• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

BOSSからの贈り物

BOSSからの贈り物

はい、「ESSE FESTA ありがとう抽選会 」 に当選したのは私でした。。

う~~~ん、最高 ♪
Posted at 2010/06/03 22:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2010年05月31日 イイね!

ナンバー灯 新生LED

ナンバー灯 新生LED静岡に行った際に、KIKUさんと交換したナンバー灯。

片側しか照らしてなかったから、てっきりLEDが切れてると思っていたら・・・斜めに差し込むのでT10の拡散でもそう言う風に見えるのか・・・

で、手元にあったチップLED(0,5W)を2発搭載。  0.1Aでの駆動で試しに作ってみたら・・・


全く問題なし!    温度的に部屋の中で50℃だったので、それが心配だが・・・・



あ、即席1時間での製作なので、製作中の写真はありません。。
Posted at 2010/05/31 00:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2010年05月28日 イイね!

現実逃避・・・

現実逃避・・・河合奈央子は‘おっぱいアイドル’だった。

河合その子があんなに人気があったのは何故だろう??

河相我聞ってまだ頑張ってるんだなぁ。。




と、逃避行に行ってた私。    体調が良くも悪くも・・・この気候で朝はヒーターを付けている。
ここ、福岡だぜ??  う~~ん、だるいな。


そんな中、何かしら作っているのが「新生LEDテール」
祭りに間に合わなかったのだが(結局セクターさんも完成してないので、しんさんは凄いですよ・・)、そのお陰でクリアー化した際に出てくる弱点なども確認出来た。
セクターさんの構想も掴めて(!)、ここは人と違うモノを作らなくては!!  と、行き込んだのだが・・・


作るのは好きだが、壊す(削る)のは本当に苦手・・・   ココまで来るのに1ヶ月は掛かってる。。
まぁ、工具を使わずにだから仕方ないが、反対側もあるのでその時は工具が必至だな。。。


細部まで拘って逝きたいので、出来るだけ手を抜かないように・・・





抜かないように・・・








抜かな・・・・・・・・





嗚呼!!!  削れねぇ!!!



とまぁ、モチベーションが持たないから時間が掛かる訳。
正直、このぐらいは誰でも出来るんだよ。   ただ、一番重要なのは、継続なんだね。


つれ~~~~~~よ~~~~~~。。

まだまだ、おわらね~~~~~。。。


榊原郁恵  と  柏原芳江  は他人です。。(爆
Posted at 2010/05/28 23:02:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2010年05月12日 イイね!

ブーツ破れ・・・  その後

ブーツ破れ・・・  その後先日ESSEの左右のブーツが破れていた事を書いた。

すると、hotosaさん から神のお告げに近い有難い言葉を頂いて、早速ダイハツのDラーにTELを入れた。


青 「プルル・・・」
ダ 「もしもし、福岡ダイハツ本社です。」
青 「もしもし、車両の技術的なお話を聞きたいのですが、こちらで良いのですか?」
ダ 「どのようなお話でしょうか?」
青 「私、ESSEに乗ってまして、昨日ブーツが破れているのに気が付いたんですよ。」
ダ 「申し訳ございません、こちらには整備工場がありませんので整備工場がある販売店を紹介します。」
青 「・・・」


仕切りなおし   (爆

青 「プルル・・・」
ダ 「もしもし、福岡ダイハツ博多です。」
      
      省略
青 「グリスがホイールに薄っすら付着していて、左右に見受けられたんです。」
ダ 「そうですか。」
青 「ブーツにピンホールのような穴が空き、そこからグリスが散布された感じです。」
ダ 「はい。」
青 「これはサービスキャンペーンで無償交換してくれると聞いたんですが、出来ますか?」
ダ 「はい、大丈夫です。」
青 「そうですか。」
ダ 「では、何時ごろお持ちできますか?」
青 「え?  走行距離とか調べなくても大丈夫なんですか?」
ダ 「・・・では、一応聞いておきます。」

・・・・・・

てな、具合に来週1日預けてブーツの交換をしてもらうように手配を付けた。
う~ん、言ってみるもんだ。  自分で交換も考えた、しかし・・・・小遣いから捻出するにはちょっぴり額がでかかった。。  入庫お断りにならない様な弄り方なんで大丈夫だろう。。


ESSE海苔のみなさん、少年の頃を思い出してください。
あの娘のスカートの中を覗き込むように、下を覗き込んで、そのブーツをしっかりと確認してみて下さい。

もし、油がホイールカバーに散っているようなら・・・Dラーへ レッツゴー。。


hotosaさん、有難い情報を有難う御座いました。
Posted at 2010/05/12 23:56:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2010年05月11日 イイね!

シート交換・・・妄想編

シート交換・・・妄想編タコちゃんさんの S2000用のシートに座らせてもらった。

純正なのに、やっぱり良い!!!


歴代の純正シートでも、インプやGT-R等は良く出来ていた。(乗り降りも楽 ♪)



しかし、K自動車に入れるとなると・・・それなりの呪縛があって容易く手に入れても装備できないオチが待っていたりする。。




カプチに乗っていた頃、入れ替えるのに有名だったのは・・・
FD純正シート。
細身で軽量な出来の良いシートだった。
今更ながら、ロードスターのシートも色々見ていたりする。。



あ!  気になるのはデミオの肘置き付きのシートだったりして。。
Posted at 2010/05/11 01:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation