• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるぅ_703のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

いろいろと



書こう書こうと思いつつ
ほったらかしてしまっていたので
まとめて書きますー



先週の3連休は、前後に有給休暇もらいました。

つーまーりー

5連休ヽ(*´∀`)ノ

20日は
免許の更新行って、
銀の匙の映画見て、
東京行って、

21日は
阿佐ヶ谷のぱんだ珈琲店行って、
上野動物園行って、
国立科学博物館行って、
新宿で知り合いの方と飲んで、

22日は
東京の知り合いの方と橋巡り
海ほたる鎌倉江ノ島観光行って、
23日は

奈良の友人に誘われて
東京ビッグサイト行って
(AnimeJapan 2014)
帰りに宇都宮で友人と飯食って

24日は
帰宅。ぐったり(笑)


5日間での走行距離・・・約1100kmヽ(´▽`)/






29日は
午前中にタイヤ交換して
午後から~
サカナクションの仙台公演行ってきました
ホントは先月だったんですが、
ボーカルの山口さんがインフルエンザの為…

…延期。

(正直、先月はくっそ忙しかったから
個人的に延期してくれて良かった(^_^;))


ライブ行くの久しぶりだったから
すんげー楽しかったですん。






そして本日は
走行距離4000km突破!(まだ2ヶ月経ってないw)





タイヤ交換したら乗り心地が結構変わるなぁ。

スタッドレス17からのノーマル19だから
硬くなるのはもちろん、ハンドルの重さ、
走り出し、ブレーキ性能、ロードノイズ等々…


気になるとこあるんで早めにアライメント調整お願いしよう。



Posted at 2014/03/31 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

雪が無いと運転が楽しい


納車されてからほとんど雪道ばっかりでしたし
まだまだ乗り慣れていなかったのですが、
約1ヶ月半で2300km超えましたので
アテンザちゃんの車幅、長さ、運動性能には
だいぶ慣れましたヽ(´▽`)/

まだまだ路肩には雪がこんもり積もってますが、
路面はだいぶ乾いてきたので、運転しやすくて楽しいです



通勤での燃費は雪道で15km/Lでしたが、
最近は17km/Lにまで伸びてきました!
(平均速度36km/h)


雪道や凍結時は減点されたり、
なかなか加点されなかったので
i-DM先生の採点が低いのは
しょうがない事だと諦めていましが
最近はなかなか高い点数連発できてます。

今日現在で2ndステージ平均4.8です。


そろそろ3rdに行けるかな?







話は変わりますが、先日の3月16日に歳をとりました。


最初の免許更新の年です。




今週末は3連休ですが、
木曜日に有り余ってる有給休暇を使って
免許の更新と、映画(銀の匙)見にいってきますヽ(・∀・)ノ


そして東京に遊びにいってきます。

アテンザで行くですよ~(^O^)

すんごい長旅になりますねw


月曜日も有り余ってる有給休暇を使うので
合計5連休になっちゃいますね(*^^)v


年度末で仕事のピーク終わってしまったので
使える時に有給休暇は使います!



高速の山間部とかまだ雪降りそうなので
スタットレスタイヤで東京行くことになります・・・



あー、早く春にならないかなぁ~





Posted at 2014/03/18 19:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

やられた

2月は仕事が半端なく忙しかったので
(たぶん増税前の駆け込み需要ってやつですね)
パーツレビュー書くのが遅くなりました(´Д`;)


今月は結構暇になりそうかな?



先週、ETCとエンジンスターターと
リアルーフスポイラーの取り付けで
半日ほどディーラーに預けました
(その間は休日出勤・・・)



スマートインETCシステムの取付は
ちょっとイラっときましたが、
(パーツレビュー参照)
余計なとこ剥がそうとすると
きったなくなりそうだたので諦めました

隠れるから別にいいやって

↑やられたその①




エンジンスターターの取付では、
鍵2つ用意しないと設定できないの
知らなかったよー
預ける前に連絡よこせよー

家に帰って自分で設定しましたよ。
そんなに難しくなかったです。

↑やられたその②




エンジンスターターの取付した時に
パネルを外したみたいなんですが・・・



押し込まれたぁ~ヽ(`Д´)ノ




今日直してもらいました。



↑やられたその③





なんだかなぁ

Posted at 2014/03/01 20:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

べちゃ雪で気づいたこと

ヘッドライトに雪がくっついて光量が減る…(´・ω・`)




さらさらのなら大丈夫ですが、雨混じりのみぞれは厄介です




安全うんたんでいきましょう。






燃費記録:15.6km/L (平均速度32km/h)



前車では週1か10日毎に給油してましたが、
アテンザは2週間はいけそうです


雪が消えたらもっと走れそうだなぁ~





i-DMは平均4.7です(1stステージ)





Posted at 2014/02/15 23:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

関東で雪がすごいとか言ってますが・・・

関東で雪がすごいとか言ってますが・・・
今月は仕事が忙しいので毎日帰りが遅く大変です。

アテンザ通勤2日目の事です。

22時頃に退社し、駐車場へてくてく







はぁ。



ライトおn






はい、いつものことですよ


雪おろして周りの雪をどけて









純正のライトなのに青っぽく見えるね(・∀・)ナイス!

フォグは変えたいけどやっぱ白かなぁ、黄色かなぁと考え中です


春になったらいじる予定です





雪おろしはちゃんとするとだいたい10分くらいかかりますね。



こんなの慣れたもんですよ



雪かき棒で傷付けないように気をつけないといけませんが(´・ω・`)





大量の雪乗っけたまま走行してる車はよく見かけますが
あんなのは嫌ですね


ちゃんと雪おろししてから走行しましょ









家から会社まで約25km

山をこえて途中から自動車専用道路(通称なんちゃって高速)
に乗っていきますー

この時期はだいたい45分くらいかかりますね



1週間ほど乗って今日時点での燃費は14.5L/kmでした。




エアコンつけてますが、シートヒーターは5分も使ってません
(1でも結構あったかいし、レザーシートそんなに冷たくない)


信号も少ないのでi-stopもなかなか使わないですねー


MRCCはなんちゃって高速乗るとかなり便利です!






この時期はセルフ給油がつらいので、燃費が良く、
タンク容量の大きいアテンザちゃんにしてよかったですヽ(´▽`)/





Posted at 2014/02/08 22:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運良く復活\(^o^)/」
何シテル?   07/05 14:14
ちょこちょこっといじっていきます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLJ Hyperion CVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 18:56:39
純正ナビ(C9P9)→サイバーナビ(CZ900)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:29:44
マツダ(純正) アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:49:27

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation