• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

免亭のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

リニューアル 第二弾

昨日の夕方、本日の仕事のキャンセルの連絡があり、
またまた思い立ったら即行動!ってな事で、速攻行きつけのタイヤ屋さんに
リフトの手配する事に。

第二弾のメニューは、リヤビュー!!


TTEの4本出しマフラーって、超~カッコいいんだけど、
ウチのTTEは吊下げゴムのヘタリか?ダラ~としている状態。
手に入れた当初から、これは何とかしなければ!と思っていたので・・・

朝一で昨日リフト借りる事をお願いしていたタイヤ屋さんにGO!
このタイヤ屋さん、アタクシの地元の老舗。
もうかれこれ30年前からのお付き合い。小僧の時代からですからね~
まずはリフトアップでレムスを外す。


んで、新たに付けたのが、VA純正のバレル。
オーバルのテーパーカットだよ~


ここで仕事の入電。一旦打ち合わせで中断後、秘密基地へ帰還。
次なるは・・・
泥を頭からかぶりながら、バンパー交換!
F同様、外すのに難儀だわ。


新たに付けたのは、某オークションで1,000円で買った(送料の方が高かった)
パール塗装のバンパーを8L4に塗ったもの。
付けたら、VA用のアンダーデフューザーと現物合わせ。


両面テープで接着、そして下面両サイドは穴明け加工でバンパー共締め。


メッキが飛んで剥がしてあったモールも貼り付け。


んでもって完成の図。



バンパー交換で、下の潜った際に落ちてきた泥で、気分はブルー
さて、溜まった仕事を明日中にかたずけないと・・・

早く風呂入って寝よ!っと




Posted at 2014/04/08 20:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

リニューアル 第一弾

怒号の年度末が過ぎ、ひと段落の今日この頃。

紺アリのリニュの構想はすでに出来上がっており、
『思い立ったら即行動!』ってな事で、リニューアル開始~

まずは、千葉のお友達の板金屋さんに預けてあった、前後バンパーを
引き取りに。
途中の八柱霊園前は桜満開。


外すのに一苦労した、VAバンパーはこんな感じ。
TTEリップ付に比べ、バンパー下端で1センチほど高いので、
最近シャコタン運転から遠ざかっていたのでストレス激減(笑)


んでもって、次に取り掛かるはナビ編。
純正EMV付であるものの、15年前のCDナビ。
当初はカセット聞けるから良いや!って思っていたものの、
モーターからガチャガチャ音が出てて聞ける状態では無し。
んじゃぁOPで付けてあったMDチェンジャーは?と思いMD入れるも
読み取りせず・・・ 

どうせ買うならカロのサイバーかな?と心に決めてはいたんだけど、
画面の綺麗さで今回はパナのメモリーナビに決定。

久々のアリの内装バラシ、勝手知ったる我が家ながら要らぬ物を外しながらで
余計な時間が掛かる掛かる(@_@;)


運転席周り・グローブボックス・Aピラー・リヤシート・トランク諸々・・・
車の内装バラシは数年前にはよくやったもんだけど、こんなに大変だったっけ?
外した一部は事務所に避難。


今日中に終わらさせてかたずけないと、弟子どもに怒られるので本気モード。
何が大変だったかって? ナビ裏の配線避けながら本体を付ける事。
おかげで手の甲が血だらけ・・・(笑)


今回購入のパナのストラーダはETC付のDSRC車載器。
ETCからITSの情報を取り込むヤツね。
まだ一般的じゃぁないのでセットアップの出来る所が限られる事から、
取扱い可能なトヨタディラーまでセットアップしにGO。


さて無事にセットアップも終わり、これで高速道路もイッツオーライ!
さぁどっか行こうか!と今までなら行動してんだけど、突貫工事で疲労困憊。
このまま車仕舞って、倉庫かたずけて今日はお終い。
歳には勝てないね~(;一_一)


Posted at 2014/04/06 16:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

あれから・・・

3年経つんですね。

この季節になると、沈丁花のほのかな香りがし、
春の訪れ、お彼岸の時期が近いことを肌で感じます。

2万人を超える犠牲者・不明者を出した震災。
この事を風化したく無い気持ちで一杯です。



実はこの3年、歳を取った実感がまるで無いんです。
世の中は黙祷・自粛という事もあり、しめやかな一日で終わります。

周りから祝福の言葉は頂きますが、気分的に素直に喜べない日。
今日、3月11日は私の51回目のバースデイ・・・



Posted at 2014/03/11 16:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

お迎え

本日、5時前起床!
ワンコ二匹の散歩をして、昨日からプチ家出してるカミさんのお迎えに
都心部某所まで紺アリで出動。

途中のコンビニでモーニングコーヒー購入。
シコシコとポリッシャ掛けして磨いたボディーも、下地がそろそろコンニチハ!
しそうなので、コーティングの艶出しでごまかし完了・・・(妥協とも言う)
まだ残ってるウォータースポットは気にしない!気にしない!(笑)



TECS入ってるんで、高速の加速はまずまず。
発進時、M5の様にアクセルガバ開けすると急発進するのが未だに慣れず。
日曜の中央道、右車線をダラ~と流す。


途中、代々木PAにてトイレ休憩。
今日はいい天気だぁ~


カミさん回収して一旦帰還。
午後は召集令状により、リコール対策に召集されてるM5のお迎えに行く事に。

BMディーラーからは、代車を用意しますよ!と言って頂いてましたが、
特に興味のあるモデルも無いし、M5が居ない空いたガレージで紺アリ磨きを
したかったので、電車とバスでディーラーへ。


スタッドレスも履き替え、鳴らなくなったツインホーンも延長保証という高額な
お布施を払っていたのでクレームにて対応。
リコール内容もテールランプのソケットが過熱により発火の恐れあり!
ってな事での交換内容。

んじゃぁまたね!とサービスフロントの担当者にお別れしてディーラーを去ろうと
したところ、半クラ状態で発進できず・・・
そうなんです、M5のSMGはアクセルをある程度踏み込まないと、クラッチが完全に繋がらないんですね~
朝からアリスト乗っていたおかげで、体が発進時にアクセルペダルチョットだけ踏み込む、アリスト仕様の運転だったんです。はははっ


ハンドル・アクセルの操作系は重めのどっしりタイプのTTE。
それとは真逆で操作系、吹け上がり共に軽いM5。
一日に2台乗り比べると、結構両極端なキャラ。
BMディーラーの担当者に紺アリ買ったよ!と言ったところ、
セダン2台だと被りませんか?と言われましたが、共通するのは4ドアセダンって事だけで、ONとOFFでの使い分けを考えると結構贅沢なカーライフかも!?
Posted at 2014/03/09 20:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

車検より帰還

ディーラーより車検が終わりましたと連絡があり、
引き取りに行ってまいりました。

オイルパンよりオイル漏れ!の件については、
ダダ漏れではないので、洗浄様子見で今回はパス。
ドアロックアクチュエーターも連続使用だとダメなんですが、
とりあえず通常使用では問題無かったので、これもパス。(笑)

だって、納車時にEオイル替えてもらってるのに、納車後15㌔でわざわざまたオイル替えるのは地球環境的に(大げさか?)、心が痛むわけで…(笑)
まぁ、こちらは次回オイル交換時にエレメントと一緒にやればよし!かと。



その代わりに、パワステ・ブレーキ・ATFの油脂関係と、エアピュリ・エアクリのフィルターを交換。
あと、歴代のアリストでは無かったハンドルのニュートラル付近での遊び。
ギアボックスか?とも思ったんですが、引っ掛かりが有るわけでもなし、さぁ何でしょう?と納車時から考えてましたが、ロアボールジョイントの点検を今回お願いしてましたら、ガタが大きいとの事でしたのでこちらはイチかバチか交換。
予想的中!帰り道ではニュートラル付近での遊びが無くなり良い感じ~
ニュートラル付近で遊びが大きいかな?と思った諸兄には、ロアボールジョイントの交換をお勧めします。

今回の散財額は18.4福沢さんでした。
エンジンオイルとベルト関係は次回に持ち越しです。




Posted at 2014/03/01 16:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免亭です。 車・バイク好きです。 下手ですが、ゴルフもします。 周りの人からは、『道楽者』と呼ばれてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pippin63さんのいすゞ ピアッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 18:46:45
センターメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 16:34:03
待ちに待った納車だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:33:32

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト3代目 VA300TTE (トヨタ アリスト)
出戻ってまいりました…(笑)
いすゞ ピアッツァ シニア ドリーム (いすゞ ピアッツァ)
三十数年前の発売時、阿川泰子の『SHE ~Senior Dream』の流れるコマーシャル ...
レクサス LS レクサス LS
しばらくの間、うちの子になりました …が、所有2ヶ月でよその子になりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんな事から我が家へ来ました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation