• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

伝導線の増設にて

伝導線の増設にて我が家に生息する原動機付きの車輌で一番老体なのは、GYROの「Hornisse」。

どういう訳か?物置にずっと眠っていた‘アース線’を探し出して、早速取り付ける。


安物なんで、一流品とどれ位違うのか?分らないが、老体に鞭打って走ってもらうので無いよりかはマシであるに違いない。 色が違ったり太さが違ったりだが、フレームやブロック、ケースなどに張り回す。
車と違って難しいのは、ボルトの数が少ないので取り回しに悩む??  悩まない???

いずれにしても、見た目も悪ければ無理矢理感は否めない。。。

まぁ、3時間程楽しんでみた。

見た目悪!!


まぁ、こんなもんでしょう?   セルを回して、始動性を確認してみる。

・・・・たいして変わらない・・・我が家に来た時から悪くないので、こんな物かな??



チャンチャン ♪









次回は、原チャリにUSBを増設する の巻。
Posted at 2012/05/13 21:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2012年04月07日 イイね!

お気に入り

お気に入り気持ちが落ち着かないと…ね。

お気に入りの場所に来てしまう。
Posted at 2012/04/07 01:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2011年05月29日 イイね!

Hornisse君のお尻 「New・LEDテール」

Hornisse君のお尻 「New・LEDテール」台風が九州南部付近を通過して、雨がず~~っと降っている。。

小学校の運動会も延期になり、なんだかする事もなく・・・・雨風の中、LEDテールの設置を試みた。





といっても、純正のハーネスを切断しキボシ加工で終了。  背中が濡れて冷たい。。  腰が冷えて痛い。。
そんな中、設置終了。

う~~~ん・・・失敗したかな?? (爆

いや、人と違うと言う所で良しとしよう♪    デザインって難しいね・・
Posted at 2011/05/29 17:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2011年05月26日 イイね!

ロボット?

ロボット?雨が降り続いている・・・

ふと、モアイさんから頂いていた火灯器の数々が目に入る・・  痛い。。



あ!  そうだ!







と言うことで、手持ちのLED等をぶち込んで何やら仕込みだす。。






う~ん・・・ロボット顔だな。。
Posted at 2011/05/26 01:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2011年05月20日 イイね!

LEDヘッドライト  その後・・・

LEDヘッドライト  その後・・・本日は、勇気を出してバイク通勤を試みた。
ミニカー登録でキャブも他種より交換したのだが・・・所詮は50cc。。。

大通りは、すげー怖いね(爆。。。。    交差点の右折もシンドイわ。。



LEDヘッドライトの点滅が気に入らなくて、駆動ユニットを切開してみると・・・  
はい、造りが雑でおかしくなる訳だわ。

何よりも、ユニット内のコンデンサがバラバラだった。  なぜ?気づかなかったのか?
んで、サブ側の3ヶLEDは舐めて作っていた事が、良く分った・・・

気を取り直して、大幅な修正を試みる。  コンデンサの除去&大型コンデンサに交換&追加!などをしていると・・・キノコが生えたようになってしまった。。。。
空中配線なんで、危険かな??


そんなこんなで、先ほど夜間テスト走行・・・

結果は・・・・・残念。。。   バイクの半交流電源を舐めていたよ。。
素直に別のトランジスタで再製作しないとね。。。(涙
Posted at 2011/05/20 01:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GYRO | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation