• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

ええがねステッカー

ええがねステッカースカフェス
申し込みしないとな。

いつまでだっけ。
調べるか・・・。
















こんばんワニ☆






この記事は、プレゼント!! ウチにも来ましたので少し差し上げまSHOW!【加筆シマシタ】について書いています。



↑  ど真ん中に持ってきてみた。 






応募してみた。




あたりますように~(^p^)




ちなみにNakashinさんのブログ
エロくてオモローですよ~♪  

と、いんてりじぇんときぃ・・・とかいうカギでもないのに
アピイルしてみた(笑)
我が家の場合いんてりじぇんときぃとかいうのは
ルークスだけだっ(`・ω・´)キリッ



スカクーに貼るか?(笑)
貼りマドンナになってしまう・・・。




あ、当たってから考えよう!
とらぬ狸の皮算用してもしゃ~ない。


おっと・・・ことわざ出してしまった。
なんか今日は冴えてるなヘ( ゚益゚)ノ┌┛ヒャッハー





名古屋バージョン
「いいね」を勝手に描いてみた。





どう?



どう?






いけとるがやっ!!!
Posted at 2012/06/16 03:49:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常ちゃめしごと | 日記
2012年06月14日 イイね!

【CPV35】Three-Peat

【CPV35】Three-Peat何シテル?に
書きましたが・・・

どこにも行かず
寝てしまった件について。














こんばんワニ☆





2009年6月14日。
クー太郎納車。





まだ3年しか乗ってません。




クー太郎は9歳ですけどね(^^;)




ハイ、毎年のお約束!!




2011年6月14日~2012年6月13日の
走行距離チェック




ニスモのホワイトメーター的に行くとですね・・・
出会ったとき


14,327キロ



2010年6月13日の時点で
39,991キロ。


2011年6月13日時点で
62,612キロ。


2012年6月13日時点で
82,686キロ。






1年で20,074キロ。






1年目⇒25,664キロ

2年目⇒22,621キロ

3年目⇒20,074キロ




お~~、毎年減っているっ!
最近はガソリン高いからね。
全然乗ってない(自分的には)
あとは高速道路が千円じゃなくなったからね。
全然乗ってない(自分的には)
菅生(宮城)も行ってないし・・・(オーポリ(九州)は行ったけど)
そして夜遊び(夜ドラ)減ったしね~。

やっぱり買った年ってアホみたいに乗り回すよね(笑)


ニスモメーターに変えたのが
三万チョイのときだから・・・
あらっ!
11万キロ超えてるわね(^^;)
なんなの?
このゴウリキーは!!
全然衰えを感じないわ・・・!!!



2011年6月14日~2012年6月13日で
何したかな~と過去のブログ見てみた




スカフェス(^p^)


10万キロ越え(^p^)



レーダー持ち(^p^)



パワーチェック(^p^)



ユーザー車検(^p^)



触媒ホジホジ(^p^)



ガリクソン(^p^)



ガリクソン修復(^p^)



この1年もいろいろエロエロありました。
仲間も増えました(^-^)



ほとんどお任せ状態です(笑)




これからもお任せします←




この1年で・・・一番印象に残ったのが
富士スピードウェイ走ったことかな。
スカイラインフェスティバル。
楽しかったね~(^p^)




さて・・・
引き続き・・・大切に乗っていきます!!

2012年06月13日 イイね!

1年に1度180SXをしつこいくらいに思い出す日

1年に1度180SXをしつこいくらいに思い出す日寝ても
寝ても
なお眠い。

湿気のせいかしら?
はて?











こんばんワニ☆





知ってる人は知っている。



クー太郎の前はワン君でした。




180SX





3年前の
2009年6月13日
お別れしたんですけどね・・・。






知ってる人は知っている
嫁ぎ先はプレサ毛・・・家(笑)



査定タダだったからタダでプレサ家行き決定(笑)







毎年書いてるんでアレなんですが・・・





今でも乗ってる方
いいな~って思うわ~。
180SXでは珍しいATでしたが←
NAでしたが←
最終型でしたが←
新型でしたが←
弄り一切なしでしたが←



あぁ、ワン君に・・・もう一度乗りたい。
ほかの180SXではなく
ワン君に乗りたい。。。


もう鉄くずだろうけど(^^;)


みん友さんでも過去に180SX乗ってたかたは
割といましてですね・・・。
たまに180SXオーナーさんの足跡あるけど
今は若い子が乗ってるんだね。
20代とか・・・。
確かに今のヤング層が買えるスポーツカーって・・・
高いよね(^^;)



シルビア&180SXクラスの
200万くらいで買えちゃうのないものね。
FR&2000cc&5ナンバー・・・ないね~。



おっと話が変わってしまったぜ。





ってな訳で、今日はワン君とお別れした日記念で
しつこくらいに思いだそう。
青春の日々←















今夜はワン君に乗ってラリホーしてる夢でも
みようかな(^p^)
Posted at 2012/06/14 00:30:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2012年06月12日 イイね!

お~お~お サガッシー

お~お~お サガッシー今の昼ドラ
PTAのやつなんだけど

こういうの見ると
何だかいろいろ
めんどくさそうね(^^;)












こんばんワニ☆





スカクー3周年記念前
何かしら写真ないかな~と
探していたら・・・





クー太郎のカギ






サガッシーがついてるけど
えらい綺麗だわ(^^;)









3年間つけっぱなサガッシー







あり得ないくらいに汚い(^^;)





白が茶色?黄ばんでる?的な色に・・・。






う~ん
ほぼ毎日握ってきた証しだね。









今のところ変える気はないけど
変えるとしたら次はドアラ先生かな(^p^)




サガッシーもグッズ化しないかな~。


2012年06月11日 イイね!

びわこ乳

びわこ乳梅雨ですな。
なんだか
ジメジメ。

カビには
気をつけて!













こんばんワニ☆




プレサママが買ってきてくれました(^p^)





びわこ牛乳







初めてみた~!






下呂温泉行った時、衝撃を受けたのが







下呂牛乳






漢字だとまんまだけど・・・
カタカナとかにすると



おほっ(笑)






うちのほうは名古屋牛乳とか
みどり牛乳(半田市)があるわね。






あたしの好きな牛乳は
みどり牛乳



http://www.midorimilk.com/index.html




栃木にレモン牛乳があるように・・・
やっぱりその土地その土地で・・・




いろんな牛乳があるのよね?
Posted at 2012/06/12 02:17:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅子さん | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation