• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

ビンボー ネタ?

Sワゴンで参加予定の8日のオフは時間も無いために、掃除&洗車が精一杯。(洗車なんて天気で左右されるからね。。)

ESSE君の方にプチネタを仕込む予定。



その金額・・・




















¥190-!  也。
Posted at 2009/03/06 01:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年02月08日 イイね!

LED 消費電力

LED 消費電力財布に優しい・・・

環境にも優しい・・・




と、言う事ではないが現在製作中のESSEのLEDテール弐号機の消費電力を計算してみると・・・

10パイ*4ヶ*6回路
10mA 0.13*6=0.78W
20mA 0.28*6=1.68W


5パイ*5ヶ*5回路+3回路
0.27*8=2.16W


5パイ*4ヶ*2回路(余り分)
0.28*2=0.56W


5パイ*4ヶ*1回路(最下部)
0.28W



LEDテール消費電力は合計で

テール時  0.78W×左右で 1.56W
ストップ時 4.68W×左右で 9.36W

現在の製作分の消費電力は上記のようになった。(あくまで計算上)

純正のストップランプはT20型で、12V 21W/5W なので 1/3~1/2の消費電力の節電となった計算である。



う~ん・・とれびあ~ん。。


なんか、ジャグァーに乗ってスーパーに買い物に来た感覚だね。。(謎?
Posted at 2009/02/08 23:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年02月08日 イイね!

LEDテール その後・・

LEDテール その後・・一応忙しい時期。。

以外に忙しくなって、2月は満足に手が付けられない状態。。  ううう・・





でも、ジックリ創っていきますよん。




写真はテスト中だが、正直言って構想が様変わりして行くので・・・LED製作をしている方は、ちゃんと設計しているんだろうなぁぁぁぁ。。

私の場合は、ギリギリまで迷ってるからなぁぁぁ。。
Posted at 2009/02/08 13:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年02月02日 イイね!

ESSE LED テール 弐号機

ESSE LED テール 弐号機ふんふんふ~ん ♪



さて、ここからどう料理しようかな?

そうそう、純正でもLEDは抵抗での駆動。 計算は面倒だが(色々な種類のLEDを使用する為・・・)、レスポンス的にはこれが早いんだろうね。
Posted at 2009/02/02 22:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年02月01日 イイね!

片手間で・・

片手間で・・PCが死んでたり、子供達がインフレエンザで倒れている最中・・


ず~っとソコに没頭していた訳でも無く、手元にあったESSEのテールを何気に切開。。

「う~ん、今のLEDテールも飽きたな。。」と言うことで新生LEDテール製作に入っていた。


まぁ、以前からデザイン的に悩んでいたが手元にあるLEDが砲弾型ばかりだから、泣く泣く‘流行’の○テールを採用。  でも、これもなぁ・・ 飽きちゃうのかな?

しんさんの‘殺人’テールには程遠いが、一応車検には通りK察にも止められない、安全を一番重視したテールの光量や指向性を丹念に探りながらの製作。
時間もしっくりあったから逆に何度もLED採用の変更をしてしまい、仕舞いにはLEDを追加注文している始末。。(¥2、000も掛かっちゃったよ。。)

まぁ、完成はいつの事やら。。
Posted at 2009/02/01 01:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation