• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

納車&慣らしde山中湖

納車&慣らしde山中湖 昨年夏に大型二輪免許を取得してから、レンタルバイクでいろいろ乗りましたが、足つき最優先+狭い&細い我が家の駐輪スペースに停めておけるコンパクトなバイク(何せ、嫁&娘&私のスクーター3台もあるもんでw)でないと、お許しが出ないこともあり、MT-07ABS購入に踏み切りました。

2018年モデルも出たので、旧2017年モデルの在庫限定価格+アンテナ分離式のETC付き+工賃サービスが決め手になり契約。GW明けの5月12日(土)に引き取りに行ってきました!



フツーは納車されたら慣らしでツーリングにでもいくのでしょうが、ヤフオクで落札していた2つのパーツをすぐに付けたかったので、バイク屋のお兄様のご丁寧な納車説明も聞き流し、ガソリンだけ入れて即帰宅。早速取付けに掛かります。

一つ目は、MT-07には装着率の高いスクリーン。

ビフォー!



アフター!



このMRAのスクリーン、新品で買うと、15,000円前後するんですが、これから借金苦が始まる私はヤフオク中古(笑) ほぼ半額で落札。顔も引き締まりました(~~)v

二つ目は、ラジエーターのコアガード。



MT-07ですが、価格を抑えるためにいろんな所で企業努力をされており、まず目に付くのは剥き出しのラジエーター。
レンタルバイクでMT-07を借りたときもフィンがボロボロに潰れていたので、これはすぐに装着したかったんですよね~。

ビフォー!



アフター!



エッチングファクトリーというところの商品ですが、中央フロントタイヤの真後ろは細目のメッシュで、両サイドは粗めのメッシュになっています。

翌日、早速いつものコース、津久井湖~道志みち~山中湖に行ってきました!



お陰様で天気にも恵まれ、MT-07と山中湖から望む富士山のツーショットも撮れました(^^)v

慣らしは6000rpm以下で、1000kmまでですが、さすがアドVの5倍以上の排気量~(^^;)トルクもあるので、保土ヶ谷BPも5速4000rpm位以下でオートマ状態。とっても楽でした!

そろそろ関東は梅雨入りしそうなんですが、雨の日には乗らないと誓っている私。慣らしが終わるのは梅雨明けに持ち越しかな(笑)
ブログ一覧 | MT-07 | 日記
Posted at 2018/06/04 16:30:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年6月4日 19:34
納車おめでとうございます。
このバイクなら道志みちを堪能出来ますね

再会を楽しみにしてます。(^。^)
コメントへの返答
2018年6月4日 20:08
梅雨明けしたら、またお願いします🎵

まだ慣れないので、アドVで行きますから(笑)
2018年6月4日 21:29
納車おめでとうございます。
MT-07でしたか。よい買い物をしましたね。
咋今不要な大排気量や大馬力のバイクが発売されていますが、どこで乗るの? 乗りこなせるの?等々疑問に思います。
そんな中にあって、07は一見地味に思われますが、実際は初期のナナハンよりも軽くて高馬力です。さらにレギュラーガソリンで有る事もよい点ですね。慣らし終了後はスピード違反にお気を付けください。(笑)
コメントへの返答
2018年6月4日 21:57
ありがとうございます❗

初心者向けバイクとも言われていますが、バンドキープして走ったら、結構速いと思います。

まだ慣らし中ですし、6000rpm以上回してませんが、それでも速い🎵

私は125ccでも扱いきれませんが(笑)
2018年6月5日 2:15
初ツーおめです!
とりあえずこれ付けなきゃみたいなパーツってありますよね~
私もヤフオク毎日見てます(笑)

2日は天気良かったですよね
いつもなら私もツーリングなんですが、今回は家族サービスでTDSに(+o+)

梅雨明け、慣らしを兼ねてこっちに遊びに来てください
ではまた(^^)v
コメントへの返答
2018年6月5日 18:09
ありがとうございます🎵

千葉のどこかの棚田?とか、養老渓谷?とか、色々と足を伸ばしたいんですけどね~❗

お互いに家族サービス頑張りましょー(笑)
2018年6月6日 18:42
ご無沙汰してます。
MT-07購入されたのですね!納車おめでとうございます㊗️
新車、羨ましいです😄
これからバイクライフ楽しくなりますね!
スクリーンとラジエターガードもカッコいいです。
車両も軽そうで軽快に走れそうでいいなぁー✋
また、ツーリングしたらブログアップして下さいね😁
コメントへの返答
2018年6月6日 21:04
NOBU!!さん!ありがとうございます!

先日の人間ドックで、身長は縮まっていたわ、肺活量・視力もガタ落ち、老化現象が現在進行中でして(笑)

きっと筋力も落ちてますね。。。

軽いバイクしか乗れない身体になってます(^^;)

プロフィール

初めまして、ざぶろです。アラ還オヤジです。 ほとんど車とバイクのメンテやその他備忘録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハ MT-07  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 22:47:20
<OPM2018出展レポート>EVに興味津々の皆さんが大集結! コンセント周りのごちゃごちゃを解決するNITTO KOGYOさん初登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 22:41:25
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:01:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
10年、75,700km乗った、80ヴォクシーHVから乗り換え。 2025年1月に契約 ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
MT-07から乗り換えました。街中をキビキビ走るには、これ位がちょうど良い。6,110k ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
スーパーカブC110 JA44
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
一世を風靡した、通勤快速アドレスV125の新モデル。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation