペ☆

途中フェアレディZ乗りヒロHRさんからTELTEL。
刈谷でフェアレディZのオフがあったらしいんですが
終わったのでセントレアに来るとのこと・・・。


30分後くらい到着☆
左からレオン君tomo350Zさん楊楊さんヒロHRさん
いつもはKYなのは某V35クーペなのですが
今回は逆です。
が、4台もいるからある意味KYになってない(--;)チッ



前期・中期・後期のエンジンルーム・オープン☆
見入るV35オーナーのオニイサマ方。



V35オーナーのオニイサマ方にレクチャーする若者のいる風景。



帰りの知多中央道は・・・渋滞情報が・・・
下道で帰ろうかと思ったんだけど・・・
ランデブー走行したかったから渋滞に突入しに行っちゃった(笑)





これだけのV35が集まるの見たのは初めてです!
幹事のかずさん曰く、V35もだんだんレア車になってきたらしい・・・。

あたしは車の内臓に全然詳しくないから・・・
ほかのV35オーナーさんの会話についていけない部分もあり・・・
ちょっとは・・・内臓に詳しくならんといかんなと・・・思ってしまったり☆

みなさんいろんな改造をされてました。
ターボ車だったり(速いんだろうな~。 乗ってみたい)
ヘッドライトのところにキラキラがついてたり(可愛い♪)
ヤンキー車だったり(笑)
ブラジャーしてたり(初めて見た)
同じシルバーの前期だったり♪


そしてクーペの方は・・・みんなタイヤとボディ?がツライチってやつに
なってました!
あたしのはノーマルで・・・
う~~ん・・・ツライチ・・・ツライチか~~~☆って
ちょっと悩んじゃいました(笑)


前回V35オフがあったときは九州戦で行けず
つい先日は岡山戦で行けず・・・


やっとV35オフに参加できました☆

日にちを合わせてくれた幹事のかずさん
ありがとうございます(^^)



V35ってホント、いい車ですね♪



みなさん、ありがとうございました!
とっても楽しかったです♪
専門用語は分かりませんでしたが・・・(笑)



またお会いしましょう♪

2010年05月19日 イイね!

【V35クーペ】社外品【クー太郎】

【V35クーペ】社外品【クー太郎】トヨタSAIのCMの
カーナンバーが

31-31
(サイ・サイ)ってのが
笑えた・・・。

別に笑えないか・・・。









16日はセントレアにて
V35中部オフですた☆




が、その前に・・・




クー太郎のブレーキパッド交換して
 いただきやした!





高Qさんにいただきやした~☆
DIXCELのブレーキパッドっす!



お代は矢場とんのわらじとんかつ定食でした(笑)



交換してくださったのは
青空ガレージかずかずさん



タイヤはずしま~す☆
って・・・ブレーキパッド交換ってタイヤ外すのね(^^;)



ジャッキでジャキジャキ☆
滑らかに上がると思えば油圧ジャッキってやつですた☆



タイヤ外しますた~~☆


タイヤはずすとこうなってるのね~~!
きゃ~~~~☆
それにしてもやっぱりブレーキの鉄の塊・・・かっこ悪い!
V36かフェアレディZのが欲しい!



クー太郎のタイヤ☆
洗剤で丸洗いしたいぜ(笑)



ブレーキパッド☆
4枚入ってたのでタイヤ一個ずつかと思いきや・・・
前輪だけですた(^^;)アリー



パッド交換~~~☆


交換ありがとうございました~~♪
感謝感激雨霰です(^^)






ブレーキパッド交換後の儀式・・・
あいにくクー太郎はオートマだったので
エンジンかけてドライブ入れるときに
ブレーキ踏んだら・・・









あん♪








なんだかね、ブレーキが効かねぇ~~・・・・。




奥のほうまで行っちゃいました・・・
奥のほうまで・・・
奥のほうまで・・・ネ・・・( ´,_ゝ`)クスクス




このブレーキパッドはブレーキの変なカスちゃんで
ホイールが黒くなりにくいやつらしいっす!



嬉しい~☆
むっちゃ真黒になるもん!


テンションあがるわ~~♪
ヒヒヒ♪




みなさんもブレーキパッドは社外品っすか?



2010年05月18日 イイね!

ドアラが大好きと聞いてやって参りました

ドアラが大好きと聞いてやって参りました6月になったら
チョイチョイ
クー太郎
弄ろうかな~。

誰か一緒に名四近くの
オートバックス行かね?(笑)









ドアラ。







中日ドラゴンズ可愛らしい
マスコット。










なんだか昨日もドアラネタだった気がする(笑)





先日栄行った時
ラシックで見つけやした~~~(^^)



Crocs☆




中日ドラゴンズクロックスが売ってまして・・・
そしてドアラのジビッツもありました!








ドアラのジビッツが可愛かったので




買っちゃいました♪





これはほかの球団もありやしたぜ!
Posted at 2010/05/18 22:03:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | 萌え~ | 日記
2010年05月17日 イイね!

ドアラが好きと聞いてやって参りました

ドアラが好きと聞いてやって参りました今週の
ビックリドッキリメカ~
発進!

トビウオ
トビウオ
トビウオ・・・!










ドアラ。






中日ドラゴンズ可愛らしい
マスコットざますの♪





とある日、サークルK行ったざますの。





そしたら・・・





ドアラのかまぼこが・・・(笑)




かまぼこの板の裏はこんな感じ♪
ラブリー☆




切っても切ってもドアラ♪
超ラブリー☆





味は・・・普通にかまぼこ♪






でも紀文だから美味しいよ(^^)






ほかの球団もあるのかしら?
Posted at 2010/05/17 21:20:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | お菓子な話 | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation