• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

正月気分を吹き飛ばす!

正月気分を吹き飛ばす! ストーブ故障w

(;゚д゚)ァ.... どもっす。

正月3が日の最終日の出来事でした。
この日は待機って事で…ダラダラと寝てましたw
待機時間終わりストーブ点けるか!って思ってスタートSW押したところコツコツって音が…
写真は管理会社のシトがストーブメンテしてる1コマ。
なんですが、結局原因はストーブではなく灯油メーターだったんですわ。
で、翌日にメーター交換も終わり無事復活!
その間は管理会社さんが持ってきてくれたストーブで何とか暖はとれたっすけどね。
因みに我が家の暖房設備はコレ1つっす( ̄ー ̄)ニヤリ
しかも設定温度は基本18℃!
来客あると寒がられますw
さて、昨日から仕事なんですが世の中の企業さんってのはこの時期挨拶回りメインなので結構ヒマ。
なんですがしなきゃならない事が適度にあるのでソレをのんびりこなしてます。
必要なくなるだろうけど(謎
今週中には先月手配ミスで終わらせられなかった作業で蘭越行かなきゃならないからなるべく体力温存しなきゃ!
正月明けなのもあって昼間かなり眠いしw
そんな感じで相変わらず内容が無いようですが今日はこの辺で( ̄ー ̄)ニヤリ

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
ブログ一覧 | なんだろう(爆) | 日記
Posted at 2011/01/05 20:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 21:28
ストーブ復活おめでとうるんるん

この時期にストーブ無いと死ねますよね冷や汗2
コメントへの返答
2011年1月6日 12:41
早く直って良かったっすわ!

予備機で生活はできたけど乾燥しまくりで大変でしたわ。
2011年1月5日 21:34
さだぼん様
あけおめでございますm(_ _)m
何とか生きておりますww
覚えていただいてますか?(笑)
僕は明日から仕事なのですが、社会復帰できるかと心配してますド━(゚Д゚)━ ン !!!

今年もボチボチやって行きますがよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月6日 12:43
あけましておめでとうございます♪

無事帰還オメでございます( ̄ー ̄)ニヤリ
社会復帰?ソレオイシイんですか(・∀・)ニヤニヤ

し^-^)よろしくです♪
2011年1月5日 22:44
パソコンかと思った(笑)
コメントへの返答
2011年1月6日 12:43
パソコンは2台壊れても何とかなる我が家っすからw
2011年1月5日 23:08
一台ですか(゜∀゜;ノ)ノしかも18度だなんて、寒いですよ?(爆)
我が家は三台、各所でフル稼働。20度と微妙な設定してます(^^;)
冬はすきま風が冷たいです(-_-;)
ストーブ直って良かったですね♪
コメントへの返答
2011年1月6日 12:47
ソレでも室温は20℃位までなるから十分っすよ( ̄ー ̄)ニヤリ
なので灯油代も北海道標準からみたら格安っすよ♪

来客には寒がられるけどw
2011年1月6日 0:01
おばんでした~♪

この時期のストーブ故障は命にかかわりますからねぇ
元旦からガスが使えずってことはありましたが…(笑)

それにしても超~小文字解読しましたが意味深?ですねぇ~
(ΦωΦ)
コメントへの返答
2011年1月6日 12:48
どもっす!

まぁ寒ければ布団に入るって感じでしのぐ事できますから( ̄ー ̄)ニヤリ

ソレは…まぁ想像通りって事で( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年1月6日 0:53
灯油メーター?

こっちじゃ見ないけど、
買いに行かなくても配管を通ってくるのかな?(謎)
コメントへの返答
2011年1月6日 12:51
水道メーターみたいに灯油が供給されたら数値として使用量が判るモノがあるんですが今回はソレの動きが悪くなってたみたいです。

それぞれの家庭毎で違いますがウチの場合大きな共用タンクがあってソレから各家庭にのびてストーブに送られるって構造っす。
タンクへの補充は決まったタイミングで業者さんが来てますよ。
2011年1月6日 1:43
このストーブひとつで家中の部屋を温めるのは無理っすよね。

ということは、他の部屋に行くと・・(笑
コメントへの返答
2011年1月6日 12:54
ところがどっこいコレ1つでウチの中全てを暖めてますよ♪

画像の茶色いドアは普段閉めてるしソコはタンス部屋兼酒貯蔵庫wなので冷えてて問題ないっすからね。
なので基本的に寝室と茶の間さえ暖まれば十分なんです。
2011年1月6日 12:45
きょーから仕事始めデス♪
すでに酒の
禁断症状が…(ばこw
コメントへの返答
2011年1月6日 12:54
そう言って今日も呑むんでしょ(・∀・)ニヤニヤ
2011年1月6日 16:58
で、直ったのね~良かったわ~
寒いからね(-Д-)サムイネェ

今週一杯おいらもあいさつ回りだわ♪
コメントへの返答
2011年1月6日 17:15
無事に直って本当良かったっすわ♪

今週はあまり仕事の予定入れれてないっす。
まぁ大抵のトコ挨拶まわりでしょうからねぇ。
2011年1月6日 17:05
え、ウチの設定温度15℃・・・(爆)
コメントへの返答
2011年1月6日 17:15
ソレ位でも良いんですが設定できる最低温度が18℃なんですわw
2011年1月6日 23:29
只今自宅謹慎中→てはなく療養中です。此幸いとパソコン弄り中(笑)SSD2台でRAID0組みました!(^O^)
コメントへの返答
2011年1月7日 8:32
データ的は安心っすね( ̄ー ̄)ニヤリ
安静に…PC弄りましょう♪
2011年1月7日 12:58
会社の暖房がよく壊れますw
部品を本州から取り寄せの時もあったので電気ストーブ買ってもらいました(><)
コメントへの返答
2011年1月8日 16:29
頻繁に壊れるのも問題アリっすね(´・ェ・`)

職場での自分用暖房器具…ひざかけw
2011年1月7日 23:27
北国の家は
防寒対策がしっかりしてるから
一度暖まったら持続するんでしょうね~w

ウチは安普請なんで
冷気がスースーと・・・(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年1月8日 16:30
外との温度差はデカいのは確かっすよ( ̄ー ̄)ニヤリ

写真のストーブ1台で家全体十分暖まるし♪
2011年1月9日 16:01
年末にカーボンヒーターが壊れた我が家はこたつのみ…

荷物になるので何とかこたつのみで生きてます。

車にいる方が暖かくていいわ。(笑)
コメントへの返答
2011年1月11日 9:40
こたつで丸くなってるのね( ̄ー ̄)ニヤリ

カーボンヒーターは次のトコに合うモノを選んでおにゅうにしちゃいましょ♪
2011年1月9日 18:08
写真見て破壊してるんかと思ったよ(マテ

冬はストーブないとやってられないねー(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月11日 9:42
バラして清掃の図なんですがストーブの分解清掃ってシーズン前に自分でやっちゃってるので内部の汚れは全然無かったっす!
この日は冷却FANのトコの埃とりでオシマイ!
2011年1月10日 16:33
北海道にいた頃は実家から持ってきたハロゲンヒーター(ちっこいの)1個と、炬燵の下に敷いてる(炬燵は未使用w)ホットカーペットだけでしたね~。
備え付けのガスストーブは試運転と、2年通して1度だけしか使ってません(笑)
恐らく道産子な方が冬にいらしたら『寒い!』って言われたでしょうねぇ。。。
なのに今は自宅のエアコン設定が24℃。
いや、エアコンと扇風機(空気攪拌の為のw)しか使ってないんですが(笑)

さだぼんさん宅は18度設定なんですね~(@@;サムソウ・・・
ストーブ早く直ってよかったですね(^^)
コメントへの返答
2011年1月11日 9:45
そういえば我が家にもホットカーペット有ったけど…
押入れに入れっぱなしで使ってないやw
ウチは18℃設定ですが天井のシーリングファンを使って空気撹拌してるから室温は20℃~22℃位になるんですよ。
ソレだけあればオイラには十分な温度なので18℃にしてます。
灯油代も北海道とは思えなく位安いっすよw

プロフィール

「[整備] #ルーミーカスタム スピーカーを変えたんだからぁ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/210750/car/2365802/6444546/note.aspx
何シテル?   07/04 07:27
北のグルメ王です(爆) 人の良いお兄さんみたいです(黒犬♪さん談) 北の地雷源でもあります(激爆) 酒の肴にもなります! かつてじゃがポックル長者でした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clarion 
カテゴリ:車弄り
2010/04/27 18:44:39
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:北の温泉、ドライブ
2009/04/19 00:11:06
 
YUPITERU 
カテゴリ:車弄り
2008/06/04 09:21:15
 

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ラクティスからの乗り換えです。 2017/7/16納車されました。 これも長く乗っていけ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コレで道内各地を回りました! 吸排系はHKSでした。 足回りはTRDのフルセットってトコ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
とうとう一番長く所有した車でしたが2017/6/28ルーミー購入、車検満期により我が家よ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
結婚した時に買った思い出深い車っすね。 OP付けまくったらトンでもない金額になった記憶が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation