• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2008年06月10日 イイね!

時の記念日

時の記念日今日は何の日?

今日は「路面電車の日」だそうです・・・
いや、「時の記念日」です。

そう、Tokeyの5歳の誕生日です。


Tokeyの名は私の爺さんから一文字頂いて名前をつけました。

予定は6月9日だった。 が、この日クリアーし翌日の日に誕生。
その日が「時の記念日」と言う日。 ならば、「時」と言う字を貰うしかない。
と思い、名前を「時世」(ときつぐ)と命名。

人間100年(一世紀)と言う時間を有意義に、また上手くコントロールして生きて欲しい、と言う願いからです。 また、そのまま「時世」(じせい)とも読めるので、大人になって異人と付き合うようになれば好きな呼び名を自分で使い分ければ良いので。


因みに、弟のQOOタン。 「久遠」(ひさと)。 彼もまた、他界した嫁の祖母の名を一文字貰っていて、普段はそのまま(くおん)と読んでいるが。。。
彼の場合は限りなく永遠に近い時間。 時間を大事に使って人生を謳歌し充実した道を歩んで欲しいとの願いを込めました。

CENTURY(センチュリー)&ETERNAL (エターナル)。 時の狭間で足踏みをせず、君達、そして時世は、自分達を時間に刻み込んで欲しい。
Posted at 2008/06/10 23:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Tokey | 日記
2007年11月04日 イイね!

ありがとう!

ありがとう!今日は皆様、ESSEオフで本当にお疲れ様&お世話になりました。

次回は更なる‘マニア’が参戦の声明をあげてますので、心して下さい(核爆




← えっせたんさんありがとう! 帰りの車の中で嗜んでいました。
Posted at 2007/11/04 23:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Tokey | 日記
2007年10月04日 イイね!

Tokey/QOOの旅  ~ 京都編 ~

Tokey/QOOの旅  ~ 京都編 ~昨日嫁と子供達3人(だけ)で関西に遊びに行った。

N700系は昼頃に2本運行されているので、その時間帯に合わせて博多~京都に乗り合わせた。

当然私は仕事なので、実家の母に見送りを頼んだ。 すると・・親父までしゃしゃり出て来て、私の両親共に見送りに来てくれてた。 まぁ、たんに子供達に会いたいだけだったんだろうが・・・でもQOO程小さいと‘お乳’などの心配もあるので非常に有り難い。

Tokeyはと言うと、「駅弁」を食べながら新幹線に座る のが夢だったらしく、駅に着くや否や早速探していたらしい。。(TVチャンピオン 新幹線王 にてそのシーンが出てくる)
…Tokeyが探していたのは…「バス弁」! バスターミナル(福岡:天神)にあることは私と散策した際に発見していたので、どうやらそれが食べたかったらしい・・

いや、普通の駅には無いって。。(爆
結局普通の「駅弁」を選択。



そんな中QOOはず~っと上機嫌だったらしく、席についてもず~っと笑顔。
結局Tokeyは途中昼寝をしてしまったらしいが、QOOは寝ずのまま京都まで行ったらしい。 駅に着くと嫁の姉が子供達と待ってたらしく京都駅で「ポンチョ」(!)や他の関西系のバスを山ほど見たらしく御堪能。。

1日明けた今日は「梅小路蒸気機関車館」と言う所に連れて行ってもらっているらしい。

ここでお目当てのグッズを発見!!したらしく、嫁からの歓喜の写メ。。(爆
子供用の「帽子」。



なんだか楽しそー。  続く  ‥??
関連情報URL : http://www.mtm.or.jp/uslm/
Posted at 2007/10/04 20:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Tokey | 日記
2007年09月29日 イイね!

運動会

運動会今日は仕事を無理やり休んでの休日。。





では無く、Tokeyの運動会!

曇り空なので心配していたが、暑くなく涼しくて残暑の厳しい中での「心地よい運動会日和」だった。

嫁の「場所取り? いいよ、そんなに朝早くからしないって。」の一言に安心していた感もあり、いきなり出遅れた。。 テントの一番後ろ。。

でも、おとーさんは撮影係りなんで‘そんなの関係ない ♪’

両方のジジ・ババも揃い、朝からかなりのご機嫌! MBのアクトロス(新旧共に)を見かけたこともあり、絶好調で教室に入るや否や友達のおとーさんと遊んでるし・・

競技が始まってもしっかりとこなし、かけっこは・・当然1番。

ココ辺りちょっぴり鼻高々。。(← 親ばか!)

QOOもだれそれ構わず愛想を振りまいて1日中笑っているし、子の手が得意な子の親としては「自慢」と言うよりか「肩の力を抜いて気楽に出来る」行事ごととしてのポジションになっている。

今日は子供達みんな、本当に良く頑張った! お疲れさん!!
Posted at 2007/09/29 21:12:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | Tokey | 日記
2007年09月14日 イイね!

放生会(ほうじょうや)

放生会(ほうじょうや)去年も同じだった。

仕事が忙しいのに・・「・・! 帰る! 良い??」
と同じ部署の人間に言い出すや否や、昼から退社。

その脚でTokeyをさらいに行き、そのままバスや電車に乗り継いで福岡で夜店の数が最大であろう「放生会(ほうじょうや)」と言うお祭りに行ってきた。

平日の昼下がりは、お客の数も然程なく小さな子供と手を離しても十分歩けるのである。 で、2人で最初に境内でお参りを済ませた後は‘食べ物色々’を物色!!

4歳になったせいか食べる食べる!! 色々買い込んだのだが、Tokeyの一番は・・「やきとり」(バラ)だった。。

焼き鳥屋でも食べれるのに・・


しかし、暑い中よく文句も言わず歩いた。 700軒近い数の夜店(昼だったが・・)を眺めながら色々と話をして3時間ぐらいは楽しんだかな??

週末は台風が来そうなんで、強行の決行と相成った。

さて・・明日はTokeyを実家に連れて行きそのまま仕事だ。。 多忙であること間違いなし!!

Tokeyは・・明日・・じいちゃんが放生会に連れて行くかも??(爆
Posted at 2007/09/14 22:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Tokey | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation