• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長。のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

K BEEのインプレ

K BEEのインプレ早速!

本日は午前中仕事でしたので、昨夜装着した

コイルオーバーの乗り心地チェックをしました。

まず、過去の脚からお伝えしますが....。


RANCHORS9000Xショックアブソーバー  を装着していた時ですが

かなり安い物ですが、減衰力調整9段階で幅広いセッティングが可能でしたが

何と言っても寿命が短かったです(汗)

約2万km走行で圧力低下....Orz

乗り心地は良くなりましたがやはり、ごつごつ感が多かったです。

峠越えの際は楽しかったです♪

で!

ランチョから純正に戻し

そして!コイルオーバーの装着!

会社までの距離約25kmほどの走行ですが!

違いは歴然です♪

今まで、ハッキリ言って会社のトラックに乗っている様な脚でしたが(汗)

まず、感じた事は車が軽い!?と思うほどの安定感

コーナーでは今まで、車が後から着いてくる感じが

ハンドルを切るを同時に車が反応する!!これ感動物♪

踏み切りの通過も、今までは.....

バンプストップに当たるまで沈み込み......

突き上げて!

リバウンドストップに激突!(汗)

人間も浮きます(爆)

しかし!今日は!

「かたかた」へっ?こんなもん?

踏みきりが舗装されたかの様ですた(イイスギ?)

K BEEの減衰力調整は15段階ありますが

現在は、12に合わしています。

普通に乗るにはちょっと硬いので、帰宅時はもう少し低めに設定してみます。

運転が楽し~い♪ 
Posted at 2007/09/29 10:56:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 脚廻り | クルマ
2007年09月28日 イイね!

届きました♪

届きました♪







ジャ~ン(笑)

昨日注文したブツが届きました~♪

早速取り付けたので、

フォトギャラリーをご覧下さい。
Posted at 2007/09/28 22:44:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 脚廻り | クルマ
2007年04月22日 イイね!

KYBショック交換

KYBショック交換で  す  が (笑)

今まで装着していたRANCHOが超マイルドショックに

変貌した為、純正DXショックを呼び起こし(笑)

スーパーチューンを行いました(爆)


取替え後のインプレは....


ヌケヌケRANCHOよりは格段にいぃ~(*´д`*)ハァハァ

これから、ショック交換費用を貯蓄しなくては《゚Д゚》

フォトギャラリーもご覧あれ♪
Posted at 2007/04/22 13:41:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 脚廻り | クルマ
2006年07月17日 イイね!

スタビライザ-ピロリンク&強化ブッシュ

スタビライザ-ピロリンク&強化ブッシュやっと注文していた スタビライザ-&強化ブッシュが届き早速取付~。(^O^)/
取付作業はあまり面倒でもなく、約1時間程度でできました。
お待ちかねの運転操作性はバッチリコーナーでのふらつきは、かなり改善されたと実感しました。p(^^)q
Posted at 2006/07/17 22:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 脚廻り | クルマ

プロフィール

「あけおめ~ http://cvw.jp/b/210664/28891460/
何シテル?   01/13 02:23
100系ハイエース(フルカスタムバニング)から 200系ハイエースに乗換えからの 10系後期アルファードにしました。 倉敷市内をうろついてますので、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きなちゃんを救う会 
カテゴリ:きなちゃんを救う会
2010/06/09 01:29:27
 
CREDIA TRADING  
カテゴリ:ハイエース
2009/09/22 00:21:29
 
忍者ルール 
カテゴリ:リンク
2007/12/31 15:16:12
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ドリラジです.....
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
このフロントバンパーは、100系ハイエースの流用パーツです。 ようやくパーツが手に入った ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事中に台風で水没しました。 (自作ワイパーガード)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
まだ、巨大はルーフスポイラーが付いていた時代です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation