• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるぅ_703のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

思いつき旅行、秋田編

思いつき旅行、秋田編というわけで、先日のブログ書いた後、
ちょっと行き先を調べてから、
1泊2日で行ってきました!





目的地は青森県の弘前公園



先日ネットで見た記事によると
弘前城の石垣修理が今秋から始まるそうで、、、

しかも工期が10年Σ(゚д゚lll)


じ、じゅうねん!?!?

こりゃ~行きたいけど時間ないだろうなぁって
諦めてたんですけど、時間できちゃったのでw



よし、行くぞう!   (…古い?)







出発が14時過ぎだったので、
まずは経由地の秋田県でのんびりと

地図を見てまず目に入ったのが田沢湖


18時前に着きまして、こんなとこですた






有名なたつこ像


小さい頃家族と行った覚えがあります。

アヒル(?)の足こぎボートに乗ったような
記憶がありますが、今もやってるのかな?







土台が水に浸かってるイメージでしたが、
水位が低かったので登ってる人もいましたw



たつこ像の近くにある漢槎宮(浮木神社)の桜が
綺麗に咲いてましたのでぱしゃり!










湖畔にある秋田県の県民の森にも
いい感じで咲いてましたので











ここから国道341号線を通り、鹿角に向かいます



ちょっと玉川ダムに寄り道

だいぶ薄暗い時間に放水の「ゴォォォォ」って音は怖いですねw
しかもダムなんで山奥ですしw








iso感度を変えると・・・









肉眼よりこっちのほうが明るく見えましたw








寄り道後は怖かった…

とても…

夜のR341はおすすめしません(´;ω;`)



山岳道路で路肩には雪の壁、街灯なし、
途中の玉川温泉付近では硫黄臭いし…


対向車は30分に1台程度…



なにか出てきそうな雰囲気しかありませんでした













でも秋の紅葉シーズンの昼間はいい感じの
ドライブコースになるんじゃないかと思います(´・ω・`)













なんとか鹿角に到着。


下道は嫌になったので高速に乗って青森県入り


津軽SAで車中泊しました。




(他に撮った写真は後ほどフォトギャラリーに追加します)



~青森編へと続く~





Posted at 2014/05/06 12:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

自動車税納税+カメラ購入

自動車税納税+カメラ購入クレジットカードで支払い完了!
(やほー公金支払いってのを使いましたが、使えない県もあるそうです)



排気量2200なので、

支払い金額 45000円

決済手数料 324円

Tポイント利用分 24円

合計  45300円



クレカのポイント(1%) 453P




これはお得!






しかもこのあいだ、やほーで買い物した時に
期間固定ポイントを20P貰ってて、
その期限が5/11まで!!!


これは使うしかない!



クレカのポイントに影響が出ない分の
24PをTポイントで使っちゃえヽ(´▽`)/





そんなこんなで、納税証明書は
5/17以降の発行になるそうです。








そ ・ し ・ て


カ ・ メ ・ ラ







Panasonic DMC-GF6X

電動ズームレンズキットです(・∀・)!



なんと液晶が・・・






おぉ!






おぉぉ!







こんなに動くのだっ(゜ロ゜)!



しかもカクカク動くやつじゃないから
見やすい位置に動かしやすい!



カメラ初心者なので
まずはこんなんでいいかなぁと


白いボディとデザイン、機能面でいくつか調べて
たまたま密林覗いたらタイムセールで安くなってて
5分ほど悩み、ぽちっとな(^ω^)っ




どっか出かけてバシバシ写真撮りたいな!






さっき親父に

「今日明日明後日なんかある?」

って聞いたら、

親父「おめ、トラクターで田おこししてくれればなー」

俺「え、無理!やだ(^O^)」
(継ぐ気ないからトラクターとか余計なこと覚えたくないw)

親父「んじゃ畑さじゃがいも植えしてこねが?」

俺「んー、やだ(^O^)」
(めんどくさい)




という訳で残りのGWの予定が空きました ((ヾ(・∀・;)オイオイ


どっかドライブ行っちゃおうかなぁ~





Posted at 2014/05/04 13:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

農家の季節がやってきた(´;ω;`)

農家の季節がやってきた(´;ω;`)先週やっとうちの桜が咲きました

今はだいぶ散ってしまいましたがー




うちは米農家やってるので、休日はずっとお手伝いです。。。



種まき、苗だし、肥料振りなどなど


GW前には平日2日も有給休暇もらって手伝いしたくらいです(´;ω;`)


田植えとか消毒の時も休まないといけない(´;ω;`)




あと、薪ストーブ用の木の切り出しは先週やったので、
これから時間あるときにちょこちょこと薪割りですね








もーつかれた(´・ω・`)




あ、牛も数頭います(肉用)





おとといの雨で昨日は田んぼも畑も行けなかったので、
仲良くしてもらってる会社の先輩にLINEしてみたら、
先輩もちょうど暇だそうで。


先輩は温泉好きだから、近くの温泉さでも行きませんかー
って誘って一緒に乗せてってもらいましたヽ(´▽`)/


先輩も温泉行こうかなって思ってたみたいなので
ナイスタイミングでした(`・ω・´)b


あ、写真忘れた・・・



おいらも温泉好きなので(親父の影響かな?)
ゆったりのんびりできていい1日でした。



今日は田んぼと畑に肥料撒いてきまして、
これから高校時代に同じ部活だった友人と
飲みに行ってきまーすヽ(´∀`)ノ




消防の飲みだとビールか焼酎割りばっかりなので
久々にカクテルとかいっぱい飲んでこよう!!!







ではまたノシ

Posted at 2014/05/03 17:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

課長の新車で晩飯に

課長の新車で晩飯に

←誰だ!松ぼっくり置いたのは!

(会社の駐車場の隣に植えてある
松の木から落ちてきたんだと思うけどw)











課長が増税前に新車(レガシィ)買って昨日から乗ってきてました。


新車はいいねぇ~
(おいらのアテンザちゃんは試乗車だったんです(;´д`))



そんで、仕事終わりに先輩方と課長の新車で
晩飯に行ってきましたー


東根にあるとんこつらーめん こう路です!




課長と先輩方数名は金曜日の仕事終わりに
毎週のように通ってるお店なんです~



・麺の硬さ
・背脂の量
・味の濃さ

この3つはお好みに合わせて
オーダーできるのです(´∀`)

何度か食べて、僕的には

柔め、濃いめでオーダーしてます!
(背脂はたまに少なめをw)


あと、焼きそばがめちゃうんまいんです!!!
(ちょと脂っこいですが)



帰りにコンビニでアイス買って、
会社さ戻って解散!



のはずが、、、レガシィとアテンザの試乗会にw


会社の周りをぐるぐるっと

レガシィのアイサイトはいろいろすごかった...

レガシィと並べるとやっぱアテンザちゃんでかいなぁ~



車高調入れたいけど、もうちょい我慢しよう。


良いカメラを買いたいんじゃ・・・





明日はリコール対応のついでにオイル交換しに行ってきます。

2ヶ月で4500kmも走っちゃったから(;´д`)



そういや昨日の会社帰りの運転でi-DMが3rdステージに
ランクアップしましたです~ヽ(´▽`)/


燃費は 17km/l くらいで安定してます。

も少し気を使えば18くらい行くと思うけど、
i-DM採点とと楽しい運転に気を使うと
このくらいでも別にいいかなぁ。



あー、ラーメン美味しかった!

Posted at 2014/04/11 22:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

ホイール洗浄


んん、土日は雪の予報・・・



先週タイヤ交換しちゃったので
お出かけできそうにないなぁ(^_^;)

リコール対応とアライメント調整、
マフラーの塗装とマフラーカッターの
取り付けとかしに行きたいけど(´・ω・`)



という訳で、今日は
先週外して放置してた冬タイヤの
ホイールを洗いますた~


あ、その前に、10年近く使ってるホースの
内面に藻がくっついてたのがずっと気になってて
昨日の帰りに新しいホースを買ったので
玄関の蛇口に取り付けて~
カーシャンプーを薄めてスポンジで~


納車から約2ヶ月乗りましたが、
ホイールへのガリ傷とか見当たらなかったので
よかったなぁと思いながら優しくゴシゴシっと


予報通り、雪がたまに舞っていましたw

積もらなかったので良かったですけど~



ホイール買って、現物見たときに、
センターキャップの色が違うってのが
気になってましたが・・・


洗っていると、実は・・・





おぅ・・・





そうだったのか・・・


最初見たとき、色的にそんな気はして、
めくろうとしたんだけれど剥がれなかったのは
寒かったから??



なんとなく貼ったままにしておきました(笑)



次に取り付ける時に剥がしてやろう(´∀`)




Posted at 2014/04/05 20:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運良く復活\(^o^)/」
何シテル?   07/05 14:14
ちょこちょこっといじっていきます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLJ Hyperion CVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 18:56:39
純正ナビ(C9P9)→サイバーナビ(CZ900)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:29:44
マツダ(純正) アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:49:27

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation