• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

エクボ

エクボ10年前は「エクボ」と言えば、資生堂など化粧品の若い子をターゲットにした戦略商品のキーワードだった。

20年前は「えくぼ」と言えば、聖子ちゃんの歌であったり、♀アイドルのキュートなアイディン・テティーだった。立花理佐とか?


本日、脱落して顔面神経痛になっていたESSE君の修復作業。



ドライヤーと軍手でゆ~っくり時間をかけて・・ね。


一日仕事で、一応見れる(普通に走れる)状態に。  取り付け部は千切れてるのでタイラップ。 ライト側のステーも破壊しているので応急処置。

ふ~~~~・・・ さて、これからどうしよう?
Posted at 2009/06/21 21:37:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年06月20日 イイね!

・・・凹む・・・


・・・  心が凹む。。




大事にしている物が、凹まされると・・・心が凹む。。




他人様から「なに、これぐらい!」と言われても・・「うん、大丈夫!」と答えてはみても・・・
内心は・・・「!!!!」ぐらいに凹んでる。



一部の方には話しましたが、ESSE君。。  Fバンパー脱落。。





嗚呼嗚呼嗚呼・・・チ~ン ポクポク・・ 合掌。
Posted at 2009/06/20 23:10:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年05月14日 イイね!

LEDポジション

LEDポジションとりあえず作ってみた。

ESSE専用ポジション球。  朝からとも。さんアリガトサン。


で、結果は・・・












う~~~ん・・・  パラボラの上ばかりに光が当たってる。。
LEDを新たに買い足して、SMDで製作した方が良いなぁ。。

砂鉄さん、ジデさん。 その他LEDでポジションを作られる方、頑張って~~。。(他力本願)
Posted at 2009/05/14 23:31:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年05月06日 イイね!

ケツ ケツ ケツ ケツ !!

ケツ ケツ ケツ ケツ !!ESSEのLEDテール。

良く考えると、西に集まっている。。


何故か?嬉しい光景で休憩です。
Posted at 2009/05/06 21:15:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年05月06日 イイね!

オフについて・・

オフについて・・今回初めてこの様な大規模なオフに参戦した。


時期的に諦めていた分、出発ギリギリは慌ただしく奮闘しながら出発時間も遅れてしまった。

高速に乗っての行き成りの渋滞・・ 時間の配分も分からず気は焦る…
みずりんさんからメールが入るも、全く先に進めず会えなかった。。残念・・


関西地区は単独行動が初めてなもので不安だらけで…私のハートのポッポちゃんが怯えていた。。 しかし、この性格なもので「なんとかなるでしょ?」と前に進む。 無事に現地に入り既に参加者の数名が時間調整で開門待ち。。
仮眠を取り損ねる、だって会いたかったが居るので寝てなんて居られない!!

九州ESSEメンバーは私とまごちんさん、フランソアさんの3人。(厳密には、とも。さんとしんさんも入るんだよね??)
今回初めてお会いする方々が沢山居るので、沢山お話したい!!と右往左往。
実はもっと話を伺いたい人も居たのだが、話すタイミングも取れず・・後悔している。
エッセじろうさんなんて、ESSEを購入する前からブログを拝見してたし・・

最後におむさんが、体の底から熱いものを込み上げていたのだが、その気持ちは非常に共感した!! 私なんて参加する事で精一杯だったのに、そんな輩を総括しないといけないのだから、その労力は一入だったはず。

やっぱり、いくらPCやモバイルでやり取りをしているとは言え、最後は人間同士の付き合いから成り立ってるんだ。と実感しながら会場を後にした。

後悔もしている。 もっと、もっといろんな方と話をしたかった。
90台集まった、北は秋田から南は佐賀まで90台のESSE。 圧巻なその光景は見るものを謁見したであろう。
まぁ、おじーちゃんやおばさんばかりが寄ってきたけどね。。

今回の参加で感じた、人の触れ合いの感じは暖かく、何故か嬉しいものだった。

帰りは池田のそばを通る際に「君はココで生まれたのかな? ココを通って家に来たのかな? 君にとってはチョットした帰郷だったのかもね?」と我が家のESSE君に声を掛けてみた。

みんさん、お疲れさまでした。 そしてありがとう御座いました。


今回は50時間近く起きていて、体と頭が悲鳴をあげてますが無理して正解でした!! 楽しい休日を大好きな車と共に過ごせた事を感謝します!!

ただ・・帰りは睡魔との闘いで、何度PAに立寄ったか。。
グーで顔を殴っては、脚を抓るも全く効果は無く・・(しかし青アザは沢山出来ている・・)本当に死にそうだった。。

(写真は帰りのTokey。 後部座席に簡易べっとを作成し、そこで就寝)
Posted at 2009/05/06 21:08:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation