• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビじろぉ~ヾ(*゚∇^*)ノのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ミニとカフェレーサー気分でドライブ♪♪

ミニとカフェレーサー気分でドライブ♪♪金曜日の仕事が終わった帰宅前に急遽ミニ乗りの先輩と翌日の土曜日にドライブに行くことになった。画像の旧ミニはミニクーパー35th記念モデルのアーモンドグリーンという色の限定車である。実はこのミニ乗りの先輩は20年ほど前にNAロドに乗っていて私の以前乗っていたNAロドのけろよん号と数回ドライブをしたことがあるのだ。18年くらいの時を経て久々のツーリング(といっても2台だが・・・)である。天気は快晴で絶好のオープン日和であった。
さて、大分県の国東方面に行くことになりロドとミニとの(ロトとミニロトみたい笑!!)プチツーリングである。少々強くなってきた日差しとさわやかな風、「お~~、何たる気持ちよさ(^о^*=*^о^)。!!」オープンカーに乗っていて心から幸せと感じる瞬間である!ところが、とーこーろーがーである、私の後ろを走行していたミニの先輩が「お前のクルマさっきまで点いていたブレーキランプが急に点かなくなったぞ」と言うのだ。確認するとブレーキランプだけじゃなくハイマウントストップランプも点いていないようだ。うーむ、テールランプは、この間新品の丸型レンズを入れたばかりだし球切れってことはないよなぁ・・。ソケットが抜けたり、配線が切れたのか?と、トランク中のピンを外してライト回りを確認するも、どーもなっとらん( ̄~ ̄;) 原因は何だ??・・・ん!?そうかっ!!ヒューズか!!・・と運転席下のヒューズボックスを開けて、“テールランプ”と表示してある15アンペアのヒューズを引き抜こうとするのだがこれまたなかなか抜けない( ̄д ̄;)ゞ 工具も先日の全塗装する際に降ろしていてクルマにつんでいなかったのだ(汗)どうしたもんかと思っていると、運のいいことに、ほんの30m先にホームセンターがあり、そこでラジオペンチとヒューズを購入。早速付け替えたのだがブレーキランプが・・・点かんっっ!!原因も分からず、先日までロドを預けていたショップに電話した。ブレーキペダル付近に何かボタン?らしきものがありそれを押すと正常に作動することがあるとのこと。早速運転席の下のもぐりこみそれらしきものを探すが結局分からず。近くのガソリンスタンドへ・・・。ガソリンスタンドでも原因が分からず、どーしょうもないので、ツーリング続行。う~~む、こういう時にメカ音痴は苦労する(=。=;) ブレーキランプが点かないと危険なので現状の分かっている先輩に後ろを走ってもらうことに。快晴の空の下、若干テンション落ち気味でのドライブ走行となってしまった(泣)しかし天気は最高で本当に気持ちのよいドライブであった。結局、帰りにショップに寄り、原因を調べてみるとブレーキランプのヒューズはエンジンルーム内のヒューズボックスであった(^^: 何たるド素人!!あ~恥ずかしや~。これを読んだ沢山のロド乗りに笑われること間違いなしである(┬_┬)20年もロドに乗ってきてド素人振りを露呈した私でございました。
Posted at 2014/05/11 06:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月04日 イイね!

俺のカフェレーサー計画

俺のカフェレーサー計画さて、mm1仕様になったばかりではあるが、今後の計画で頭の中はイッパイなのである。
まずはゼッケンサークルを入れたい。ボンネットと、ドア2枚に入れてみたいと思っているのだが、こうやってシュミレーションしてみるとボンネットにはない方がいいのかな~とか、ボンネットの方はやや左寄りにまたは右寄り?にオフセットしてみるのも面白いかな、とか色々妄想が膨らむ(∩_∩;)
あとは、ボンネットピンにするか、革ベルトをつけるか・・・。革ベルトの方が雰囲気ではある。
先日ブログにも書いたのだがハードトノカバー(これはまだ塗装していない)のコブ(?)を助手席側だけ切って加工するという計画。実は先日ロドをショップに引き取りに行った際、ショップの社長に相談したのだが、FRPを加工して出来ない事はないが、トノカバー自体の強度が弱くなりフニャってしまうかもとのこと・・・。まぁ、色々悩んでいる時が1番楽しい時間なのではあるが(笑)あ、そうそう、フロントのウインカーランプ、今のままでも十分満足してはいるのだが、ゆくゆくは旧ミニなどに使われているルーカス製にしたい。現在のものはプラスチック製であるというのと、先がとんがっている方が(変な表現だが・・・)本物っぽい気がするので。フェイクはフェイクなりに拘りたい部分である。しかし、現在つけているコブラのローバックシートも、ステアリング(純正)も、もうボロボロ状態。ボディーが全塗装して綺麗になった分、ボロな部分が目立つようになってもーた(汗)シートも高価だがナカマエの赤のローバックシートが欲しい。ステアリングは、モトリタのウッドにしたい。ただ、去年の夏から、エアコンがヤバイ感じだったし、そろそろブッシュも交換したい・・・。ということは・・・すーることイッパイじゃーん(l|i゜Д゜)!!
ロドの金食い虫めがっ!!クルマだけじゃなく、シアタールームやら、欲しい革ジャンやら、シルバーアクセやら、旅行やら、その他色々、どーにかならんのか!!
Posted at 2014/05/04 20:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月04日 イイね!

今日もドライブ(^^)♪♪

今日もドライブ(^^)♪♪今日は、八幡から若松方面を流してきました。思ったより渋滞もなくいい感じ~でした(^^)
しかし、昨日がかなりの晴天だっただけに少々残念でしたが、暑すぎずよかったです。
来週も晴れてくれたら良いのになぁ。来週あたり国東方面にでも遠出してみよっかな(・∀・ )
GW期間中はやっぱ渋滞が酷いですから・・・。
画像は我が家の駐車場です。やっと住人が帰って来たって感じです(*'▽^)ъ mm1顔に整形して帰ったちゃたろー号、上目ずかいで笑っているようです(=´∇`=)ファニーフェイスに変身です(笑)
Posted at 2014/05/04 19:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月03日 イイね!

mm1ロードスターでの初ドライブ!!

mm1ロードスターでの初ドライブ!!先日、5月1日より念願のmm1仕様に生まれ変わった、我がNBロドちゃたろー号ヾ(≧∇≦*)ゝ♪
今日は待ちに待ったロドのドライブに出掛けた。久々に距離的にも丁度良い大分県の耶馬溪あたりにでも行こうかとクルマを走らせていると、椎田ぐらいから恐ろしいほどの渋滞・・・。GWだというのに昼過ぎ頃に出たのがいかんかった( ̄~ ̄;) 混むだろうなぁというのは予測はしていたのだが・・・。
あまりの混みように途中で断念@(;oTェT)@/・・・。本屋寄ったり、古着屋行ったりして帰宅したのであった。途中、公園や道の駅とかで写真を撮ろうと思ったが、GWの影響で人が多くてがらにもなく恥ずかしくなってもーた。写真・・・撮れんかった(・´ω`・)結局、自宅前にて撮影。どーです、後姿もキュートでしょ?www
Posted at 2014/05/03 19:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月01日 イイね!

“俺のカフェレーサー”プロジェクト②っていうか・・・。

“俺のカフェレーサー”プロジェクト②っていうか・・・。今日、5月1日は私の誕生日である。また1つ歳を重ね、おっさん道まっしぐらなのである。歳は取りたくねぇな~と、仕事から帰る道中、1本の電話が。ん?ロドを預けているショップからではないか!
何か問題でも発生したのかなと電話に出ると、「車、仕上がりましたよ~」とのこと。おーーっっ!!
ぬわにぃーーーっ!!仕上がったぁ!?・・・ということで、みんカラにて途中経過を少しづつアップしていく予定だったのですが、うれすぃー誤算で今日車を取りにいったのだ♪♪夕方帰宅前こそ同僚と「ロド、まだみたいなんだよなぁ・・・」と話していたばっかりだったのだ。さてさて、ショップに着くと、シャッターが閉められていた。その、開閉ボタンを押すと自動シャッターがウィーンと音を立てながら少しづつ上がっていく。
まるで、開幕式のようである。タイヤが見え、ゴールドのホイールが輝いている。更にウィーンとシャッターが上がっていく、少しづつアイボリーホワイトのボディーが現れてくる。センターラインはどんな仕上がりだろうか??少々不安な中、それは全貌を現した・・・。
おおーーっっ!!思ったとおりの出来である。BMWミニのペッパーホワイト(アイボリーホワイト)にチリレッド、もう少し赤が濃い方がいいかな、と思っていたのだが、全然オッケーであった。いやしかし、ネットでmm1キットを購入して5ヶ月、やっとこの日が来たのであるっ━━━(゚∀゚).━━━!!
しーかーもー、自分の誕生日に!!である。神様からの最高の誕生日プレゼントであった。
Posted at 2014/05/01 22:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カワかっこよい相棒 http://cvw.jp/b/2108192/48575906/
何シテル?   08/01 22:43
チビじろぉ~ヾ(*゚∇^*)ノです。よろしくお願いします。 NBロドをモノクラフトmm1(またはエスケレート『ブリサ』)仕様にして乗っています。更なるカフェレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ちゃたろー号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:40:26
カワかっこよい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:30:59
"オレンジ号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:23:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE オレンジ号 (ホンダ N-ONE)
N-ONE RS 6MTサンセットオレンジ、以前仕事中に見かけて一目惚れ❤️ ラパンSS ...
マツダ ロードスター ちゃたろー号 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。大学生の時にイギリス、イタリアのライトウェイトのオー ...
マツダ ロードスター ちゃたろー号 (マツダ ロードスター)
メインのNBちゃたろー号のmm1仕様になる前の姿です。 同じ固体なのでサブ所有してるわけ ...
マツダ ロードスター イサム (マツダ ロードスター)
NAを増車しました🤩クラブメンバーとの共同購入ですっ😁 実は数年前におはあきでこのN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation