• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

新年早々に…

ウチのブログを覗きに来て頂いている皆様!

今年も宜しくお願いします。


相変わらず年末年始は仕事という事もあり、特に年が明けたからと言って
通常日と何も変わらない正月を今年も迎えました。
おかげさまで特に緊急出動する事も無く、電話対応の正月でした。


年末にVA300TTEのアルミを落札し、年初にM5で使っていた245/40-18の
スタッドレスを装着し、今年も年初の顧客挨拶の箱根越えも何の不安も無く
段取りをしていたんですわ。

んで一昨日、お客様への挨拶回り、横浜~小田原~三島に出掛ける事に。


雨降ってるし、風強いし、稲村ケ崎は白波の荒れ模様。

順調に新年の挨拶回りを終え、15時には帰路に着いたんですが…
沼津長泉より新東名に乗り、御殿場を過ぎて事故で有名な都夫良野トンネル
で事件は起こりました。

それは、こんなエラーやら

こんなエラーやら


エンジンの回転が上がらず、フエールカット状態になり、東名の三車線の右側から
惰性で路肩へ。

一度エンジンを切り、再始動するとチェックランプが消え、再スタートすると
500メートル走ったところでエンジンストール。
VSCの異常で、何で回転が上がらないのか?
下りでスピードが乗り、100㌔くらいで大型トラックが横を通りすぎる中、
色々と知恵絞って現状打破を考えるも、路肩でECUリセットする事は、
この交通量と路肩の狭さでは命がけ!って事と、明日の朝刊に載りたくないので
自前整備は却下。

打つ手なしって事で、仕方なくロードサービスの手配。
この時点で16時。JAFの到着予定が17時半。
車に乗っての待機は危ないので、路肩で待つように指示され、
一時間半、過ぎゆく車を眺めながら、凍死寸前状態でボーと待つ事に。


携帯で、ああじゃ・こうじゃと電話して時間つぶして、電池の残量が無くなり
かけた頃、JAF到着。


4輪吊り上げ、牽引状態で大井松田INTまで牽引。
高速道路上でJAF呼んでも、規定で牽引は次のインターで降りなければならず、
そして牽引時の速度は50㌔までと教えて戴く。
今回は神奈川県内での故障なので、東京まで牽引は越境となるので無理との事。
なので仕方なく、大井松田インターまでレッカーの手配を保険屋さんにしてもらい
車載車に乗り換える事に。


ウチが加入している保険のロードサービスは45キロまで無料。
故障現場からウチの行きつけのトヨタまで95㌔有り、50㌔分は自己負担。
レッカー屋さんの相場はよく知らないけど、今回は540円/㌔。
高速代は30キロまで無料。30キロ時点で一旦高速を降り、そこからが
自己負担となりました。


20時半、故障より4時間半後、行きつけのディーラーに到着。


冷静に考えると、なぜにVSCの不良でエンジン出力をカットするのか?
一般道ならまだしも、高速上でエンジン出力停止されると事故の危険も。
まったくもって、その兆候すらなかっただけに、トヨタに対しての信頼が揺らぐ
出来事でした。

まぁ、新年早々、滅多に経験できない事を経験しました。
今年も波瀾万丈な一年になりそうです・・・(^_^)/~

追伸:ディーラー担当者が休みの為、代わりの方から現状を聞くと、
    アクセル出力を見ているセンサーは正常に信号を送ってるとの事で、
    ECU自体の可能性もあるとの事。
    んで、社外ECU(TECSⅡ)の為、トムスに確認中なので、結果が出たら
    コチラから連絡します、だそうです。

    ECUが社外だって言っても、マッピングデーターだけであって、元々のECU
    本体はトヨタ製じゃぁないのかね?

    天下のトヨタ!頑張れ!!
    BMWに続き、絶交にならないように・・・(笑)
      


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/08 19:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年1月8日 20:08
遅めの あけおめ・・・コトヨロです(^^


年始から快調に飛ばしていますネ・・・大変でしたね!
こんな事が有ると怖くてハコ替えしちゃいました(笑
コメントへの返答
2015年1月9日 7:47
今年も宜しくお願いします。

大して飛ばしてませんでしたが、この有様です。
ディーラーのモータープールには、在庫車が溢れてる様で…
結構良い条件みたいでしたね(#^.^#)
2015年1月8日 20:24
大変でしたね。

VSC異常って車速センサー関係かな?
コメントへの返答
2015年1月9日 7:51
ありがとうございます。

結果が出ていないのでハッキリとは解りませんが、雰囲気的にはECU本体みたいな感じです。
量産品なんで、半田浮きとかでは無いと思いますが、どうなんでしょうね?

結果、アップいたします。
2015年1月8日 20:55
明けてますがおめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!!

高速走行中の故障で 大事に至らなくて良かったですね。
JAFや保険のロードサービスもレッカーでの移動距離制限が厄介ですよね。
私も困った経験が有ります(汗)

VATTEの復活を願ってます!!


コメントへの返答
2015年1月9日 7:56
こちらこそ、宜しくお願い致します。

一般道ならまだしも、高速道路で何の前触れもなくストールなんで、結構状況把握するのに時間が掛かりました。(笑)

買い替えよりは、お金が掛からないので修理ですが、どこまで付き合えるか自信が無くなる事案でしたわ。

とりあえず、復活目指します!
2015年1月8日 21:31
今年もよろしくお願いします。

え!!こんなことになってたんですね。

アリストっていきなりこうなると、エンジンストールしちゃうんで厄介ですよね。

ホイールもトムスになっちゃってるし、TTE離れが進んだんでそのせいですよ!!(笑)

アリスト3台目の意地で、復活祈ってます!!!

コメントへの返答
2015年1月9日 8:09
今年も宜しくお願いしますね。

新年早々やっちまいました。
何が困ったって、足柄山中の氷点下に近い気温の中、一時間半待ちわびた僕ってえらいよね・・・(笑)

冬場に間にクリアーが割れてるTTEホイールの修理をしようと思いましたが、仕様面・価格面で頓挫です。

春までには復活できると思います♪
2015年1月8日 22:13
明けましておめでとうございます、マル運です。

年初から大変な目に遭われたようで・・・

原因が分かって早く完治するとよいですね。。。

コメントへの返答
2015年1月9日 8:12
今年も宜しくお願いします。

今年もジェットコースターみたいな一年の予感です。

頑張って復活します。
2015年1月9日 0:17
明けましておめでとうございます。

やっかいですね。。。

自分の時は、VSC TRC ABSシステム異常警告が出ました。ディーラーで見てもらい、ヨーレートセンサーかなってことで交換してフロントのABSセンサーも交換しました。

それでも、忘れた頃に点灯して直ぐに消えます。
ゆっくり走ってる時に点きます。

取り敢えず放置してます。

意地で復活してください。
コメントへの返答
2015年1月9日 8:18
今年も宜しくお願いしますね。

色々調べると厄介な感じですね。
VSC・トラコンOFF・エンジンチェックランプでググると、スロットルボディー不良だったり、ECU本体だったり、結果が出るが怖いっす。

警告灯が点いて警告するのが、本来の警告灯の有り方だと思うのですが、いきなりの燃料カットでのストールは納得できませんね。

維持の復活、お待ちくださいませ~
2015年1月9日 0:26
大変でしたね。
後続車などによる事故にならずよかったです。

あれ?もしかして、Yオクにあった九州のトムスホイール、もしかして!!
かなり程度良くって、ポチるか迷いましたが、まさかのまさか!違いますよね。。。

コメントへの返答
2015年1月9日 8:24
ありがとうございます。

左カーブのブラインドで、トンネル間に停止しましたので、突っ込まれるのが脅威でしたよ。

さすがノリP!鋭いね~!!
TOMsのVP1、ピンポンですよ。
リム傷は有りましたが本体傷は少なく、ピカール+コーティング剤でピカピカです。
2015年1月9日 22:21
今年もよろしくお願いします。

年明け早々寒い中、災難でしたね。

原因がハッキリ分かって、VATTEが完全復調することを祈っています!
コメントへの返答
2015年1月10日 7:58
こちらこそ、宜しくお願いします。

何の兆候もなくいきなりでしたから、寝耳に水みたいな…

最新情報だと、スロットルポジションセンサーあたりの交換で様子見となりそうです。

プロフィール

免亭です。 車・バイク好きです。 下手ですが、ゴルフもします。 周りの人からは、『道楽者』と呼ばれてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pippin63さんのいすゞ ピアッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 18:46:45
センターメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 16:34:03
待ちに待った納車だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:33:32

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト3代目 VA300TTE (トヨタ アリスト)
出戻ってまいりました…(笑)
いすゞ ピアッツァ シニア ドリーム (いすゞ ピアッツァ)
三十数年前の発売時、阿川泰子の『SHE ~Senior Dream』の流れるコマーシャル ...
レクサス LS レクサス LS
しばらくの間、うちの子になりました …が、所有2ヶ月でよその子になりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事から我が家へ来ました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation