• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

【スカフェス】ハコスカ女とスカクー女 3代目と11代目の1年後の約束【大同窓会】

【スカフェス】ハコスカ女とスカクー女 3代目と11代目の1年後の約束【大同窓会】すみません。

生きてますよ。

ちゃんと生息してます。
大丈夫です!














こんばんワニ☆




7月8日
スカイラインフェスティバル(^p^)




運転席でまったりボケーとしていたら
動画を撮っちゃう的なビデオ的なものを持って
60歳くらいの女性が歩いてきたの。



ご婦人:走るんですか?
ぴんきー:ハイ!
ご婦人:去年は私も走ったんだけどね。
     今年は櫻井さんのパレードで旦那が走るの!
     では、頑張ってくださいね~



と、動画を撮りつつ(声入ったよね)去って行きました。
ホントはどんなスカイラインに乗ってるか聞きたかったんだけど・・・
録画中だったし・・・ちょっとタイミングずれちゃった(^^;)





そしてしばらくたってから
また同じご婦人が今度は手ぶらでやってきて・・・
またスカイラインの話になり・・・


「今年で42年(ホントは41年)なの~」




(゚Д゚;≡;゚д゚)



41年?
え? 何?



見せていただくことに・・・(^-^)




道中、自信なさげに「ハコスカですか?」って聞いたら・・・
合ってた♪
ハコスカだった!



しかもワンオーナー!


すごく綺麗なハコスカ!


ドアの音がいいのよ!
櫻井さんがこだわったの!
と、ご婦人。


で、初めて・・・ハコスカのドア開けて・・・閉めてみた♪
ボタン押すんだね!
で、閉まる時
カキィンって。。。(*ノωノ)キャー
何だか歴史ある音だわ~~~♪



旦那さんも交えてお話(^p^)


片側一車線の高速道路でエンジンが止まったこととか
去年のスカフェスの話とか・・・
いろいろお話させていただきました♪


綺麗はハコスカだけあって
いろんな人が見に来ては話しかけていくの。
すごいね!


ご婦人が言いました。
「今のスカイラインはテールが丸いから嫌い。
やっぱり四角がイイ!」




なんて・・・新鮮なんだ・・・
ほとんどの人が・・・スカイライン=丸テールなのに・・・
深い・・・とても深い言葉です!




たくさんお話して、お別れ。



ピットで写真撮っていたら櫻井さんのパレードが始まりまして・・・
何気にピットから覗いてみたら
ハコスカとかケンメリとか並んでました。


偶然なのか・・・運命なのか・・・
なんと・・・目の前に・・・キター!



気づいてくれるかな?
と、ちょっと不安になりつつ見つめていたら・・・



気づいて手を振ってくれました!!!



颯爽と走って行きました。
もちろん、手を振りましたよ~(^-^)ノシ




スカフェス終了に近づいてきたとき・・・
ちょうどご婦人と会ったので
またお話~(^p^)



最後の言葉がこのスカイラインフェスティバルの
醍醐味なんだろうな・・・って思ったの





ご婦人が言ったの






「また来年会いましょう!」







例え忘れられても・・・写真現像して・・・
思い出してもらうんだ!




一年に一度の大同窓会。



スカクー、まだまだ乗らないとね!
来年ご夫婦に会うために!!
2012年07月28日 イイね!

【スカフェス】軍団&軍団

【スカフェス】軍団&軍団暑い・・・
部屋の中・・・

でら暑いんですけど!















こんばんワニ☆



7月8日
スカイラインフェスティバル(^p^)



パレードランが終わって
ゲート出て端っこで集合~♪


車降りたら・・・
パトライト乗っけた車が来たの。



「わぁ~パトカーだぁ~♪」



西部警察だった・・・(*ノωノ)キャー



どうやら展示車両のところにあったみたいなんだけど・・・
見落としていたらしい。
オーナーさん、ちゃんとスーツでした!
かっこいぃ~!!


もう周りはカメコだらけ!
素晴らしい・・・素晴らしいよ!




石原軍団!!







さぁ・・・


我々の順番(?)です。
並び順を決めて・・・。












マサシ軍団!!







ケツもかっこいいでかんわ~♪





そんな感じで・・・みんなで記念撮影(^p^)





愛車たちの前でみんなで記念撮影って
ホントに記念になるね(^-^)♪



そんな感じで一日中、大好きな
スカイラインに囲まれて過ごしました♪



帰りもボッチ。
新東名使ったんだけど、結局旧東名と同じで
クソ遅い車を遅い車が追い抜き使って抜かすから
ダラダラ運転。
ウザ!

清水で旧東名行ったわ。
そしたらガラガラ。
なんだこりゃ。

牧ノ原もガラガラ。
素晴らしい。



話題性の高い新東名、
トイレ休憩もすぐにできないようなSA。



だめだがや!
ってなわけで・・・
走るなら旧東名でっせ!



そんな感じでした。
帰りに見かけたスカイライン・・・
すべてスカフェスに行った感じに見えてだね・・・(笑)
2012年07月27日 イイね!

【スカフェス】まったり・・・そしてパレードラン

【スカフェス】まったり・・・そしてパレードラン毎日
暑いですね。

これからもっと
暑くなるの?

これで打ち止め?














こんばんワニ☆



7月8日
スカイラインフェスティバル(^p^)



ファミリー走行までのまったり時間。


チロリアンとめんべいをいただく(^p^)

両方とも九州のお土産です。
以前ブログでチロリアン食べたことないがや!って
コメントしたら・・・
ホシノテンパルさんが買ってきてくださいました♪
ありがとうございます(^-^)


チロリアン、めっちゃ美味しい!
今度オートポリス行ったら買ってこよう♪


ファミリー走行終了。
大雨。
かなり降っていたのでスポーツ走行の方々の
雄姿を撮ることができませんでした。
ごめんんちゃい(><)



雨がひどいので展示車両のあるピットへ避難。










晴れてきたので外をウロウロ。
スカイラインだらけです(当たり前です)



フロントがV36でケツがR35の不思議な車が大人気!

どうやらオーテック製らしい・・・ほほう・・・。




V36でゼッケン「36」の方がいました~(^p^)
ナイス偶然!




canonさんのエンジンルームの美しさにウットリ♪



記念撮影♪
やっぱり三脚ほしいな~!



マサシ隊長の命により
みんなで並んでパレードラン(^-^)♪



スカイラインだらけだ~♪


スカイラインの大渋滞でんがな!


後ろもこんな感じ(^-^)






そんな感じで
一日のスケジュールが終わりました~♪




ドキッ! スカイラインだらけの運動会!
ポロリあり!
って感じでした。




やっぱりスカイラインっていいわよね♪





続く~(^p^)
2012年07月26日 イイね!

【スカフェス】激走!富士スピードウェイ!

【スカフェス】激走!富士スピードウェイ!暑い・・・

体温と・・・

同じくらいだよ?

おかしくね?













こんばんワニ☆




7月8日。
スカイラインフェスティバル(^p^)




説明会のあとは・・・
ファミリー走行(^p^)






canonさん


ちゃまさん


ハイランダーさん



うっ! なんか・・・左目がまぶしいっ!
あっ! ミドレンジャーさん!















いい笑顔っす~(^p^)



ぴんきーも行ってきます~ノシ


集合場所へ向かう途中・・・呼び止められ・・・
いつもブログ見てますって(o´ェ`o)ポッ
ありがとうございます!


走る前に雨がパラついてドキドキ・・・(^^;)



ピットロード走って行ったら
両側にカメラマンたちがたくさんいて
ドキドキしたっ!
去年こんなにいなかったよ~~~(照)



ゅたか君


ミドレンジャーさん・・・違う・・・ホシノテンパルさん


ぴんきたん







ちゃまさん、撮っていただいてありがとうございます!


途中・・・雨が降ってきたの~(><)
道路ビタビタ!


でも最終コーナー曲がってストレートの途中からは・・・
全然降ってない&濡れてない・・・。


半分雨・半分ドライって感じね。

雨降ってる部分はひどかった。
道路が川状態(^^;)


こりゃ~、GTの時・・・大変だわ。
タイヤどっちにしよ?状態だわ。

こういうの体験して・・・
レーサーとかの大変さが分かるわね~~・・・。



で、その雨のせいで
前を走るR34のゼッケンが飛んでいくし(笑)



雨は・・・やっぱり怖いね。
普通にファミリー走行なんだけど・・・
恐怖。
すっごい怖い思いをしました。


最終周のときにはもう全体に雨が降っていたかな・・・。
そのあとのスポーツ走行の時は完全ウェットだった気がするっ!



雨は・・・やっぱりイヤねぇ・・・(ノ益`*)
2012年07月24日 イイね!

【スカフェス】スカイラインフェスティバル行ってきたよ

【スカフェス】スカイラインフェスティバル行ってきたよやっと・・・
やっと・・・


スカフェス
アップ
できるぞ~(笑)














こんばんワニ☆



7月8日
スカイラインフェスティバル行ってきました(^p^)




プレサパパ、仕事で来れず
かずさんも急きょ欠席。


誰かおるかや~と赤塚PA行ってみたものの
知り合いおらず



ボッチで富士スピードウェイまで行くことに。
あぁ、淋しい女だこと!



ミーハーなので途中から新東名へ。
なるへそ、走りやすい。
100キロくらいだろうと思ってたら
とんでもないスピードだったりね(^^;)


駿河のSAにちゃまさんがいるらしいとのことだったので
頑張って行ってみた。



ら・・・もう旅だったあとだった(笑)



こんな感じ。


スカクーが見たいとの要望にお応えして・・・。


去年は行く途中何台かスカイライン見たんだけど
今年はあんまり見なかったな~。


でも御殿場ICでR32軍団がいて
怖かった(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル


気がついたら彼らの先頭走ってたわ。
わおーーーーー(汗)



富士のゲート前は大渋滞。
それをなんとか潜り抜けフライングVのみんなのところへ(^p^)
黒のCPV35がいてみん友さんだと思って手を振ったら
全然知らない人だったのは秘密。








ゲート前はスカイラインだらけ。
怖いわ~~~(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル





すいてきたのでゲートへ~~(^p^)


気のせいか・・・下界は晴れている・・・。





また他力本願でナンバーを装着(^-^)



canonさん、テープありがとうございました(^p^)
あっ! 日産のエースナンバー!!




そしてみんなで説明を聞きに行くのでした~(^-^)





ボッチで行ってもそこに仲間がいるから
楽しいね♪



続く~(^p^)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation