• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

アクセサリー

アクセサリー
これ、ホンダ モビリオ のミラー。


最近はLEDウインカーが仕込まれ、左にはカメラも仕込まれ、ウエルカムライトにヒーター付、バック時の自動降下まで、ミラー一つでも物凄い装備を搭載してきている。
そんなんじゃなくても、F40辺りのミラーは片方で15万もするらしい。。


で、このミラーは走行時の抵抗は受けるがウエルカムライトが、どうにでも加工して付きそう。。

ううう・・金が無いのに・・・(汗
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/06/29 22:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

ー友ー
comotoropapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 23:12
 んと。

>LEDウインカーが仕込まれ、
 付いてます、セットオプションでした。

>左にはカメラも仕込まれ、
 ありません。

>ウエルカムライトに
 これもありませんね。

>ヒーター付、
 これはあります、GHアテンザには標準装備らしいです。

>バック時の自動降下まで、
 あ、この機能もあります、というか、注文しなかったのに付いてきました。
 車両注文書見てびっくり(笑)


 うちの子は、3/5でした(^ ^;)
コメントへの返答
2008年7月1日 22:30
ども! アテのミラーは大型になって視界良好になったのではないですか?

3/5搭載ですか! う~ん・・凄いですね、最新鋭のミラーは。

部品だけで、幾ら掛かるのでしょうかね?(爆
2008年7月2日 0:20
 GHアテのドアミラーは、見やすいと見にくいの2者に、きれいに分かれます。
 その前に乗ってたクルマとの対比なんでしょうね。

 私は、特に変わってないかな、と(^ ^;)
 昔からのマツダ乗りだからでしょうか??

 LEDウインカーは10500円、オートミラー(後退時自動降下&未使用時自動折畳み)は25300円、計35800円です。
 これに、ヒータ付きのミラー本体価格がプラスされますが、ちょっと価格は分かりません。

 でもまぁ、オプションだけで60万円超えたクルマですので~(^ ^;)<付け過ぎ。
コメントへの返答
2008年7月2日 0:25
そうですよ、最新鋭超豪華装備車輌ですよ。(中華系みたい。。

見難いと言う意見もあるんですか? う~ん・・MAZDAに乗るのはBJが初めてですが、悪く感じませんよ。
それよりも、今のESSEの方が見づらいですから。。

しかし、ミラー一つに一体幾ら掛かっているのか・・ミラーを当てるなんて事出来ませんね。。(爆

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation