• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長。のブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

初号機発動!

初号機発動!こんばんは

本日は、私の初号機を持って雨の中屋外ドリラジ練習会に行ってきました~

雨と言っても激しくコースアウトしない限り雨や水溜りに直撃しませんが

まだ○ギナーな私は土砂降りの雨の中を走行したり

水溜りを爆走したりと

ハシャギまくってましたが......

終盤

あれっ

何かおかしいぞ (初号機活動限界まで後5分)

バックしないな~~ 

まっ!いいかw(初号機活動限界まで後3分)

更に雨に濡れる......

ハンドルも効かないかな?(初号機活動限界まで後1分)

初号機を確認

色々傾けてみると  (5秒 4・ 3・ 2 ・1)

何やら変な音が......(ジュッ!?)

薄っすらと立ち込める煙.......

この瞬間

完全に沈黙

初号機、活動限界です!Orz

ここでドリラジ仲間に別れを告げ

格納庫へ

そして

分解....

いたる所から水が出るw

1番の原因はアンプですね!

メッチャ臭いゎ(爆

完璧に水没ですw


この際です (もぅかっ!

少しバージョンUPして

再起移動させます♪

うまくシンクロすればいいな~

でも暴走の可能性もありますが....

では!
Posted at 2008/12/22 01:26:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2008年12月19日 イイね!

穴が丸見えですw

穴が丸見えですwちょっち、本日はお空の旅をしてきました(笑

煙突の穴を見下ろすって、なかなか体験出来ないでしょ~

この撮影はは苦労しましたゎ~

初め、筋斗雲を呼びましたが、スケベ心を読まれ乗ることが出来ずw

武空術で飛んでも、気合不足で急降下ww

最後の手段で、隣に聳え立つ岡山県内最大の煙突(230m)

を階段でえっちらほっちら、歩いて上がりました(滝汗


この位の煙突になると、天辺は少しの風で揺れを感じます....

煙突から出ている煙、は地上から見るには気にもしませんが

直撃すると、死ねます(爆

更に巨大なパイプの中をガスや蒸気が通るので静電気を発します。

煙に手を近づけると......

ヴイィィィ~バリバリバリ~~!!!?って

この時期は湿気も少ないので帯電しやすいので注意が必要ですが

意外と電気音が楽しく遊べます♪

手を近づけるを高音、遠のけるを低音

つい遊んでしまいますね♪(遊ばないって

まぁ、仕事は何でも楽しく!です。

では

良い週末をw
Posted at 2008/12/19 18:44:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日 イイね!

ラジコン紹介

ラジコン紹介先日は画像のみのUPに終わりましたが.....

後の忘年会&2次会は最高に盛り上がり、ムフフな夜でした。

ラジコンの方ですが、まだ購入して間もないので何とも言えませんが....

楽しく遊んでます♪

また少しずつチューンUPしていき、

形だけの車を作ります(笑

腕が無いので......

今回購入したシャーシですが

ドリフトパッケージ・完成キットですw
組み立てだと完成を待たずに廃車になる可能性かあるので

慣れてきたら、1から新たに組み立てたいですね

これもまた色んなパーツがあるので、新たに勉強が必要ですね

ボディーは

KEI OFFICE S15 SILVIA

メッキパーツのライト&テールLED各色リレー

を搭載した完成品を購入しましたw

買った後発覚したのがD1カーなんですね...これw

やっぱりハイエースボディー買わナイト!

オリジナルで作らナイト!

D1カーがへたれだと.......

目立ちます!!

まぁ

こんな感じでオモチャが増えましたわ。

愛車紹介を新規に作成しました。(ラジコン用)

同時にフォトギャラリーにお写真をば
Posted at 2008/12/15 20:53:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2008年12月13日 イイね!

車を買いました

車を買いました詳しくは後日にでも

これから忘年会なんで…
今夜は( ´艸`)ムフフ
Posted at 2008/12/13 19:39:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月12日 イイね!

久々に

久々に今年も終わりそうなので(笑

久しぶりに自分の今までのトータルPVレポートアクセルランキング大会を

勝手に開催いたします(爆


では最初にフォトギャラランキング!

第3位!876pv
水着ギャル
タイトルに釣られて引っかかる方が多かったのでしょうね。
誰ですかエロ親父はw

第2位!953pv
エクストリーム・エース 6
流石!有名デモカーです。

第1位!1159pv
ワゴンを目指す!
嬉しいですね~自分の力作?が見事トップでした♪

続いて整備手帳ランキング

第3位!1354pv
メッキパーツ
脱DXの基本ですね

第2位!1994pv
ブルーミラー取替え
この作業で純正ミラーを割ってしまったのは内緒w

第1位!3129pv
トーションバー こまズラシ
パンの定番技

続いてパーツレビューランキング

第3位!1634pv
ETHER製 H4 H/L切替え3000Kイエロー
現在はグリーンに変更w

第2位!1707pv
トヨタ純正 レインクリアリングブルーミラー
またも出ましたブルーミラー
誰も気づかない寂しいアイテムw

第1位!1763pv
RANCHO(ランチョ) RS9000Xショックアブソーバー 
定番アイテムの威力
現在はケービー

最後はブログランキング

第3位!1036pv
ワゴンに見せられて
リーフ抜きっすね
走りを求める方にはお勧め出来ませんが
家族思いの方にはお勧めです(笑

第2位!1085pv
動画でデコトラ
光物好きにはたまりませんなw

第1位!1414pv
DRM(デジタル著作権管理)を解除
え~
車ネタじゃないのかよ~w
画像が既にクラッシュしてますが
こいつは今でも良く使うソフトです。
でも最近の動画はライセンス解除が難しくなってきているので
仮想PCってなソフトを使用して
同時に二つWindowsを立ち上げる方法でなんやかんやしてます(適当なw
因みに私はXPでメインがプロでサブをホームにしてます。

以上!

ネタが無いので遊んでみました(爆
Posted at 2008/12/13 00:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ~ http://cvw.jp/b/210664/28891460/
何シテル?   01/13 02:23
100系ハイエース(フルカスタムバニング)から 200系ハイエースに乗換えからの 10系後期アルファードにしました。 倉敷市内をうろついてますので、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

きなちゃんを救う会 
カテゴリ:きなちゃんを救う会
2010/06/09 01:29:27
 
CREDIA TRADING  
カテゴリ:ハイエース
2009/09/22 00:21:29
 
忍者ルール 
カテゴリ:リンク
2007/12/31 15:16:12
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ドリラジです.....
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
このフロントバンパーは、100系ハイエースの流用パーツです。 ようやくパーツが手に入った ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事中に台風で水没しました。 (自作ワイパーガード)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
まだ、巨大はルーフスポイラーが付いていた時代です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation