• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

交通弱者? 的発想から・・

交通弱者? 的発想から・・ 決してオーバーな思想ではない。。

原チャリで疾走していると、背後から猛スピードで抜かれる事が多々ある。
まぁ、常識の範囲での行為ならまだしも・・・かなり危険極まりない。

引っ掛けられたら、たまったもんじゃない!!   夜間でもそれなりの速度で走っているから、その時は怪我しそうだから・・・・

そうか、ジャイロは3輪だから普通の原チャリよりも車幅があるから怖いんだ。



と、言う事で 現在LEDテールを製作中。   それなりに見えれば事故を未然に防げる と言う訳だ。
ブログ一覧 | GYRO | 日記
Posted at 2010/10/18 22:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 22:51
原付は、常に抜かれるので恐いです。

抜かなくてもいいのに
無理に抜きにこられたりとか・・・

コメントへの返答
2010年10月18日 23:22
基本的に、道路が分けられていない事がマズイ気がします。  2輪でも中型~はかなり速度が出ますので問題ないですが、小型の物は‘下手に速度が出る’モノなので、事故を起こした場合は「大怪我」の可能性もありますからね。

無理な追い越しは辞めて欲しいし、自動車を運転している私も気をつけないといけないですね。。
2010年10月18日 23:02
原付で3号線とか百年橋とか走ると死ぬほど怖い・・・
そんな私はたとえ原付でもフルフェイス+グローブ+プロテクター入りジャケットで完全防備です。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:25
・・だろうね。。  交通量の多さに加えて、速度超過のオンパレード。  信号無視もあるし、歩道を走れる自転車の方が安全だったり。。(爆

でも、そんなフルメタル。ジャケットじゃぁ・・・夏は暑いね。。
2010年10月18日 23:18
エッセのLEDテールはどうなったんでしょうか(笑
コメントへの返答
2010年10月18日 23:26
ははは・・・
現在LEDを調達中。。  停滞してはいますが、あれこれ思案中です。

止まってませんよ!! (笑
2010年10月18日 23:38
↑はーやーく造って下さい!三号機…(笑
コメントへの返答
2010年10月18日 23:58
嗚呼・・

そうでしたね。  その前にKIKUさんは、カップホルダーのLEDを現在作ってますからね ♪
2010年10月19日 9:21
テールランプで車幅を強調するのは大事ですね。

運転していても後輪の位置(後ろの車幅)をシッカリ意識しないと危ない鴨。
コメントへの返答
2010年10月19日 21:51
写真を観て分るように、夜間は見えない所が多いので、安全策としては有効なLEDカスタムだと思います。

あとは、リアタイヤ付近にもLEDで投射すれば、私も確認が楽かな?と思ってます。
2010年10月21日 23:33
自転車は本当は歩道走ったらダメなんですよ~。

通勤時歩行者な私は、歩道と車道の間にガードレールが無い道を歩きます。
私のひじから数十センチのところをドアミラーが飛んでゆきます。
車たちの平均速度は40~60km/h。
いつ引っ掛けられるか恐々です・・・。

私にもテールを(爆
コメントへの返答
2010年10月22日 23:59
そうなんです、しかし自転車は悠々と走り去っていってます。  軽車輌という事も知らずに・・・

shiroさんは過酷な通勤をしているんですね・・マジで用心して下さいね!

反射テープなどは必需品かもしれませんよ。。

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation