• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

Hornisse 始動!

Hornisse 始動!
本日も休み!

朝から子供たちを送り出して、速攻で役所に・・・

青 「すいません、ミニカー登録をしたいんですが。」
役 「はい」
青 「書類は書いてきてますので、後は記入洩れや不備はないですかね?」
役 「はい。 では、椅子に座ってお待ち下さい。」

・・・・  待つ事   1分  ・・・・

役 「青nurさん、お待たせしました。」
青 「・・・  もう、良いんですか?」
役 「はい。」
青 「どうも。」


と、云う事で 瞬殺ならぬ分殺でナンバー交付。


う~~~ん、下準備もして写真や改造変更の書類も出番無く。。。


さて、自賠責を切って・・・・  遊ぶぞ!!
Posted at 2010/10/12 09:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2010年10月11日 イイね!

 未来予想図 ~Hornisse カラー~

 未来予想図 ~Hornisse カラー~何気に、F1 日本GPが観れなかったのが悲しいです。。


フォース・インディア が頑張ってくれた で あろう事を祈って。。。



しかし、カラーリングは難しいですな。  曲線を使うと、まだまだ広がるのでしょうが・・・折角の直線で作られたボディーラインが崩れそうで。。。


そう云えば、HONDA F1 チームの 2007 「RA107」?だったかな?
アースカラーを身に纏って、小口スポンサーの名前を  びっちり!! に書き込んだシャシーは圧巻でしたね。
Posted at 2010/10/11 21:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2010年10月11日 イイね!

下拵え。。。

下拵え。。。
午前中は子供と公園へ・・・   連れ出して、家の用事を済ませる。

午後は・・・オフに行きたかったのに、行けないジレンマを抑えて・・・Hornisse君の最終整備。


これで、後はミニカー登録をすれば、公道デビュー。
庭に持ち込んで、子供を荷台に乗せて試運転。。    小回りが効かないな・・・(爆




さて、どんな感じで公道を颯爽と走れるのか??   老体に鞭を打たないといけないのかな?

(写真はカスタムイメージ中)
Posted at 2010/10/11 17:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2010年10月09日 イイね!

挫折・・してません。。

挫折・・してません。。こちらも・・・  入らなかった。。

折角のオスカーが・・・・・・
Posted at 2010/10/09 00:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2010年10月07日 イイね!

Hornisseの近況  ~LED化の進め~

Hornisseの近況  ~LED化の進め~最近こちらも停滞していたが・・・実はコッソリ稼動していた。

嫁の後輩にDIOのキャブを頂いて、交換したら・・・絶好調!!
実走27㌔は伊達じゃない。(今回の調整でそれ以上にエンジンが稼動している。。)


電装品やショートパーツが手に入る間、HornisseはLED化を進めていた。
所詮は原チャリなんで、バッテリーに負担を掛けたくないのが理由。

とりあえず、上の写真はスモール点灯。 下はブレーキ点灯。
ウインカーもLED化!  その為にリレーもLED用に交換。
バッテリーも一つ大きなサイズに交換。

後は・・・タイヤ交換で実働か!?



あれ?  これじゃぁ、横広な車体が分らないかも??
Posted at 2010/10/07 21:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GYRO | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation