• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマTAKAのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

今年初!

今年初!ずっと週末は天気でしたね!
炎天下作業をしていたら、今年初の皮向け。
そろそろ回復力も弱くなっているのでお手入れしておかなきゃね。
Posted at 2014/05/21 05:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月20日 イイね!

修正

修正フォグイカリングの座り具合が気に入らないので、ベースを5mmほど削って再取付しました。
これでライトとの干渉が無くなって収まりがよくなりました。
Posted at 2014/05/20 05:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年05月19日 イイね!

機能しましたw

機能しましたw土曜日のリベンジで日曜もフロントをばらしました。
助手もいたので完全にフロント分解しまくり、また細かい弄りのポイントを探りました。
ですが・・・・・またもやパーツ不足、平型が2個不足の為、アンダーグリルを仮止めして
いつものSA横浜ベイへ、買物も済ませトランクへ荷物を入れていたところ
声をかけられ、ここではじめてのみん友さんとのプチオフ。
でん。さんの車を見せてもらい小1時間の話でお別れしました。
車の話は楽しいですね。
Posted at 2014/05/19 05:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年05月18日 イイね!

助手は機能するか・・・

助手は機能するか・・・昨日は、無謀にも一人でフロントをばらして何もせずに写真だけ撮って戻した作業ですが
本日は、娘という助手がサポートしてくれる事となりました。
作業費は昨日夜に新しい携帯へ機種変更して恩を売っておきました。
2年後には車の免許を取得させるので今のうちに洗脳と興味を持たせておくのも手かと・・・・
完全に理系なので勉強にもなりそうです。
Posted at 2014/05/18 09:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年05月17日 イイね!

勇気が大事!!

勇気が大事!!昨日、東京ビックサイトで展示会のお仕事の為訪問の帰りに
SAトウキョウベイ東雲店へ初めて行きました。
SAの横浜2店は良く行くのですが、東京のSAは初めてです。
店舗によって品ぞろえも違うところが面白いですね。

いつも思うのですが、店舗でホーンを購入する時って実際の音を聞きたいですよね?
あの禁断のホーンボタンを押す勇気ってすごいものありません?
ネットでは視聴もあるのですが、周りの事を考えるとヘッドホンで聴けるように
データ化してくれるとありがたいし、周りに迷惑掛からないと思うのですが・・・・・

今回は禁断のボタンを押して確認してしまいました。
ハーネスいらずの低音しかも、説明書は本当に箱裏に全部書かれていました。

将来の無限フロントエアロ取付の為、フロントエアロ外しにチャレンジしたいと思います。
Posted at 2014/05/17 11:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「想像以上 http://cvw.jp/b/2108553/47081511/
何シテル?   07/12 07:16
ハマTAKAです。よろしくお願いします。 スキーにダイビング・ゴルフとかスポーツやったり PC・機械いじり・DIYなどもの作りもやります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.215-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 21:29:17
[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.229-補足2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 21:21:42
WIP No.34-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:17:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
30年ぶりにバイク復活しました。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【エアロ】 Front Lip Spoiler:AERO SPEED R-Concept ...
ホンダ シビック (ハッチバック) 黒鷹 (ホンダ シビック (ハッチバック))
FIT3から乗り換えました。 2月に鈴鹿峠前のルート1号にて鹿と激突の為廃車
ホンダ フィット 蒼鷹 (ホンダ フィット)
初めてのホンダ車です。 Sパケにしたかったのですが、車が無くLパケに LEDフォグライト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation