• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

次期 あくせら

次期 あくせら 昨日MAZDAの営業マンから連絡が入った。

「あ! もしもし。 青nurさん? 今度の日曜日ヒマ?」
「ん? なんで?」
「新型アクセラが入庫するんだけど・・」
「マジ? 試乗OK?」
「それはだめ。 どうする?」
「・・・つまみに行きます。」

と言うことで、拝見してきた。



感想から言うと・・・



尻デカ!!


なんで?? しかし、顔はWebで見るより良い顔してた。
1.5でこんなにイケイケの顔ですか??
いよいよMマークが外せない事になってます。。

横らか見たシルエットは、でっかいDEMIOですが・・リアに伸びる下から伸びるプレスラインが・・なんか許せないところで止まってる。。

まぁ、結果は・・好感触でした。  ただ・・ライト・ユニットはデカイですね。 因みにKOITO製でした。
FOGはスタンレーでした。

あ!後にマツダ・スピードがラインナップされるとの事。



さて、時間が出来たらインサイトとプリウスでも冷やかしに行ってみるか。(実は興味津々)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/18 23:38:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

赤福
avot-kunさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

0822
どどまいやさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:41
プリウスは、すごく完成度が高いですよ。

アクセラは、ハイブリッド戦争に置いていかれちゃいましたね。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:43
MAZDAは水素を押してますからね~~。

政府はハイブリッドを押して豊田に利益を落とさないとね。

あ! 本田にもね。

さて、三菱は・・ちと辛いかな?
2009年5月18日 23:57
>インサイト

ハイヴリットなフィットクーペといった感じでしょうか。
モーターアシストなのでプリウスに比べるとエンジン車からの乗換には違和感がないですね。
ただ、アイドルストップから再起動するときの振動が気になって、そこが安っぽく感じられてチト残念でしたね。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:44
これは営業マンも言ってましたがね。。

しかし、優等生のプリウスではなく、劣等性(?)のインサイトが気になるのは天邪鬼だから??
2009年5月19日 1:28
チョット話それますけど初代インサイトってどれくらいの燃費だったんですかね~

今見てもリア周りは斬新で今いいんですけどね~

フロントは普通ですけどね。

新型インサイト購入する人って、

絶対に初代インサイトの存在知りませんよ。

って凄く思うんですけど(笑

そんな気しません?


コメントへの返答
2009年5月19日 22:36
燃費は・・そんなに良く無いらしいです。

だからcd値を下げれるだけ下げて、ボディーにアルミを多用して軽くして・・

そんなんだから、作れば作るだけ赤字な名車なんですよね。(笑

しかし、スタイル自身も初代からプリウスと大差無いので、今さら「似てる」なんて言っても・・・

って、世間は初代インサイトの認知度が低いのですかね?
総一郎が泣いてますよ。。

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation