• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマTAKAのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015 その3

富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015 その3予選41位より決勝スタートです。
実はそのスタート前のブリーフィングで事件発覚!!!
車検時にラップ計測の器械を後部窓に取付なおしたのですが
オフィシャルでうまく計測できないということから、やはりリアナンバープレートへ
取付なおしの話がでて再度取付直しました。
一部の車の計測ができていなくポジションも変更とか騒いでいます。
そんなこんなで決勝スタートしました。
決勝はローリングスタートで3週目にスタート!!!
決勝は私ときたみんが第一走行で5・6周で3分30~40秒のラップを刻み2・3台抜きます。
燃費は18をキープ
その後はきたみん・あきちゃん、あきちゃん・れんくま、れんくま・私のローテーションで
燃費17を維持しつつラップを刻んでいきます。
一回りしたところでポジション35位に上昇。
失格車両も数台出始めています。
ここからさらにノリノリで周回を刻んでいきます。

その4に続く
Posted at 2015/10/13 07:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015 その2

富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015 その2忙しくてその2が書けませんでした。
続きです。

FSWの入り口でレースの準備をしたあと、車検場へ
ここで若干のトラブル発生
入り口でいただいたラップ計測の装置ですが、説明書では後ろナンバープレートへ貼り付けの指示であったが車検の検査員から後ろドア内側に貼り付けの指示。
その上フロントナンバーを天井へ貼り付けろとの指示。
なんか説明通りにやったのに検査員が文句をつけてきた。
その上、ボンネット内の配線に対しても文句を言うしまつ。(違反ではないので関係ないのですが・・・・)
無事車検が通り、ドライバーズミーティングを行いそしてパドックへ
ここでもパドックの番号が変更されているトラブル。
パドックを変更してからお隣さんとごあいさつしてやっと落ち着きました。
ここから練習走行がはじまります。
3分20秒かけて走る練習をすこしします。
れんくまさんときたみんが主に練習です。
またここでもオフィシャルから指摘が・・・・・座席人数搭乗して走行可能なのに2人でないとダメという・・・
気を取り直して2人で練習です。
そして、予選走行。
自分が運転してあきちゃんが助手席に乗り全体を見ながらアタックします。
予選は3分20秒に近いほどポールになります。
全体が血走っている感じを受けたので3分26秒で無難に走行し、スタートの混乱から回避する戦法へ変更したところ41番グリッドでした。
ほぼほぼ計画通りのポジションです。

その3に続く
Posted at 2015/10/12 16:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015 その1

富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015 その1富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015について その1
前日はフィットの全国オフのスタッフでお手伝いしていました。
全国オフの手伝いで前日の23時位から睡眠なしで22時までの23時間徹夜で
レースの前日はゆるオフメンバーと甲府のホテルに宿泊です。
レース当日の朝はゆっくり出発ということで10時半にホテルを出発です。
出発前にレースに使うタイヤに履き替えて、レースピットの姫リーダーと合流してから
FSWへ向かいました。
ですが、なにせ台数が多い為途中ではぐれたりしながらなんとか御殿場に到着。
予想以上にシルバーウイークのあおりをくってしまい若干時間が押しています。
御殿場で食事の予定が若干狂って買い出しなどを優先したところ
前日の全国オフスタッフが応援に買い出し場所に来ていただいてました。(うれしかったw)
なんとかFSWに受付30分前に到着した所には関東方面からみん友さんが待っていていてくれてまた感動でした。
FSWのゲートでは仙波さんに声をかけていただき応援団もお世話になりました。
車の縁の良さが非常に感じられた時でした。
そういった時に1本の電話が・・・・
まだ東京から2名のドライバーが着いていなく、若干遅れるとの連絡がありました。
しかし、なんとか間に合ってエントリーなどを済ませてコースへ移動です。
これからが本番です。
続く!

Posted at 2015/09/23 18:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

たかが150ccされど150cc(富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015)

たかが150ccされど150cc(富士ナイター6時間耐久エコノミーラン2015)シルバーウイークの最大のイベント祭り
フィット全国オフ&FSW
FSWを7時過ぎに出て8時半には無事帰宅いたしました。
そのあと爆睡して現在に至ります。
レースの結果ですが、無事96周して完走はしましたが、
ほぼノーマルでもありプライベートの特殊な装置もない形での参戦の中、残念ながら最終的には燃料計算誤差3%が災いして規定使用燃料150CCオーバーして失格となってしまいました。
ちなみに失格は20台もありその1台です。
しかし、強敵なハイブリッドがほとんどでガソリン車エコカーはうちのチームだけで46台中暫定29位の大健闘!!
結果だけをみると残念ではありましたが、初参戦&素人ドライバーだけのチームでワークスチームTOM'S AQUAと互角の戦いを展開できたこともあり、個人的には満足しています。(TOM'Sの関谷監督もレースに参戦してました。)

今回、FSWの現地に沢山の応援の方々が来ていただきありがとうございました。
FSWで仙波さんにお声掛けいただきすごく助かりました事に感謝いたします。
また、スタッフやドライバーの方々大変お疲れさまでした。
そして、素人のチームにスポンサードしていただけた「ランドマスター」さんには感謝いたします。
今回、自分は初の監督をさせていただき大変勉強になりました。
しかし、忙しすぎていらっしゃった方々とゆっくりお話しする暇も無く
ご無礼等もありました事をお詫びいたします。

来年も余裕があれば参戦したいと思います。
本当にありがとうございました。
後日レースの詳細は、体力回復したら書きたいと思います。
Posted at 2015/09/22 17:54:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月22日 イイね!

富士ナイト耐久

半分過ぎて34位、3分20秒台の激走かましました。
Posted at 2015/09/22 03:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「想像以上 http://cvw.jp/b/2108553/47081511/
何シテル?   07/12 07:16
ハマTAKAです。よろしくお願いします。 スキーにダイビング・ゴルフとかスポーツやったり PC・機械いじり・DIYなどもの作りもやります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.215-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 21:29:17
[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.229-補足2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 21:21:42
WIP No.34-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:17:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
30年ぶりにバイク復活しました。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【エアロ】 Front Lip Spoiler:AERO SPEED R-Concept ...
ホンダ シビック (ハッチバック) 黒鷹 (ホンダ シビック (ハッチバック))
FIT3から乗り換えました。 2月に鈴鹿峠前のルート1号にて鹿と激突の為廃車
ホンダ フィット 蒼鷹 (ホンダ フィット)
初めてのホンダ車です。 Sパケにしたかったのですが、車が無くLパケに LEDフォグライト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation