• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざぶろのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

シガーソケット装着!

シガーソケット装着!関東は久々の晴れ!

ここんとこ、週末は雨続きで、やっとシガーソケット装着に着手(^^)

まずは、フロントカウル・ポケットをカパカパ外し、キジマのACC分岐ハーネスを挿入する2極のカプラーを探すも・・・(汗)

残念ながら、フロントカウル内にはありましぇん(TT)

そこで、ハンドルカバーも外し、リヤブレーキレバーから出ているカプラーへ割り込みしますた。



プラスコードを、フロントカウル内に引き込んで、フロントラックの下にある穴をカッターで、広げてコードを通し、



キーシリンダーのところにある+ネジでアースを取りました。配線をこんな感じでまとめて、





はい!できあがり! 肝心の導通は?



ちゃんと充電ランプ点きました! これでスマホナビを電源残量を気にせず使えます(^^)V 

さああ!週末プチツー、どこ行こっかな(^^)V

Posted at 2015/07/11 15:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレスV125S | 日記
2015年07月04日 イイね!

下道ツアラー化計画

いや~!今年の梅雨は本格的ですな。

去年は確か、関東はカラ梅雨状態で、ゲリラ豪雨ばかり。

このところ、なかなか週末プチツーにいけないので、楽天市場でアドVのDIYネタを物色する日々が続いてますた(笑)

え″~い、ストレス発散じやあ! で、こんなブツをポチッと。。。。




今回購入したのは、

【USBポート付シガーソケット】 【キジマ ACC分岐ハーネスキット】 【ヒューズホルダー 平型ヒューズ用】の3点。

バイク用シガーソケットもいろいろとあるんですが、防水のための蓋付き、尚且つUSBポート付きをチョイス。

スマホを充電しながら使い、USBでモバイルバッテリーも充電できます!

これでどこでも行けるゼッと! 下道だけど(笑)

さあ、どこに付けよっかな!
Posted at 2015/07/04 10:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アドレスV125S | 日記
2015年06月07日 イイね!

プチツー de 鎌倉

プチツー de 鎌倉本日6月7日は、私の誕生日(祝) とっくにアラフィフティ(爆)

同じ誕生日の芸能人は、タレント?の岸部四郎(シロー) や、女優の手塚里美・・・等々。

ハハハ、どうでもいいですね(笑) 今日は、アドVで鎌倉に行って来ますた!



この時期、あじさいで有名な【長谷寺(長谷観音)】にお参り。

6:30に我が家出発で、現着が7:30。開門は8:00だってのに、ひと ヒト 人!

ざっと30人位並んでますた。

皆さん、これから明月院やら大仏やら、いといろと回るんでしょうねぇ。8:00前には、隣接のパーキングは満車になってました。

アドVサイズなら無料の駐輪場に難なくおけますよ!やっぱり原2はこれがいいですよね!
小回り効くし。





境内にはピンクとブルーのあじさいが。。。癒されるわ~



あじさい路を降りてきたら、こんな看板が・・・。



摩尼車(マニグルマ)といって、中に並んでいるマントラが刻まれたバームクーヘンみたいな(笑)
鉄製の筒を回すと、その回した数だけ経典をとなえるのと同じ数の功徳があるらしい・・・のです。

画像がボケてしまって、ごめんなすわい!



我がアドVも絶好調!総走行距離は、まだまだ2680km。

SP武川サイレントスポーツ!も、エキパイがいい感じで色が着いてきました(嬉)

装着したばかりのエキパイ↓↓↓ 【Before】



ブロンズの色が着いてきました! 【After】



次は、どこ行こうか妄想しながら帰路に。



ということで、プチツーはとても楽しいですわ!
Posted at 2015/06/07 11:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレスV125S | 日記
2015年04月26日 イイね!

マフラー交換!その後!

マフラー交換!その後!今日は、SP武川サイレントスポーツマフラーに交換後、初の最高速チャレンジ。

目論見通り、抜けが良くなった分、上はメーター読みで、ぬ10kmまで伸びるようになりますた(^^)/



ウェイトローラーをキタコの16gに交換後、初速から40km位まで、ブン回るようになっていましたが、マフラー交換後、40km~60km位のトルクが出て、その下のトルクが減った感じ。

また、108円パーツの恩恵か、中高速域のエンブレはほとんどなくなりましたよ!

これであれば、もうちょっとウェイトローラーを軽くしても良さそうです!もしくはハイスピードプーリー入れるか!?

このLO型は、ボアアップすると【アイドリング不調+エンスト】が絶えず、交差点停車時は自動アイドリングストップ車に変身してしまうとか?

なので、エンジンは弄らずに、【見た目ノーマル】でも、チョイ早系の完成を目指しているのですが。。。

ひょっとして、これって、魔の駆動系弄りスパイラルに陥った?

Posted at 2015/04/26 18:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アドレスV125S | 日記
2015年04月18日 イイね!

マフラー交換!

やっと!マフラー交換しますた(^^)/

楽天でポチッとやってから、出張その他でなかなか時間が作れず、早2カ月が過ぎてました(TT)

交換前の純正マフラー



O2センサーは必ず外しましょう!このカプラーですよ!



武川はエキパイがステンレスになっていて、若干太い!

エキパイが太くなっている分、エンジン側のフランジの六角ナットにヘキサゴンが入らず、締め付けに手間取った!

上のO2センサーが付いているほうが純正ね!



SP武川サイレントスポーツマフラー!



最後に、プロテクターに[SPECIAL PARTS TAKEGAWA]のロゴはありましたが、色が付いていなくてちょっと寂しかったので、油性赤マジックでちょっと小細工(^^)



音は、アイドリング状態ではあまり変わらなかったけど、近所を乗り回したところ、特にアクセルオフ時の低温が野太くなっており、いい感じ(^^)
一応、純正と武川の音の比較をyoutubeにアップしました。→パーツレビューをご覧ください。
ヘッドホンで聞かないと判らないかも!

いつものように、最高速チャレンジ!と思って環状線に向かったけど、風が強くてそれどころじゃなく、また白いバイクのお兄さんが流していらっしゃったので、チャレンジは断念!

最高速その他は、また改めてレポしますね!
Posted at 2015/04/18 15:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アドレスV125S | 日記

プロフィール

初めまして、ざぶろです。アラ還オヤジです。 ほとんど車とバイクのメンテやその他備忘録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハ MT-07  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 22:47:20
<OPM2018出展レポート>EVに興味津々の皆さんが大集結! コンセント周りのごちゃごちゃを解決するNITTO KOGYOさん初登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 22:41:25
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:01:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
10年、75,700km乗った、80ヴォクシーHVから乗り換え。 2025年1月に契約 ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
MT-07から乗り換えました。街中をキビキビ走るには、これ位がちょうど良い。6,110k ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
スーパーカブC110 JA44
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
一世を風靡した、通勤快速アドレスV125の新モデル。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation