• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざぶろのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

ブレーキ強化!?計画 その1

ブレーキ強化!?計画 その1久しぶりのアドVネタです(^^;)

今回は、アドレスのフロントブレーキ強化計画!

何を強化するかって? もち、【見た目】でしょう~(笑)



アドレスV125系のブレーキ強化と言えば、ディスクローターの大径化、キャリパーをブレンボカニへ変更、ホースをメッシュに交換の3項目が主流のようですが。。。

ウチのアドレス君は、ライトチューンだし、お財布事情が敵いません(泣)

なので、ノーマル外径は変えないまま、ディスクローターのみを交換することにしますた!

ノーマルローターは160mmなので、いろいろとサイトを物色したところ、ほぼ同じサイズのローターは、ブレーキング社・ガルファー社の2社製品に絞られます。
※ガルファー社のアドレスV125用は163mmですって。

今回は見た目重視!でガルファー社のローターに交換することに。

でも、多少は制動力上がってくれるのを期待してんだけどね♪

ヤフーでポチッとやってから、約2週間掛かりましたが、やっと今日届きました(^^)v



ローター外周の波なみ~カット♪と、真ん中のドSっぽい穴が超カッコいいですわ。。。

パッドは、いろいろ出ているけど、これも見た目重視(^^;)で、赤パッドにして、ローターナット&ボルトも新品にするつもり。。。

よっしゃ―! これから赤パッド買いに、ナップス&ライコ行ってきますっ!
Posted at 2016/04/02 14:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125S | 日記

プロフィール

初めまして、ざぶろです。アラ還オヤジです。 ほとんど車とバイクのメンテやその他備忘録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ヤマハ MT-07  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 22:47:20
<OPM2018出展レポート>EVに興味津々の皆さんが大集結! コンセント周りのごちゃごちゃを解決するNITTO KOGYOさん初登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 22:41:25
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:01:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
10年、75,700km乗った、80ヴォクシーHVから乗り換え。 2025年1月に契約 ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
MT-07から乗り換えました。街中をキビキビ走るには、これ位がちょうど良い。6,110k ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
スーパーカブC110 JA44
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
一世を風靡した、通勤快速アドレスV125の新モデル。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation