
明日の北陸オフへ参加するに当たり、家族旅行を兼ねて北陸へ遊びにきました。
今日は、福井から石川県を縦断するように遊びに行き、とても疲れました。
途中、大雨が降り全く視界がきかず大変怖い思いをしました。
ホテルに着いて早速夕食を食べましたが、ついビールを飲んでしまい、その後の前夜際へは....。
あまりにも自分にむかついたので、またビールを飲んでみんカラをしています。(泣)
これは2本目です
1日の出来事を簡単にまとめました。
●
福井県にある恐竜博物館です。
化石探しをしようとしましたが、人数制限があり申し込みが終了してしまっていたので残念ながら出来ませんでした。
●
のとじま水族館です。
あしか、イルカショーが楽しかったようです。
●
能登島に渡る橋です。
高低差がありとてもスリリングな橋でした。
島に入った時に、自分が何番目か表示されるパネルがあり、2269番目でした。
●のとじま水族館へ行く途中に大雨が降ってきました。
高速を走行していなくて良かったと思いました。
●ホテルでの夕食
バイキング形式の夕食で、色々な物が取ってこられるので息子は喜んでいました。
●おまけ①
ホテルに向かう途中、海岸沿の能登道路を走っていたら、夕焼けがきれいでしたので撮影しました。(1○0km/hでの走行でしたので、撮影したら林に入ってしまいました)
●おまけ②
海が見える駐車場でしたので、記念に撮影してみました。
(結果的には、海はあまり写っていませんでした)
Posted at 2007/09/22 21:50:25 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ