• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんてすのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

まだ500km!ナラシ中試乗車GT-Rに乗って〜横浜で夏休みの1日

まだ500km!ナラシ中試乗車GT-Rに乗って〜横浜で夏休みの1日会社にわがまま言って、特別に夏休み。

何となくで、「横浜行こう…。」

と決めて、じゃ◯んとかまっぷ◯とかで調べて、

さらにはみんカラのおすすめスポットで投稿している方の記事を読んだりして

横浜に日産の本社ギャラリーがあると知って、行ってきました。

8月1日は、展示車入れ替えの為ギャラリーはお休み

展示替えでオープンした翌日2日にお邪魔しました。


今日から32Rの特別展示ということで

この切手シートセットの取り扱い開始に合わせて展示されているとの事。
郵便局での取扱いは⁇です、が
32好きの方は、必見ですねー

ギャラリー到着は午前11時前。



ミニカーや展示車を観てるうちに館内放送で

2017年モデルGT-Rの紹介があるとのアナウンスで展示車前へ行くと…


おーR様が4台

よく来たなーと言わんばかりに並べられています。

並べられてる4台は、それぞれ塗色違い、全車車内に乗り込めますし、アクセサリー系の電源も通電してますので、オーディオやメーター類の点灯も見る事ができます。
タイトル画像の一台はお立ち台?でクルクルされてました。

オレンジ色のは、2017年モデルの専用色で、カタログによると、アルティメイトシャイニーオレンジ(4CM)との塗色名。

エントランス前にこのカラーの車両を置いていた際はすでに人だかりができていたそう。

紹介を聞いた後、特別試乗会を開催しているとの事で申込みます。

午後1時10分から可能との事で、約2時間、車を観たりして過ごします。意外と丁度良く時間になり、試乗です。

以下はディスプレイされていたGT-Rの運転席からの画像。


普段から試乗などしませんが、日産の頂点と言えるクルマに乗ることができた事は、良い記念になりました。

新モデルの説明や何かは、専門の方や走りに熱い日産党の方々にお任せするとして…

凡人としての感想ですが、高いクルマは当然細部まで出来は良いですし、公道下道での走行でスポーツカーとしての凄さを体感する事は出来ないとは思います。

ただ、一番は
普段ディーラーで気軽に乗れない日産のスーパーカーのステアリングを握って運転する
事が一つの良い機会になった事でした。

私は東北の田舎人ですから、今回行った横浜なり関東圏にお住いの方に言わせたら、GT-Rの試乗なんて珍しくもないよって出来事なのかもしれませんが…

にしても、タイトル通りですが本当にまだ走り出したばかりの新車GT-Rに乗れたのは実は貴重だったのかなー⁈と思っていたり(^_^)



クルマ好きで日産が好きな方、もしくは過去に日産に乗っていた方は行ってみても良い場所とオススメします。







GT-Rのステアリング握りたい方は、夏休み取って行ってみては?
あと試乗は条件がありまして、
①免許を取って1年以上経過
②年齢は35歳以上

となってますのでご注意を!



Posted at 2016/08/02 23:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

スーパーGT公式テスト2016菅生

スーパーGT公式テスト2016菅生SuoerGT公式テスト菅生に出かけてきました。

とりあえず、テストの様子や参加車両の一部を。


晴天で気持ちのいい村田町菅生でした

7月の本戦も、恒例の「菅生の魔物」が現れるか、楽しみですね!!
Posted at 2016/06/21 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2016年05月14日 イイね!

菅生S耐

菅生S耐14日.15日の両日開催されるスーパー耐久レースです。

本日は各クラス予選と、ST4.5クラスの決勝が開催。




























風も吹いていて、とても気持ちいい菅生週末です。
Posted at 2016/05/14 11:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

東北MS~尾根遺産編~

東北MS~尾根遺産編~適当にパシャパシャと撮影です。









ここだけ兄貴編 ダンディなお声でした





































SEEYOU!
Posted at 2016/03/03 23:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | 日記
2016年02月27日 イイね!

東北モーターショーin仙台2016

東北モーターショーin仙台2016行くか行かないか思案しましたが…

入場料も1200円(当日券)と安いので、えいやっと思い立ち仙台港近く、夢メッセみやぎへ。

忘れた頃にモーターショーやるんだよな…と思ってたら、2年ごとに開催してたんですね。



写真を見ると震災のあった2011年は開催がありません。

会場周辺に隣接する公園も被害にあっていたと記憶しています。
産業道路もまだクルマの残骸なんかが残ってましたね。




〇さておき…

展示車両一部ですが
トヨタ 






燃料電池自動車 癒し系ですね 


スポーツコンセプト?





日産のコンセプトカー
グランツーリスモとのコラボらしい。迫力のテール





これもコンセプトカー



ホンダ シビックタイプR 人は多かったですね






SuperGT車両BRZ

テールがいかしてます

スズキ イグニストレイルコンセプト


普通のイグニス


ダイハツ?かな

輸入車
メルセデス





VW


ポルシェ 4~5台展示してありました・



コルベット。こちらも人気ありました。




輸入車終わり… だ と… (あんま撮ってない


気を取り直して、お・外!






お外…終わり… だ と… (除雪車の運転席に乗って満足)



続きまして、撮影者の腕は下の下ですが…

尾根遺産編に続きます!!(予定)
Posted at 2016/03/03 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は東モへ出陣します!…台風は今日のうち過ぎてってもらいたーい」
何シテル?   10/29 10:26
福島Legacy-BM9→ 最初の愛車マツダ ランティスにちなんで→ らんてす に改名しました。 ランティス(セダン1800ccMT)、スカイライン200...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER carrozzeria TS-WX110A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 20:04:06
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:40:31
NakYzekeさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 08:36:08

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
平成30年2月24日納車されました。 グリルがボディ同色のタイプが良いなぁと思い、グレ ...
スバル レガシィB4 再来、銀つば号。 (スバル レガシィB4)
第壱話  銀 色 の 四輪車、再来 二度目のB4は、後期型 ٩( 'ω' ...
その他 ハイタッチ! Drive 黒にんにん号 (その他 ハイタッチ! Drive)
すれ違いどうもです- (~0~)/ 暇を見ては、ハイドラ起動してぷらぷらしています。 ...
マツダ スピアーノ スピアーノ (マツダ スピアーノ)
初の軽自動車!です。 キロ数は10万越えです振動は結構ありますが、とりあえずは走っていま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation