• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tomのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

後席用の外部入力増設

後席用の外部入力増設明日の地デジ取り付けに際し、先ほど構成図を紹介しましたが、後席用の外部入力部については、後席の灰皿を利用してRCA入力部を作製しました。

外出先などで撮ったハンディーカム映像を、帰りの車の中で見ることが多くありますので、出来る限り使い易く、更に純正っぽく仕上げたかったのでここにしました。


後席の灰皿がつぶれてしまったので、別途灰皿を用意する必要が生じてしまいました。

アラはありますが、私の工作ではこの程度かなって感じです。
今回の作業について、整備手帳に紹介します。

後席外部入力の増設 vol,1
後席外部入力の増設 vol,2

Posted at 2007/06/29 20:21:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | モニター&地デジ(DVD含む) | クルマ
2007年06月29日 イイね!

明日の取り付け概要

明日の取り付け概要明日の取り付け概要を図にしてみました。
懲りずに、図を作成しました。

以前紹介した構成と基本的に同じですが、後席専用SPについては、もう少し考えたいと思っていますので、明日の作業から省きます。

地デジ・DVD画像は前席・後席共に見られるようにします。

また前席については、AVセレクターを使って見たい画像を選択できるようにします。

更に後席には、外出先などでハンディーカムで撮影した画像が見られるように、使い易い位置に外部入力を増設します。
この部分の作業については、既に作業完了していますので、後ほど整備手帳に記載します。

息子からは、「早く取り付けて」ってせがまれていますが、連続した作業が辛いので、明日完成するかどうか微妙です。
Posted at 2007/06/29 19:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニター&地デジ(DVD含む) | クルマ
2007年06月28日 イイね!

週末の完成に向けて取り組んでいます。

週末の完成に向けて取り組んでいます。週末の、地デジの取り付け完成に向けて少しずつ作業を行っています。
天井にモニターは取り付けたものの、その他はまったく手がついていませんので、今から少しずつ作業を行っていきます。

今回は、とても複雑な構成をしており、更に色々な細工が必要なことから、週末に完成するかどうか微妙です。

写真掲載したものは、地デジチューナーと、ハイダイウェイを固定する台座です。

板のあまりがなく、有り合わせのハリボテです。
これにフエルトを貼って、それらしくしようと思っています。
Posted at 2007/06/28 21:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モニター&地デジ(DVD含む) | クルマ
2007年06月27日 イイね!

モニターを天井に付けました。

モニターを天井に付けました。今日は、検診がありましたので休みを頂いていました。
午前中は病院へ行き、午後からは仮組していました、モニターを天井に取り付けました。
出来栄えについては色々ありますが、まあまあって感じです。
しかし、モニターを下ろすとまったく後方の視界がきかず、取り付け位置をミスったって感じでした。


っで、夕方に息子が帰ってきて、作業中のドアがじゃまだったらしくドアーをおもいっきり閉められ、、ウエザーゴムを挟んだ状態でロックしてしまい、内張りが変形してしまいました。

とってもショックです...。

作業風景を記載します。
モニター取り付け下準備
天井への取り付け
Posted at 2007/06/27 19:38:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | モニター&地デジ(DVD含む) | クルマ
2007年06月07日 イイね!

取り付け概要&短い間でしたがありがとうございました。

取り付け概要&短い間でしたがありがとうございました。昨日届きました、モニター&地デジの取り付け概要を記載します。

また懲りずに図を作って見ました。【手抜きの図です】

今後実施される方への参考になればと思います。
このセットであれば図の様に取り付け可能なはずです。


専用SPについては、RCA(赤白)出力から音声を取り出す予定です。
RCAケーブルは同軸ケーブルとなっており、カットすると内側が+で、外側が-となっています。SPは+-の電気信号によって鳴りますが、高WのSPにはAMP又はRCA変換器(出来ればゲイン付き)が必要かもしれません。
以前、CARオーディオを用いテストしたときには、鳴りましたので大丈夫と思いますが、この点が一番心配です。

後席専用SP配置は、天井に他車の部品を流用し、見ため純正OP?って感じにする予定です。

また後席モニターについては、天井に取り付けますので、汎用のモニタースタンドを手動フィリップダウンへと改造します。



最後に
お友達登録、ご閲覧して頂いたみなさんへ
私の個人的な諸事情により、みんカラを卒業します。

私も元々車弄りが好きで、マークXの購入を機会にみなさんの車弄りを参考にさせて頂こうと軽い気持ちで登録させて頂きました。

しかしみんカラは、日本全国の方々と車弄りだけではく個人的なことも相談でき、自分が壁にぶつかった時などは、励ましのお言葉や色々なアドバイスを頂ける、車を通じたとても素晴らしいサイトであると感じました。
みなカラで知り合った方々は、真の親友の1人であったと思っています。

ブログを通じて色々な方々とお話やお友達になれてほんと嬉しかったです。
最近、お友達登録させて頂いた方には、お話する機会がなく大変申し訳ないと思っています。
この場を借りてみなさんに、お詫びとお礼を申し上げます。

とても残念に感じているのは、オフ会など参加するタイミングが悪く、お会いできた方が非常に少なかったことです。

どこかでお目に掛かる機会があると思いますが、強面で取っ付き難い性格ではありませんので、是非お声を掛けて頂ければと思います。
私もお声を掛けさせて頂きたいと思います。

短い期間でしたが、ほんとうにありがとうございました。
みなさんのご健康と更なるご活躍をお祈りしています。

さようなら

2007年6月7日  
pretty tom
Posted at 2007/06/07 18:34:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | モニター&地デジ(DVD含む) | その他

プロフィール

2008年3月6日をもって、みんカラから一次退会し新しく出直すこととしました。 今まで沢山のコメントや閲覧して頂きありがとうございました。 このページは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛車ではありませんが、車以外の情報が多いので新たに新設しました。 外出先・外食先の情報や ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
取り付け部品 ・MODELLISTAサイドモール ・カーボンリップスポイラー ・タ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
取り付け部品 ・ナビ&1セグチューナー&DVD ・レオニス AS 他

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation