• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

先代蘇生

年末に嫁が水没死させた携帯をばらして・・・チョメチョメ・・・


















復活!
さて、どうしよう・・・Yオク行きか・・?
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/01/06 11:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランニングシューズを購入しました!
JUN1970さん

森の余韻
きリぎリすさん

麺屋 粉哲、再訪も初志貫徹ならず
Zono Motonaさん

昨夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

まさかこんなに違うとは
ゆぃの助NDさん

🍽️グルメモ-1,130- パワ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年1月6日 12:05
えぇっ!?

どうやってばらしたんですか?
ねじ山が特殊でばらせなかったんですけど・・・。

データは生きてました?


去年水死させた携帯のデータを取り返したいんですよね・・・。。
コメントへの返答
2007年1月6日 12:30
特殊ねじ・・・既にホームセンターなんかで売ってます。(ソレを購入)

で、ばらして水気を完全除去!(コレが重要)しつこく除去!!

で、充電して完成。
データは完全に生きてました! 伊達男は運も良いので!

年末のオフであれだけの人材が居るからネタで持って来れば誰かがばらせただろうに・・・
2007年1月6日 12:37
うーん、水死したのは去年の2月なので・・・。
もうサビサビかもしれない・・・。
コメントへの返答
2007年1月6日 12:41
・・・半田などのは基本的に大丈夫なんですが、半田をする際に‘フラックス’と言う物を塗るんです。

コイツが錆びの原因になり、半田が外れて接触不良を起こします。

確かにかなりの日数が経ってますね。
ドライヤーなんぞで暖めて(意味は無い?)充電してみては?
多勢に無勢かも知れませんが。
2007年1月6日 12:42
>チョメチョメ・・・
山城新伍(・ω・)?www
コメントへの返答
2007年1月6日 12:43
あ~やっとココにかかってくれた人が居た。

好きなんです、チョメチョメ・・・
2007年1月6日 12:46
モニターが逝っちゃってるのは
どうにもならないですよね。
当時、電源は入ってたんですけど
モニター真っ白で何も映らなくて
何がなんだかわからないので
何もできなかったという・・・
コメントへの返答
2007年1月6日 12:53
これが、本当にモニターが死んだかどうかはワカラナイ。。。

当時と違う写りかたをするやも。
しかし、このように水没した場合絶対にしてはいけないこと。
「電源を入れる」です。

完全に乾かしてからにしましょう。(もう遅い?)
2007年1月6日 13:11
ぐわわ~
遅かったようです。

諦めた・・・
コメントへの返答
2007年1月6日 13:25
では、部品取りにどうぞ。。。
2007年1月6日 13:15
こんにちは~。

おっ、すごいテクニックをお持ちですね。
私だったらドライヤーの強で徹底的にやっちゃうくらいかな。
キャビが変形(変色)してしまうのがオチですが・・・。

買う前にやったらよかったのに~。
ダメ元だからできるってことも多いのですけどね。
コメントへの返答
2007年1月6日 13:28
いたってこう言うものです。
年末年始は嫁の実家に居た為、道具なんぞがなにも無い状態。

正直、自分のではない為諦めてました。。。

>キャビが変形(変色)してしまうのがオチですが・・・。
ドライヤーが近すぎです、中のパーツは精密部品なので、ゆっくり・じっくり乾燥させないと。(一般家庭の環境ではこれが一番?)
2007年1月7日 1:18
俺の前の携帯も2度ほど焼酎に漬かりましたが、バッテリーはずして、ドライヤーで復活させました。
コメントへの返答
2007年1月7日 10:02
アルコールですから消毒・殺菌と言う事でOK?

水よりも揮発性ですから復活率は高いのでしょう。

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation