• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cherocksのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

【KKチェロキー】インパネの輝度が…

インパネの輝度は、左のウインカーレバーにて数段階に調整可能である。

おっさんになり鳥目がちなんで、常に輝度マックスにしているが、先月あたりから、フォグをつけると暗くなる。

フォグなし高輝度時


フォグ点灯時


フォグもウインカーレバーでコントロールするので、まあ接触なんだろう。
レバーを揺すると明るくなったりするし。

が、DIYオンチの俺には治せない。。。
そもそもウインカーレバーを解体する方法が分からん(笑)

次回ディーラーに行った時にお願いしてみるかなあ。
Posted at 2014/06/22 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

狭い日本、そんなに急いでどこへ行く

狭い日本、そんなに急いでどこへ行く決してアメリカ贔屓なわけではないですよ。

昨日まで久々にアメリカに行ってたのだが、自動車大国アメリカでは、いつもはっとさせられることがある。

今回あらためて思ったのが、歩行者優先の徹底。
地域差はあるのかもしれないが。

どの車も、歩行者が道路を横断しようとすると必ず止まってくれる。

心の余裕なのかなあ。

日本だと横断歩道でも止まらないし、止まろうもんなら後ろからクラクション鳴らされるし(笑)

アメリカではスピードを出すところと出さないところをしっかりと分けて走っている感じ。
変な割込みもほとんど無い。

頭の中では「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く」という懐かしいフレーズが聞こえてきたなあ。

せっかちな俺には、良い教訓。

これからは車間距離もしっかりあけて、余裕を持ってドライブしよう!

ちょうどアメ車に乗っているので、気分はアメリカンで。あえてね(本田風)


※アメリカではKKチェロキー(リバティ)が沢山走ってるので、車を見ているだけで気分爽快!
大きな土地大きな道路が似合うぜ!


Posted at 2014/05/24 14:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

洗車したらキズ発見(^^;;

洗車したらキズ発見(^^;;一昨日のゲリラ豪雨のせいで斑点汚れがヒドく、昨日洗車。
GSの洗車待ちが大晦日級に混んでおり、1時間近くも待ってやっとサッパリできた。

と、こ、ろ、が、、

なんだこれは?
右前に豪快に擦った痕があるじゃあないか!

俺は憶えがないと言う。
妻も憶えがないと言う。
子も憶えがないと言う。
犬も憶えがないと言う。

いやいや、これはあて逃げじゃないでしょ。自損でしょ。しかも絶対気づくレベルっしょ。

なので家族の誰かが嘘ついてる!
と家族みんなが思ってる(笑)

まあこれで家族の雰囲気が悪くなるのもなんだし、しょーがねーなーついてねーなー!!って言って犯人捜しはストップ。

トランクにあったコンパウンドでなんとかしてみるか。
でも極細しかない…

気合じゃあああ。

ここまでが限界…
右腕死亡…

荒いコンパウンドも用意しといた方が良いね。教訓だ。







Posted at 2014/05/11 20:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

ぶらり三崎港



渋滞に嵌らないなんてゴールデンウイークじゃない!!
と、天気が良かったので三浦半島三崎港へ昼食マグロの旅へ。

高速1時間半、渋滞なし。
一般道渋滞、1時間。

11:30に人生初めて三崎港に到着。

「うらり」という海産物センターが目の前にあり、そこの駐車場へ停めて、お昼のお店を物色開始。

事前の下調べを怠り、店の情報なしw

行列している店もあるが、雰囲気重視で選んでみた。妻のセレクト。
「鮨処 魚音」

三浦どん、という丼を頼む。

う、うまい…
写真ナイです。すみません。

マグロが…大トロ中トロ赤身炙り漬け…贅沢だ〜。
でも、、、なぜか漬物ものってるw
ニンジンの漬物、好物だけどさ〜、分皿で食べたいよww
でも美味かった。大正解。


お腹いっぱいの後、岸壁を散策していると、何やら派手な船。

にじいろさかな号

10分くらい離れた湾に行き、水中の魚を下のデッキから窓越しに見るという。

せっかくなので乗るw

こんな子供だましが面白い!

で、うらりでマグロを買って帰路へ。

大黒で休憩を挟み、同じく2時間半で帰着。

満足ぜよ、三崎港。
海のない埼玉人にはたまりませんな〜海の香りが(*^^*)









Posted at 2014/04/27 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり
2014年04月25日 イイね!

金のバドワイザー??



オランジーナがどうしても飲みたくて、帰宅途中のスーパーに寄ったら、金色のバドワイザー発見!

なんじゃこれ!

よく見るとサッカーワールドカップのトロフィーが!!


どうやらワールドカップ記念缶らしい。

オランジーナと一緒に買ってこれで999円!意外と安い!


うーん、そろそろワールドカップモードに入るとしますか( ^ω^ )





Posted at 2014/04/25 22:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@J-COCKER さん
おお!その明るいビル、私の職場です〜(笑)」
何シテル?   08/10 20:06
cherocksと申します。 みなさんよろしくお願いします。 週末はハイドラでのドライブを楽しんでいます。 皆さんハイタッチよろしくお願いします (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアゲートランプ修理 内装剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 13:12:39
波崎海水浴場@神栖市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:43
鉄の爪のスノーチェーン(^v^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 11:02:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ボクスタ (ポルシェ 718 ボクスター)
718ボクスターです。 ・ベースグレード ・6MT ついにポルシェに手を出してしまいま ...
ミニ MINI Crossover MINIクロ (ミニ MINI Crossover)
サイズダウンしてミニクロスオーバー(F60)を購入。 いつも通りの赤 納車前にボンネッ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2007年-2010年 新車から3年半乗りました。 AT車が続き、ソロソロMTが欲しな ...
ジープ チェロキー チェロキ (ジープ チェロキー)
[2010/3/29 新車登録] 赤のKKチェロキー スポーツに乗っています。 購入後 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation