• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tomのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

収穫 (地デジチューナーの再確認作業にて)

収穫 (地デジチューナーの再確認作業にて)以前、会社の先輩の車に取り付けた地デジの調子が悪くなったので、様子を確認しました。

原田工業㈱社から販売された1セグチューナーですが、電源を入れると「Loading・・・・」画面の状態でフリーズしていました。配線などを確認しましたが異常が無く、どうやら本体の調子が悪いようで、メーカーへ送り確認して頂くこととしました。


帰りには、トランクが一杯いになるくらい野菜を頂きました。
今回は修理完了しなかったので心苦しいですが、美味しく食べさせて頂きます。

原田工業㈱社製の1セグチューナーをお使いの方で、同様な症状が発生した方はいらっしゃいますか?
また同様に対応されました?
Posted at 2007/12/02 16:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友人などの車 | その他
2007年10月15日 イイね!

BENZ(会社の後輩とプチりました)

BENZ(会社の後輩とプチりました)会社の後輩が以前から欲しがっていた新しい車が届きましたので、2人でディナーを兼ねてドライブに行ってきました。

写真・タイトルに記載した通り、車はBENZのSクラスで、ロリンザーのフルエアロをまとい、靴・マフラーまでロリンザーと拘った車です。
フロントからリヤに掛けて流れるよなデザインで、セダンでありながらとても綺麗なラインをしていました。

またSクラスですので、全長・横幅共にとても大きいはずですが、黒いボディーのため引き締まって見え、あまり大きく感じませんでした。

納車記念として、ディナーからの帰りに私に運転させてくれましたが、久しぶりの左ハンドルでフルサイズボディーのため緊張しましたが、ロリンザーマフラーの音・パワー感(凄く抜けが良い感じ)共に素晴らしく、乗りやすかったです。

その後、写真撮影のためにここへ移動し、車を見ながら約1時間ほど話し込んでいました。
とても渋く、私も欲しくなりました。(家にはムリですが・・・)

車の詳細は、ここに記載します。


またドライブを兼ねて、こちらのお店でディナーを食べました。
料理の詳細は こちらに記載 します。
Posted at 2007/10/15 23:56:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 友人などの車 | クルマ
2007年06月02日 イイね!

性能差を感じました。(地デジネタ vol.2)

性能差を感じました。(地デジネタ vol.2)先ほど、会社の先輩の車に、地デジ(ワンセグ)の取り付けを行いました。
取り付けはそれほど難しくなく、地デジの画像はナビゲーションの外部入力より映しています。同僚の了解を得て写真を撮っていたのですが、途中から撮るのを忘れ、画像などの比較撮影をしてきませんでした。

私が感じた地デジ(ワンセグ)チューナーの性能的比較について、写りはCAMOSの地デジ(ムーブ)と大差はありませんでした。
ツインアンテナとなっていますが、ワンセグ特有のフリーズ発生ついても、差は感じされませんでした。

一番異なった点としては、chメモリーや地域設定が可能で、更に地デジの文字放送も受信可能となっており、使い易さの点から格段な性能差を感じました。

画像の写りに変わりはありませんでしたが、比較的安価で操作性が良いので、総合的には「CAMOS(ムーブ)」の物より良いと思われます。【いずれムーブの地デジも変更しようと思いました】

部品代と手間賃を貰いましたので、家族でお寿司を食べに行こうと思います。お寿司を食べにいきました。

Posted at 2007/06/02 16:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友人などの車 | クルマ
2007年06月02日 イイね!

友人の車への取り付け(地デジネタ vol.1)

友人の車への取り付け(地デジネタ vol.1)ご無沙汰していました。
仕事が忙しく(出張だらけで)、書き込むひまがありませんでした。

今日は会社先輩の車に、写真の地デジ【ワンセグ】を付けます。
フィルムアンテナで有名な、電波職人(原田工業㈱)より販売されているもで、EPGや字幕放送にも対応している優れものです。


今回の部品選定については、希望予算から私が代理購入しましたが、ムーブに付けたものと、どれくらい性能が異なるかチェックもしようと思っています。

最近のワンセグは値段も安く、性能も向上しているようですので、今から楽しみです。

会社の先輩からは、私が車関係の部品取り付け出来ることから、いつも依頼されますが、メーカーや製造時期によって、色々とバラシ方が異なり結構楽しくやっています。
【バブル時期に設計された車は、ほんと複雑で取り付けも贅沢な仕様になっていました。最近は、ほんと簡単になっていますね】

取り付け後に、性能結果を記載します。

Posted at 2007/06/02 12:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友人などの車 | クルマ
2007年03月04日 イイね!

午後からは

午後からは午前中に、ムーブへの地デジ&DVD取り付けを終わり、午後からは、会社の後輩が購入したオデッセイに走行中にテレビが映るキットの取り付けを行いました。
カプラーの接続だけですので、すぐに作業は終わりました。

待ち合わせ場所に向かう際に、地デジテレビを見ながら走行したのですが、ほとんどフリーズすることもなく綺麗に写っていました。この金額でこの性能なら十分満足です。
(ちなみにオデッセイのテレビは写りが悪かったです)
Posted at 2007/03/04 16:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 友人などの車 | 日記

プロフィール

2008年3月6日をもって、みんカラから一次退会し新しく出直すこととしました。 今まで沢山のコメントや閲覧して頂きありがとうございました。 このページは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛車ではありませんが、車以外の情報が多いので新たに新設しました。 外出先・外食先の情報や ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
取り付け部品 ・MODELLISTAサイドモール ・カーボンリップスポイラー ・タ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
取り付け部品 ・ナビ&1セグチューナー&DVD ・レオニス AS 他

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation