• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

土星

土星
サターン(Saturn) SC2 北九州のリテーラー(ディーラー)に入ったこともあるが、私の目から3代目のジェミニ(3Drハッチ)を拭い去ることが出来ない。。(涙 まぁ、当たり前か・・
続きを読む
Posted at 2008/04/08 22:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月08日 イイね!

どーだー!!

どーだー!!
これ、DORE(ドーラ)。 ベースはマスタング記憶だが・・  未だにコレにのって颯爽と走っているなんて、シビレル~。。
続きを読む
Posted at 2008/04/08 22:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月08日 イイね!

春なのに~ ♪

春なのに~ ♪
桜が咲き、新しい生活を始めた新社会人、新入生。 我が家でも、Tokeyは上のクラスに上がり待望の‘笑顔のカリスマ’QOOタンも保育園へと入園した平成20年 春。 この度、諸事情によりESSEを降りることになった。 このみんカラで知り合ったたくさんのメンバー、並びに遠くのお友達との交流 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 22:38:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月07日 イイね!

白っ子

白っ子
そう言えば、こんな車もありました。 VW シロッコ ゴルフの2Dr(3Dr?)版と言えば手っ取り早いのかな? 復活おめでとう! 来年辺りは、ポルシェのボクサーでも積むか?(爆 で、先日すれ違ったシロッコ。 スクエアなラインは時代ですね。
続きを読む
Posted at 2008/03/07 21:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月06日 イイね!

テール形状 LED化についての安全性

テール形状 LED化についての安全性
 3月になった途端の寒波で、黄砂の次にやって来たのは雪だった。 ビックリ! 急に寒くなって灯油を買い足す始末。。 何でやネン!! で、今回気になった事。 テールの形状は非常に重要だ。 その昔メルセデスはテールに段をを付けて汚れなどから点灯を妨げない工夫をしていた。 格好良いか、否かは別だが。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 23:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月24日 イイね!

LED化について 考えること・・

LED化について 考えること・・
先日のLEDの続き。 アクリルのプリズムで数を多く見せるのも良いのだが、フィールダー辺りはリフレクター(反射)効果を使っている。 良く出来てるのが、マジェスタのテール。 図Bのような形で装着されているのか?発光点と、リフレクター部と綺麗に光り発光面積を稼いでいる。 安全面で考えると、「点」で光 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 00:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月24日 イイね!

!! トライデント!

!! トライデント!
三本矛(トライデント)の矛先は誰に向かっているのだろうか? 私ではないのは分かっているが…追っかけちゃった。 でも、かる~くぶっちぎられた。。 さて・・自動車取得税だけで幾らなんだろう?
続きを読む
Posted at 2008/02/24 23:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月09日 イイね!

週末の楽しみと天候の不安・・・

Sワゴンの長崎オフが本日開催される。 長崎‥すっごく良い所。 なにが良いって・・中華街のチャンポン。 あとは神戸や横浜とは違う異国の匂いがする街。 仕事で2ヶ月程滞在していたので思いでもあり、好きな街である。 参加できないのが、残念でならない。 木霊さん、私の分も楽しんで! で、明日はES ...
続きを読む
Posted at 2008/02/09 00:36:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月03日 イイね!

憧れ

憧れ
当時は中学生~。 バブルがやって来ていた時代、この後に旋風を巻き起こした70系へと進化を遂げる。 まだ、現役で居たなんて。。 感激です! でも・・・当時私は欲しくは無かったですがね。(爆
続きを読む
Posted at 2008/02/03 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月03日 イイね!

!・・・何?

!・・・何?
思わず、息を呑んだ。 あの頃は、1億とも言われたGr、Bのカテゴリーにも入ろうかとした車体。 で・・・・ ん?? これの詳細を知ってる方、います?
続きを読む
Posted at 2008/02/03 23:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation