• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月22日

シルバーウイーク 四国旅行

6年ぶりのシルバーウイーク5連休。

9月19日土曜日から22日火曜日まで86で四国旅行に出かけました。

8月19日(土)

朝7時に出発。まずは姫路港へ行き小豆島までフェリー。福田港に着いて目指すは日本3大渓谷の

1つ 寒霞渓。ロープウェイで頂上へ。3大渓谷でもロープウェイで間近に見れるのは寒霞渓だけ、

すばらしい。

道の駅オリーブ公園、小豆島ふるさと村に立ち寄り、オリーブそうめんを食べました。お土産もオリー

ブ関連の商品を結構買いました。エンジェルロードを見にいきましたが、潮の満ち干きの関係でロー

ドにはなっていませんでした。土庄港から高松へ。屋島ドライブウェイを走り、高松でうどん。店名

忘れたけど、肉うどんにきつね乗せ。嫁ハンはかけうどん小にかきあげ乗せ、二人で1,000円。

安すぎ・・うまかった。

8月20日(日)

高松のホテルを出発し、小歩危大歩危を目指してドライブ。JR小歩危駅、大歩危駅で写真を撮った

りしながら大歩危小歩危珍道中・・w。祖谷のかずら橋(日本3大奇橋)を渡り、小便小僧まで走り、

祖谷渓でそばを食べ、高知へ。まずは龍河洞(日本3大鍾乳洞)。秋芳洞もすばらしかったが、ここも

すばらしい。

奥にかなり小さいですが小便小僧が怖い位置に立っています。


所々かなり狭い通路もあったが何とか通れましたw。たまに天井からの水滴を浴びながら1km歩い

た。その後、桂浜というか坂本龍馬記念館に行くんですが、高知市内に入ってから桂浜を目指す

他府県ナンバーの車で大渋滞。坂本龍馬記念館は桂浜の手前で長い渋滞の列から少し早く脱出で

きた。ここでは龍馬の手紙が多く展示されていて、見ごたえがあり、良かった。

ここですごく興味を持ったのがジョン万次郎。それは嫁ハンも同じで車の中で話が盛り上がった。

本当は高知城にも行きたかったんだけど、渋滞にはまったせいでタイムアウト。

夕食は座屋に行きたくて2ヶ月前に予約してたけど、キャンセル待ちとのこと。空席ができたと電話

があったのは20時過ぎ。もう飯終わっとるわ!

居酒屋で食べたのは鰹のたたき(ポン酢、塩)、ウツボのたたき、刺身3種盛り、どろめetc 特に

塩たたきは絶品だった。うつぼもうまかった。

8月21日(月)

この日はとにかく走りました。まずは高知駅前にある土佐勤王党三志士像前で写真を撮って、第1

目的地は四国カルスト。途中、噂の酷道ヨサク(国道439号線)を通るのでドキドキ、ワクワクしてま

したw。

439でも他の峠道でも前を走る車が道を譲ってくれて快適に走れました。決して煽ってはいません。

四国カルストも所々、すばらしいスポットと牛が現れてwさすが天空の道、気持ちよかった。

四国カルストにある天狗荘の高知県と愛媛県の境目での写真。



そこから四万十川を目指して走った国道440号線。道は舗装されていてきれいでしたが、ヨサクより

ある意味酷道でした。道幅が狭いのは439も一緒だけど、崖下側にガードレールがほぼない・・・

四万十川沿いに走った道は所々、狭くてちょっとした渋滞の連続。沈下橋を通り過ぎながら中村市

内に入りました。そこから足摺岬に行こうと思っていたのですが、ジョン万次郎資料館がその手前に

あるということでそこに向かいました。地元ではNHKの大河ドラマを目指しているとのことで署名もし

ました。

14歳で初めて出た漁で遭難し、無人島でアメリカの捕鯨船に助けられ、その船長に気に入られ

家族のように育てられ、学校に通わせてもらい、オックスフォード首席、咸臨丸で通訳として勝海舟

や坂本龍馬、福沢諭吉、岡田以蔵らとアメリカに行き、開明学校(後の東京大学)の先生までなった

万次郎の人生に非常に興味を持ちました。土佐清水から宇和島の遊子水荷浦の段畑まで2時間の

ドライブ。見ごたえありましたが作物がなかったのがちょっと残念。



この日は松山で宿泊。七色で刺身、溶岩焼きなどを堪能した。

9月22日(火)

松山城を見学。城に行くまでロープウェイかリフトを選択。ロープウェイは混んでいそうだったので

リフトで上がった。6分にゆったりしたひと時。この選択は正解だった。涼しかったし気持ちよかった。

天守閣から見た松山は都会ということがはっきりした。加藤嘉明もこの眺めにはビックリすると思う。

しまなみ街道を通って帰るので松山から今治まで下道で行き、今治人気B級グルメ『焼き豚たまご

飯』を食べた。うまかった。

しまなみ街道は初めて走ったけど気持ちよかった。

競馬は土曜日ちょこっと買ったのと、前売りでローズステークス

3連単だけ買いました。ローズステークスは的中^^v

3泊4日の86ドライブ旅行でした。走行距離1118.8km

燃費は出発前9.2km/L →9.4km/L
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/22 22:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

社会人1年生で初マイカーが180SXでした。結婚して家族が増えた頃、12年乗った180からフォードイクシオンに乗り換え11年間乗りました。そして3台目の車が40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年GW前半にネッツトヨタに行きGW後半に発注しました^^w GTLimited  ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation