• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

自動車燃費向上グッズの性能

関西圏で放送中の報道番組VOICEで自動車燃費向上グッズの性能が出鱈目との報道がなされたようですね。
自分は関東なので視聴出来ないのですが酷いですね。
あがるどころか下がる商品もあったようで担当者が夜逃げ、文書にて取材拒否や電話で質問したところ何が悪いんだ!と開き直ったり、な、な、なんと逆切れした担当者がMBS本社に押しかけ、取材班の目の前で実験、「水の味がまろやかになる(自称)」と実は健康グッズである事を主張する会社があったりと酷すぎます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/14 19:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年10月14日 19:45
逆ギレはダメですね。
返って詐欺行為を認めているもんです ヽ(´ー`)ノ ふぅ~

自分はこの番組を見れてナイのですが、そういう事があったんですね。
コメントへの返答
2006年10月14日 22:30
そうですよね。
逆切れするのは認めてる証拠ですよね。
アヤシスギマス。そういう会社は!
2006年10月14日 20:14
今発売のドライバー誌には燃費グッズの効果がぜんぜん無い事がかかれてます。
片やオートメカニック誌には効果あることが書かれてます。
比べて読むと面白いですよ。ちなみに私はドライバー派です。(笑)
コメントへの返答
2006年10月14日 22:34
雑誌によっては違うのですか。
商品によっては効果があるものやないものなんかもあるんですかね?
今度見比べてみようと思います。
2006年10月14日 20:58
詐欺な世の中です。今の日本は──
頭悪い人は身体使って稼いでくれ!
ズルばっかするな!
と声を大にして言いたい・・・
コメントへの返答
2006年10月14日 22:37
そうなんですよね~。
最近の日本は詐欺なんかが多くて嫌になっちゃいます。
どこから入手したのか自分の所に架空請求詐欺の電話がこないだかかって来ました。名前や携帯番号なんかの情報流出が多くて頭にきますよ!
2006年10月14日 20:58
この手の品は、ブームに乗って、儲けに走ってるだけと思ってます

効果ある・・言うてる人も
プラシーボだと思うのですがね・・・

俺自身の個人的考えですが・・・よければ参考までに

http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2744212

http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2750816
コメントへの返答
2006年10月14日 22:40
おお~っ!
ナルホド、参考になります。
確かにグッズを買うお金でガソリン入れればその分はしれますね^^;
2006年10月14日 21:04
本当に効果有るもの、全然無いもの…見極めは消費者って事ですね。
まぁ効果無くても気分的につけてるってのもありますけどね。
コメントへの返答
2006年10月14日 22:47
確かに見極めは消費者って事ですね。
気分的に上がってると思えばいいですからあまり考えすぎない方がいいかもしれませんね。精神的に。
2006年10月14日 22:17
まぁ気休めですよね、この手のものは…。

私は逆に悪化しました。(笑)
試したい人が居たら差し上げます。
コメントへの返答
2006年10月14日 22:49
やっぱり悪化しちゃう様な商品が有りましたか。
販売側はどう思って売ってるんでしょうかね?
酷い人もいるものです。
2006年10月15日 0:18
省燃費を狙うなら、もっと燃費の良い車買いましょ。
軽量化を考えた方が燃費に効きますけど(笑
アクセルの踏み方で燃費は幾らでも変わりますしね♪
コメントへの返答
2006年10月15日 8:20
ふーむ。いろいろグッズに頼る前に大本の車選びや車に負担をかけない様な乗り方をすべきとゆうことですね。
2006年10月15日 1:48
どうもです。自分は燃費支援器を
つけていますがあるGで警報が鳴ります。
アクセルワークで燃費が上がりますが
エンジンにはあまり良くなさそう?
平日はノロノロで休日はブイーンと
気持ちよくいってます。
コメントへの返答
2006年10月15日 8:26
平日でノロノロ、休日でブイ~ン、ですか。
そうですね、移動などの時にはゆっくり走って、休日に走る事楽しむ時にはあんまり燃費ばかり気にしてもしょうがないですもんね。
車を楽しむときは余計な事考えずに100パーセント楽しもうと思います。

プロフィール

はじめまして、 ラクティスを購入しました。 今までバイク乗りでしたが今回初車購入です。よろしくお願いします。 よろしければお友達に誘ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
初!の車です。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation