• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうの@NA8Cのブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

どうしようかな・・・

突然ですが、
愛車ロードスターを降りるかもしれません…

某ミーティングでは
エンジンやミッションなんやするぞ~とか
ほざいていましたが、

聞いてたエンジン側の状態が非常によろしくない様子なので
断念せざるを得ません…
もうすぐ車検が切れてしまうので
乗り始めて5年。そろそろ切り替え時期なのかなと
真剣に悩んでおります…

だいぶボロいんですが、
わが愛車を大事に乗ってくれる方がもしいらっしゃいましたら連絡下さい。
一応詳細書いておきます。

誰もいなければ、車検取ってまた乗るか、廃車するか、
買い取ってくれたら業者に売ってしまうか…

(マツダ)ユーノス・ロードスター
型式:E-NA8C
グレード:VスペシャルタイプⅡ
ボディ色:ネオグリーン(深緑)
初年度登録:平成6年1月
走行距離:13万キロ
検査満了日:2011年2月


改造箇所:
シルクロード製車高調(SECTION SPEC RM/A8)
バネF12K・R10K
減衰力8段階調整ダイヤル付
交換後、約5万キロ使用

ATSカーボンLSD(2WAY)
交換後、約1万キロ使用

SARD製スポーツ触媒
交換後・約2万キロ使用

運転席のみ・「MYWAY」
オリジナルフルバケットシート(黒)

メーカー不明・34Φレザーハンドル(黒)

ブレーキ:
Fパッド(エンドレス・タイプR)
Rパッド(アクレ・フォーミュラーアクレ)
ローター前後(ディクセル製・PD純正形状)

クラッチ:戸田レーシング製・強化クラッチディスク
交換後約5万キロ走行

(オクヤマ製)ステンレスフロントタワーバー
(オクヤマ製)スチールリアタワーバー
(マツダスピード製)四点式ファッションロールバー

タイヤ・ホイール(どちらでも、両方でもOK)
・ブラックレーシングエイトスポーク
(14-6J+40)
(ファルケン・ジークス185/60R14)

・メーカー不明ホイール、LorBar(銀)
(15-7J+33)
クムホ・なんだっけ…205/50R15

・(中国製)キーレスドアロック
ロック連動でLED(紫)が光り、
アンサーバックが鳴ります。



修理箇所:
左フロントフェンダー周辺修復暦有り
(峠で事故りましたorz)

フロントガラス左側に飛び石によるひび割れ。
DIYキットで補修済。広がる様子ありません
2年前の車検ではOKでした。

ヘッドランプはレイブリック製の
ランプASSYで左右ともハロゲンタイプに交換済

フロント・リア両方、ブレーキキャリパーOH済

社外のハンドルボスの為、ハンドルセンターがずれてます
若干左にハンドルが持って行かれます。
2年前はこのまま車検「通しました」

タイミングベルト・ウォーターポンプは9万5千キロで交換

ラジエター本体及びサーモスタットは
約11万キロで交換
(ラジエターはマルハモータース製コア増し仕様)

約7万キロで左右のパワーウィンドモータ・レギュレター交換
屋根から雨漏りの為、
中古の純正ハードトップ熱戦無しに交換、幌は外しました。

フロントまわり、左半分、トランク・ハードトップは再塗装済
屋根にキャラクターステッカーの貼ってた跡が残ってます。
磨けば綺麗に消えるかな?

ミッションの1・3・5速の入りが怪しいかも?

オイル漏れが結構有ります。
クランクリアシール?クラッチレリーズ?オイルパンパッキン?

サイドブレーキワイヤー、12万キロ時に交換

ダッシュボード上に両面剥がした跡が残ってます。

フロントバンパーはサーキットで突っ込んだ傷が左前に有り。
バンパーステーはその時に右だけ交換

リアバンパーは駐車時に輪留めにゴツッ…orz
マフラーの上あたりに傷有り

エンジンはちゃんとかかります。走りにも問題「無さそう」です
バッテリーが5年間使用なので、不安ですが…

タイヤの溝は2種類共バリ山です。
年数は4年ぐらいたってます。ひび割れ等の劣化はありません。


希望価格は10万円ですが…ですけど…やけど…orz
Posted at 2010/12/16 21:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記
2010年06月21日 イイね!

近況

近況久しぶりの日記更新です。
皆さんこんばんは~


さて梅雨の時期ですね。
皆さんどうお過ごしですか?

自分ごとですが少し変化があったので
思う事を書いてみようと思います。

愛車の車庫+倉庫として借りていた
ガレージを解約します。
金銭的な理由により、他の部分に費用を回すことにしました。
維持は出来てもそれ以外のことが出来ない状態になってしまったので

苦渋の選択でしたがしょうがないですね…

青空駐車に戻るわけですが、痛車は引退しません。
実家の許可も降りているので
適当にボディーカバーを裏が布地のタイプで用意します。

週末しか基本的に乗らないので
手間はかからないと思います。

スペアタイヤやスペアパーツ、
物置棚など…処分しないといけない物が大量にあるので
また次の週末も片付けに追われれることになりそうです(汗

それにちなんで
買い取り主募集したいタイヤ4本セットを紹介しておきます。

ブラックレーシング・エイトスポーク
14-6J+40 4H 100
多少の傷あり。色・黒

ロードスターに約2年使用

タイヤサイズ・185/60R14
ファルケン・ジークス・ZE912
2007年48週製造タイヤ・6~7部山

走行距離はだいたい1万キロぐらいでしょうか。
タイヤとホイールの4本セットです。
希望価格は2万円。

希望価格で買い取って頂けた方には
NAロードスター用Vスペ用メッキー電動ミラー
25ミリのワイドトレッドスペーサープレゼントします!
ホール4穴 ホイールPCD100/ネジP1.5

受け渡しは直接引取りを希望しますが、
時間合わせて何処かで待ち合わせすれば
関西圏内でしたらある程度の所まで持って行きます。

装着イメージは自分の車ですが
参考に載せていますのでご覧下さい。

よろしくお願いします~

現物確認依頼などのメッセージも
あれば送って下さい~
Posted at 2010/06/21 20:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記
2010年03月02日 イイね!

破産

題名の通りです。遊びで金使い過ぎました。

先月末と今月頭にかなりの出費があります。
自動車保険(一括)
先月のETC料金+ガソリン+機械式LSDの分割料金
+ケータイ代+ガレージ代

家に収めるお金を止めて貰ってなんとか首繋いだ状態です。

今月はもう何も出来ません…

よって予定していた
平日痛車オフ会・日本橋ストリートフェスタも
行かない事にします。

極力外出も控えて引き篭ります。

関係者の方々には大変ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします…


冗談じゃないです。かなりマジです。
何か売って現金化するかな…

ガレージのタイヤ・ホイールなどのパーツ。
本・CD・ゲーム類...

次の休みはジャンク屋行きますか。
Posted at 2010/03/02 22:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記
2009年12月28日 イイね!

来年の抱負とか予定とか

今年もあとわずかですね~

自分は明日の昼過ぎで仕事納めです。
仕事始めは1月5日から。

今年1年を自分なりに振り返ってみると・・・

痛車化して1年経過してしまいました。
なんだかあっという間だった気がします。


痛車に乗る事を最初はかなり戸惑い躊躇しましたが
一回慣れるともう何も感じなくなりましたねw

人間の適応能力には自分で驚きです

今年、自分の中でもう一つ大きかったのが
痛Gふぇすたと痛車Racingの走行会参加ですかね~
あと転職!


痛Gふぇすたには痛車乗りとして一度は参加したいイベントだと
ずっと思っていたので
念願かなってかなり嬉しかったです!

あと、自分の人生の方向性を変えてくれた
「Team痛車Racing」主催の走行会へ初参加。
ちょっと危なっかしいシーンはありましたが
かなり楽しめたので良かったと思っています。
3度目の正直でやっと叶いましたよ。

違う種類のオフ会に参加してきましたが、

痛車仲間が1番ウマが合うかなと正直に思います。
なんだかんだで1番長続きしているし。

人生が大きく変わるといえば転職もそうですね~
趣味のために仕事を変えた訳ですから、
モータースポーツはもっと真剣にやって行こうと思います。
いや、思うんじゃなくてやります!!


予定としては、走り初めに
1月2日は鈴鹿南へフリー走行。

1月16日夜に大阪の某所で
B級ライセンスの講習会があるので参加。

1月17日は「サル練」に参加。
来年初のジムカーナですね。
なんかこの日は鈴鹿でジムカーナの公式戦が
あるらしいのですがサル練の申し込みが終わってから
気が付きましたwww

そんなこんなで年明けからも中々楽しい予定が
入って来て楽しめそうです。

冬コミには今年も行かない事にしました。

中学時代の某友人が29日に出展して
すぐ帰って来るみたいなので
30日に行ってもしょうがないし、
あと欲しいモノが数量限定の
「キャラメルBOX福袋」なので
30日じゃ買えない可能性がかなり高いので
その友人にお金を渡して購入していただける事を
願っています・・・

キャラメルBOXさんがコミケ出展するので
応援の意味も込めて現地へ愛車で行きたいのですが、
旅費の出費が次のタイヤ購入を遅くする
原因になりそうなので今年も自重します…

はよタイヤ買わないとまともなタイヤがひとつもないよ…



皆さんは今年どうでしたか?
あと来年はどんな年にしたいですか?
Posted at 2009/12/28 22:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記
2009年12月21日 イイね!

はじめての・・・

「か●め●」じゃないし
「おるすばん」でも「おいしゃさん」でも無いよ?

タイトルで反応した人はコメントすること!
じゃないと私刑だから!(ハルヒ的な意味で)

さて本題に入ります(汗

昨日(12月20日付け)で某量販店の勤務終了してきました!

今日からいきなり新しい会社で出勤です。
業務内容は自動車用純正部品などの卸・販売です

軽板金・車検整備も承っているようです。

初日と言う事で先輩のルート営業(配達)
に同行させて頂きました!

結構な件数回って運転手の方は大変そう。
配達・受注・集金までやっています。

ボク自身は今後フロント業務メインで
作業のお手伝いもさせて頂けるそうです。

部品部門は日・祝休み。
板金・整備部門は第3日曜日以外は基本出勤で
その他の日は週1日で代休取れるらしいです。

週末きっちり休めるわけではなさそうですが、
年末年始・盆休みがあるだけ
前の会社よりだいぶ嬉しいです。
仕事の始まる時間が1時間ほど早いですが
終わる時間が2時間ほど前より早いですw

mixi某コミュの毎月の定例には
これからは遅刻しないでいけそうですw

エンジンオイルとか
20L単位で買って帰っていいみたいなので
また近々発注して持って帰ろうかしら
Posted at 2009/12/21 19:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記

プロフィール

「ロードスターは維持することに決定しました!補修部品も手配済み。12月28日に揃うけど作業は来年w」
何シテル?   12/22 21:16
初めての愛車がロードスターです。 H5年式とボロいかもしれませんが、 出来る限り末永く付き合っていくつもりです。 モータースポーツが大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャラメルBOX 
カテゴリ:各メーカー
2008/12/09 10:38:54
 
MYWAY 
カテゴリ:カーショップ
2008/12/09 10:32:55
 
からくりはうす 
カテゴリ:カーショップ
2008/12/09 10:28:32
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
休日時のドライブカーとしてや 走行会でのサーキット走行などに 使っています。
光岡 レイ 光岡 レイ
普段の足車として使っています 中古車屋さんで見せて頂いて 一目惚れして購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation