• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

これまたバブル落とし子 参人目

これまたバブル落とし子 参人目

以前ナンバーなしの車体は捕捉していたのだが、まさかナンバー付きが居るなんて。。

消滅して間もない日産のデート・カー「S12 シルビア」

ん? 「ガゼール」であることを祈る。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/21 23:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

田沼意次
ターボ2018さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 23:43
ここ1年で3台路上で見かけています.が,どれも撮影に成功せず・・・
一台,ワークス仕様のリトラが居たのには痺れました(^^)
コメントへの返答
2007年10月21日 23:50
>ワークス仕様のリトラが居たw

えぇ?? シルエット?
白地に黄色のラインのですか?
はたまた、ヨコハマのナックルライン??

きょえー!! 「オートワークス」辺りに掲載されてそうな。。
2007年10月21日 23:54
それがですね・・・
こんなんだったんですよ.
あ~,惜しい!!
http://www.kunisawa.net/nissan/nissan.html
コメントへの返答
2007年10月21日 23:58
はいはい、むちゃワークスのWRCですね。 すっかり忘れてました(笑

まだ当時はサファリがあっていたので、TOYOTAもスープラなんぞ引っ張り出して、ハイスピード・ラリーに大排気量を使っていた次期ですね。

しかし、今観てもペッタンコでカッコイイです。
2007年10月22日 11:47
↑のリンク先見ました!

すごい!すごい!

ニッサンのレース車は、ラリーもサーキットもカッコイイですねー

この時代の写真集とかあったら、めっちゃ欲しい!
コメントへの返答
2007年10月22日 12:18
おかしな話「トリコロール」と言う名称は‘日産’のカラーで覚えたぐらいでしたから(笑

まだ、本気で悪路を走破するつもりだった時代ですね。

あの頃が懐かしいです。。

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation