2006年09月10日
車外ホイールに交換された方、マークXに詳しい方教えてください。
ホイールを純正18inchから、車外品に換えたいと考えていますが、
8.5J×offset:42の場合、フロントからはみ出したりしませんか?
また、バンプしたときにフェンダーに干渉したりしませんか?
ノーマルの18inchは、8J×offset:50ですから、8.5J×42ですと
約14mm(8mm+6mm)程度、外に張り出す計算となります。
(フロントでは、ほぼツライチ又は、はみだす・・・)
8.5J×offset:42に近いサイズを利用されたことのある方、
宜しければマッチングはどうか教えてください。
Posted at 2006/09/10 19:42:05 | |
トラックバック(0) |
マークX全般 | クルマ
2006年09月05日
今日、仕事の帰りにディーラーに寄ったら、10月にマイナーチェンジされるマークXの社内資料をこっそり見せて頂きました。
基本的な形状に変化はありませんが、外装・内装共に部分的な変更があり、マイナー後は、更にスポーティーさが強調されており
とてもショックでした。
発表になったら、交換出来る部品は換えようかと思ってしまいました。しかしとても嫁には言えません...
Posted at 2006/09/05 22:16:30 | |
トラックバック(0) |
マークX全般 | クルマ
2006年08月20日
本日、ノースモーカーボックが届きましたので交換しました。
家族からタバコの値段も上がり、禁煙するように言われ続けて
いますので、車内での禁煙実施のため交換しました。
センターコンソール部の、簡単に手が届く範囲に小物入れがなく
困っていましたが、
ノースモーカーボックスは、タバコやライターなどの
小物入れとして重宝しそうです。
車内での禁煙をめざし頑張りたいと思います。
【納車後約2週間経過しましたが、車内ではタバコを吸っていません】
Posted at 2006/08/20 12:51:34 | |
トラックバック(0) |
マークX全般 | その他
2006年08月13日
ステアリングの交換に伴い、直進時のセンターが若干狂ってしまいますので、
アライメント調整を業者に依頼し行って頂きました。
クーラーの効いた部屋で待つこと、約30分程度で終了しました。
調整後は、直進時のステアリングセンターも戻り満足です。
なんと言っても、汗をかかなくていいので、この時期はお願いして作業した方が楽でいいですね!
Posted at 2006/08/13 13:21:55 | |
トラックバック(0) |
マークX全般 | クルマ
2006年08月06日

ナビキット及びレーダーを取り付けました。
正直、この時期の作業は暑くて大変です。
汗が流れ出て、水分補給しながら作業ですが、休憩時間が
作業時間より多く掛かっていたような気がします。
Posted at 2006/08/13 00:43:13 | |
トラックバック(0) |
マークX全般 | クルマ