• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

ESSEに欲しい物 - エアロダイナミズム -

ESSEに欲しい物 - エアロダイナミズム -ESSEもネタとして幾つか持ち合わせているモノがある。

これは全て「取り付ける物」である。  本当に必要か?  ・・・いや、自己満足な物が多い気がする・・・  折角軽いボディーに色々なくだらない物を取り付けて‘肥大’させているなんて・・・


う~~~ん。。。 これが、弄りを止めている要因でもある。


以前 とも。さんに聞いた「ESSE前期のバンパー下、タイヤの前方に‘小さなベロ’が付いている」と言う。  確かに初期のモノは存在しているが、中期?以降は付いていないものに変更している。
でもこれはレクサスのLSにも付いているんだよね。  タイヤが掻き回した気流が前方から来た風と喧嘩しないように壁になっているのがこの‘ベロ’だと思う。 しかし、今は無いとなると・・・効果無し所か邪魔なので取り払った?のかも??

う~ん。。。  で、MAZDAに詳しい方なら知っていると思うがアテンザには、馬のヒズメの様な物をタイヤの前方に取り付けて整流を行うと言う。  昔流行った「エア・スプリッター」見たいな物かな?
非力なESSEでも、風を見方につければ! ってマクラーレンのような発想。

いずれにしても、このエアロダイナミズム。  私にとってデザインと現実をどう料理するか?楽しくも難しいネタになるぞ。

このシリーズは続く。。。
Posted at 2010/01/12 16:10:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年12月30日 イイね!

今年最後のネタ

今年最後のネタ基本的に何も付いてないESSE。

何かを付けた時点で‘カスタム’なのかも知れない。
某・大分のEたん程ではないが、私も色白のせいか直射日光に非常に弱い。。
数名は‘ハチマキ’をフロント上部に貼っているが、それはヤン車ぽくてね~~~・・・ と思っていたのがこれ。


ん~~~~・・・やり過ぎた感 満載!
Posted at 2009/12/30 21:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年12月29日 イイね!

インターフェース

インターフェース車を好きになる切欠は、無論スタイルから入るのが順当だ。

しかし、室内の質感や配色、はたまた電飾にユーティリティーなども走り込んでから重要なのに気づく。


よく聴くのは‘触る所だから’と言うことで、ステアやシフトノブ。  スイッチ類のタッチなど。



んで、私が気になるのは・・・




メーター


インフォメーションも兼ねた伝達計器なのだが、スタイリッシュで大袈裟でなく観易い最小限度の表記が好みである。
VOLVOのメーターも非常に好みだが、このアコードのメーター。   好きだな。
Posted at 2009/12/29 16:22:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年09月23日 イイね!

御老公と

御老公と
ALFA ROMEO なMiToの方とお会い出来ました。

そう、紫エッセさんです。 岐阜以来なので約半年ぶり。



ブログに乗っていたワタナベが・・・渋いっす!!  と言うことは・・私も歳なんですね。(笑




乙でした、また会いましょう。


今回この話を持って来てくれた、流女さん、ありがとうござ~いました。(爆



お二人とも、帰路はお気をつけて。
Posted at 2009/09/23 23:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年07月26日 イイね!

ネタ ?

ネタ ?

ココ最近、な~んにも出来ない?


いいえ、ネタは仕入れているんですよね。。




あ! その前にESSEのFバンパー&FOGの新設だね。。
Posted at 2009/07/26 20:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation