• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうの@NA8Cのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

痛車のオフ会開催します!

11月18日(水)AM10時から
静岡県のラウンドワン浜松店にて
mixiコミュニティ「平日に痛車」の主催で
オフ会を開催する事が決定しました!

サービス業などで週末に休みが取るのが難しい人向けに
企画しました。
萌ミや痛Gふぇすたなどに比べると
規模は小さいですが、

平日が休みと言う人は少なくないはず…!
そう思ったので企画しました!

都合の付く方は是非お誘い合わせの上、参加下さい!
Posted at 2009/10/27 23:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月25日 イイね!

安全運転講習会

安全運転講習会奈良県の名阪スポーツランドEコースにて
京都痛車組合主催の練習会が開かれましたので参加してきました!

題名の名前とは打って変わって現場はネタの嵐でしたねw

ネタ写真一部。コレまじホント一部だけYO?

昼間にメロンちゃんまで登場して和やかなムードで1日を終えました。



メロンブックスランサーも講師として来られていました。
横に乗せて頂きましてありがとうございました!
正直、すごすぎて参考になりません!(汗


しばらくサーキット内を彷徨っていた
メロンちゃんまで現場の雰囲気にやられて

み な ぎ っ て き た


事故して走行不能車が2台出ると言う悲しい結果もあり、
実際自分もコンクリートに突っ込みそうになりましたw

まぁ機会式LSD入れて360ターンがしやすくなったのが分かっただけでも成果があったと思います!

今日の走行会に参加された方々は本当にお疲れさまでした!
Posted at 2009/10/25 22:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月20日 イイね!

詳細求む!

詳細求む!写真見てもらったら分かると思いますが
トラストの水温計と油温計を
ヤフオクで中古のを買ったんですが…

配線の繋ぎ方が分からない…

ユニットから伸びている電源配線が
基盤に直接半田付けしてあります。
4本あるのですが、恐らく
「常時」「ACC」「イルミ」「アース」のはず…


肝心の水温センサーの繋ぐ場所が分からない…

半田付けされている横にもう1個ハーネスを挿せる所があって
そこにわずかながら基盤に
直接半田付けされている跡が2個ありました
3個並んだ接点の右横2個が
恐らく水温センサー繋ぐ場所。


プラスとマイナスの信号だと思うのですが
極性間違えて基盤焼いたら悲しいので
知っている方いらっしゃいましたら
教えてください~><

メーカーに電話したら「そういう資料はありません」
と言われる始末…

出品者に聞いているのですが、
未だに連絡もらえず…困っています
Posted at 2009/10/20 21:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじりネタ | 日記
2009年10月15日 イイね!

なんというか…

自分の会社の
10月20日~11月20日までのシフトが発表されました
休みの日をチェックしていると…

なんか週末休み多いしw

10月18日(日)
10月25日(日)
10月31日(土)

そうそう、間の平日は何日かありますが省いてます

11月は全然週末休み無いですけど
こんだけ週末休み貰ったら
なんかイベントとか参加しないと
もったいない気がするけど、
今の所まったく予定無しw

走るにしてもタイヤが無い…

それより11月22日に休めるか心配…
Team痛車Reacingの走行会あるんですが
3度目の正直でなんとか参加したいなぁ~

一応店長には相談したけど、
たぶん忘れっぽいから直前にまた相談しよ…

この日の休みが確定するのが11月15日って言う
なんと予定の立てれないタイミングな事。
とりあえずお金は払って申し込みしときますか~
Posted at 2009/10/15 22:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月09日 イイね!

今日は

休みだったので
会社の人と一緒に今日から公開の
「ワイルドスピードMAX」を視て来ました
http://wild-speed-max.com/(PC用)

ワイルドスピードシリーズを
初めてスクリーンで見たんですが、
やっぱりカーアクションムービーは
迫力ありますね~

日本車も何台か出ていたので
アメリカも日本を意識して
映画製作してるんだなぁと
前作でも思いましたが、改めて実感しました

あまり詳しく書くと
コレから視る人に失礼なので
コメントはこの辺で終わっときますw
Posted at 2009/10/09 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ロードスターは維持することに決定しました!補修部品も手配済み。12月28日に揃うけど作業は来年w」
何シテル?   12/22 21:16
初めての愛車がロードスターです。 H5年式とボロいかもしれませんが、 出来る限り末永く付き合っていくつもりです。 モータースポーツが大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャラメルBOX 
カテゴリ:各メーカー
2008/12/09 10:38:54
 
MYWAY 
カテゴリ:カーショップ
2008/12/09 10:32:55
 
からくりはうす 
カテゴリ:カーショップ
2008/12/09 10:28:32
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
休日時のドライブカーとしてや 走行会でのサーキット走行などに 使っています。
光岡 レイ 光岡 レイ
普段の足車として使っています 中古車屋さんで見せて頂いて 一目惚れして購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation