• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビじろぉ~ヾ(*゚∇^*)ノのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

こんな時に台風とはタイミング悪っっ!!

こんな時に台風とはタイミング悪っっ!!実は27日から31日までヴァケーションを頂いております(^^)!!実質7月25日(土)~8月2日(日)までの9日間という久々のまとまった休日である。もう、休み前から何をしようかとワクワク!!
お盆時期のお休みは無いので連休中に鹿児島にも帰省する予定ではあるが、折角の9連休、高知県にある『自動車博物館』に行こうと思っていたのだ。27日の朝方に出て広島で1泊でもしながらゆっくりと行こうかなと計画していたのだ。・・・が、こんな時に限って台風12号がっ!!北九州から広島・・・時間帯から何からガッツリ台風とかぶるではないか!!知らない土地、台風のせいで変な事故に遭うのも嫌なので今回は断念する事にした(泣) 
久々のロドでのロングドライブ、冷房のガスも充填して塗り替えたハードトップでクーペスタイルを堪能しつつ旅行を楽しむ予定だったのにぃー!!残念。29日からの鹿児島帰省はブラパン号(ラパン)の予定なのでロドのロングドライブはおあずけとなってしまった・・・。結局TUTAYAでDVDを大量に借りてしまったwww
Posted at 2015/07/26 19:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

さぁ~、明日はおはつのツーリングだぜいっっ(^^)

さぁ~、明日はおはつのツーリングだぜいっっ(^^)さ~て、明日はおはつのツーリングに海賊じいじいさんと行く予定なのだ!
朝の6時15分に集合なので、起きたらバタバタしないように今日のうちにハードトップを外す準備だけしといた!今日は1日ず~っと雨だったので明日の天気がちょっと心配。。。雨だったらハードトップで行く予定なのでとりあえずホイストでオープンのスタンバイのみすることにした。ピーカンならば、画像後ろの塗装したばかりのハードトノカバーを装着して行きたいところであるが、雨が降ったらトランクにも助手席にも積めないから今回はちっと厳しいかな。。。
Posted at 2015/07/04 20:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月28日 イイね!

ブラパン黒兎のホイールを考える

ブラパン黒兎のホイールを考えるラパンSSのホイールを何にしようかと悩み中である。
ボディがブラックなんで、大体どんなんでも合いそうではある。・・が、ホイール1つでクルマのイメージはガラリと変わるし、クルマの方向性が決まるので慎重に選びたいものだ。
mm1ロドは、ボディカラーリングを含めてちょっとカワイイ風な感じなので、ラパンSSは逆に渋い方向にもって行きたい。てか、ラパン自体もともとカワイイクルマなのでmm1ロドとのバランスを取りたい。
ということで、渋めのエクイップ01あたりが1番しっくりきそうだ。エクイップ03や、RSワタナベ8スポークもいいかなぁと思ったのだが、やっぱ、エクイップ01が自分の中では1番いいかなと。
サイズは14インチ5・5Jオフセット35あたりだ。15インチも良いけど自分的にはやっぱ、14インチだ。ホントなら13インチがいいのだが、無いんだな~これが(昔の型にはあるようだが)。
しかし、新品だと4本で10万円以上してしまう(^^;  で、ヤフオクで現在探し中だ。しかし、なかなかいい出物がない。もちろん、ローダウンも(2~3㎝程度)したいので、なるべくなら安くで購入したいものだ。まぁ、焦らずに年末くらいまでにできたらいいかな。
Posted at 2015/06/28 09:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

ラパンSS、やっぱ楽しいゎこのクルマ(^^)

ラパンSS、やっぱ楽しいゎこのクルマ(^^)ラパンSS購入後、廃車になったプレオの代わりに1週間通勤に使った。
このクルマ・・・かーなーりーオモロイ!!軽のターボはまぁ楽しいだろうなぁ、というイメージはあったが、こんなにも楽しいとは思わんかった!!・・・てか、SSの味付けがスポーツカーというかGT的な感じである。ギアチェンジも3000回転以上じゃないとスムーズに加速していかないし、法定速度(60キロ)も4速でちょうどいいくらいで5速だと60キロではパワーがのってかない感じだ。
兎に角、クルマ自体がアクセルを踏め踏めと語りかけてくる。社外マフラーに換装されているせいもあるのだろうが、エンジン音も、何ていうかアメ車のミニチュア版?!みたいなブロロロロ~~という何とも勇ましい音とともに加速していく感じがまた、たまらない!車体も軽い(800kg)ので加速感もある。ただ、コーナーはFFということもあろうがロードスターのような自分を中心に曲がっていくという感覚は無い。でも車体が軽いのでクイクイ曲がっていく。これはこれでまた楽しい。ロドとはまた違う魅力があって乗ることが楽しくなるクルマだ。職場から帰宅の1時間が短く感じるほどだ。
・・・てか、同じエンジンを積んでいてSSよりも100キロも軽いカプチーノってそれを考えると、ロドより刺激的でオモロイかも・・・なんて考えちゃう今日この頃であった。
Posted at 2015/06/20 08:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

黒兎ブラパン号参上!プレ夫号ありがとう!

黒兎ブラパン号参上!プレ夫号ありがとう!5月15日(金)に追突事故に遭い、我が愛車プレ夫号は修理費(見積もり)59万円ということで全損廃車になってしまいました(泣)1年半というちょっと短い期間になってしまったが、通勤の足となり、大きい買い物や鹿児島帰省、スノボ、ホントにホントにありがとう(泣)!!

さて、本日6月13日、我が家にプレオの代わりに納車されたのがラパンSSの2WD5MTだ。
実は恥ずかしながら今回の事故でクルマ探しをしたのをきっかけに初めて『ラパンSS』というクルマを知った。たまに見る丸目のラパンは普通のラパンのカスタム版、もしくはオプションキットかと思っていたのだ。車探しを始めた当初はジムニーとネイキットとを物色していた。ネットで中古車情報を閲覧している時に軽自動車5MTで検索をかけるとその中にラパンSSなるクルマが出てきた。
ん!?このクルマ、カプチーノと同じK6Aエンジンを積んでる!?ラパンのホットバージョン!?
しかも丸目!!これいいじゃんっっ!!ってな具合でSSの存在を知ったのである。

ラパンSSを知ってからはほとんどSS一択となってしまい、とうとう購入したというわけだ。しかし、このクルマ自分がビビッとくるはずだ。もともとクラシカルな雰囲気をまとったラパンにボーイズレーサーもしくはカフェレーサーな雰囲気を演出したのがラパンSS、今までその存在を知らなかったこと自体が不思議なぐらいである。しかもエンジンはカプチと一緒。選ぶのは必然である。
しかし、これがまた悩ましいモノで、いけない虫が騒ぎ始めるのだ。そう・・・妄想いじりたい病の発症である。これからロドのブッシュ交換やら、エンジンのOH、車高調、ボロボロになったシート、モトリタのステアリングなど色んなメニューが控えているというのに・・・。

とりあえず、ラパンSSの妄想としてはローダウンスプリングにエクイップ01の14インチ5.5Jホイールを引張り気味に履かせるという構想だ。まぁ、これ以上はSSに何かするつもりは無いが結局趣味車が2台になってしまった。それがまたが楽しみでもあり不安要素でもある。ってか、その前に追突した加害者からちゃんと賠償金が支払われるかどうかもわからんのに・・・。ま、ガレージに可愛らしいクルマが2台並んでいるということ自体、充実感で一杯である。・・・こんな妄想、、、なんか、プレ夫号に罪悪感を感じてしまう今日この頃・・・。
Posted at 2015/06/14 00:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カワかっこよい相棒 http://cvw.jp/b/2108192/48575906/
何シテル?   08/01 22:43
チビじろぉ~ヾ(*゚∇^*)ノです。よろしくお願いします。 NBロドをモノクラフトmm1(またはエスケレート『ブリサ』)仕様にして乗っています。更なるカフェレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ちゃたろー号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:40:26
カワかっこよい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:30:59
"オレンジ号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:23:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE オレンジ号 (ホンダ N-ONE)
N-ONE RS 6MTサンセットオレンジ、以前仕事中に見かけて一目惚れ❤️ ラパンSS ...
マツダ ロードスター ちゃたろー号 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。大学生の時にイギリス、イタリアのライトウェイトのオー ...
マツダ ロードスター ちゃたろー号 (マツダ ロードスター)
メインのNBちゃたろー号のmm1仕様になる前の姿です。 同じ固体なのでサブ所有してるわけ ...
マツダ ロードスター イサム (マツダ ロードスター)
NAを増車しました🤩クラブメンバーとの共同購入ですっ😁 実は数年前におはあきでこのN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation