• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

出会い

出会い
目を疑った。。

だって、ナンバープレートが・・・「白色」なんだよ。。



「MIRA JINO 1000」!!

なんでも、燃費が鬼のように悪いらしい(このご時世でリッター12、3辺り)
、内装もMIRA、サイズもMIRA。

私のように‘小さい車輌に大きいエンジン’を好みとする者ならばHITなんでしょうが・・・

コイツのフロアなら・・あんな仕様やこんな仕様が・・・。(爆
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/04/11 18:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2009年4月11日 19:29
私もこの前初めて見ました。

悪くはないんだけど
維持費がもったいない。・・・
コメントへの返答
2009年4月11日 21:21
ビ・ビ・ビ・・ビックリ! ドンキ~でした。

この走る様は重たいんでしょうね。


経費なんて・・プレリュードの「Si States」は2100ccですからね。 言ってられ無いですよ。
2009年4月11日 19:43
えっ、これって改造車でも何でもなくて、メーカーが販売してる車なんですか?
まったく知らないので、驚いていいものかどうかもわかりません(^^;
コメントへの返答
2009年4月11日 21:23
でしょ?

海外物では存在してますが、日本ではK自動車の枠があるから・・なかなか選ばないですからね。

メーカーの改造車として考えてよさそうですね。
2009年4月11日 22:00
本体は軽いはずなのに
何で燃費が悪いんでしょうね~?
コメントへの返答
2009年4月11日 22:22
Kを作っている各社で「箱バン」では存在してますが、乗用車では珍しいですよね。

燃費の悪いのは、一世代前のエンジンとATの相性の悪さでしょうね。
2009年4月11日 22:12
ジーノ1000ですね。一度だけ目撃したことがあります。

ボディはジーノのまんまですが、バンパーにオーバーライダーで全長が軽枠をハミ出していたはずです。

一時は三菱車にもありましたね。
ミニカ1000cc(ピスタチオ)や名前は不明ですがトッポ1000ccとかね。
コメントへの返答
2009年4月11日 22:24
みなさん、以外に遭遇しているんですね(笑

私は今回が初めてですが、以外に好きなんですよ。この発想が。
アジアの街中では見かけるんですが、これに家族5人が乗ってる姿ばかりで・・

ミニカなどは知りませんでした。。
2009年4月12日 0:50
 ジムニーに1300ccエンジン搭載したのは有名ですけどね。

 確か某宇宙刑事も乗ってたし(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 23:09
宇宙刑事??  ですか?
全く記憶に無いですw

ギャバン? シャリバン??
2009年4月12日 7:56
自分の場合はビートで5ナンバーを見ました…(爆)


ブリスターフェンダーを装着してたので車幅オーバーでしょうけど…(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 23:24
ビートですか? それは知りませんね。

以外にFIT辺りの大きなエンジンを積んでたり?って、それは無理そうですね。
でも、あの重量配分などはNSXと同じらしいですよ。 ホントに良い車。

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation