• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2006年08月13日 イイね!

テール発光形状

なかなかいい案が出ず色々と参考にしているが、ほとんどが「○」の形状で発光するタイプ。 ツブツブ感を強調するつもりは無いが、やはりそう言う風に見えるだろう。

しかし、皆「○」の形状で良いのか? カッコイイとは思うけどブレーキを踏んだ時にしっかりと見えてるか?と思うと足りない気がする。(エルグランド、なんかは良く見えない)その点、プリウスなどT社は良く頑張って考えてはいるが・・・やはり心もとない。
アジア産のLEDテールが売られているが、ハッキリ言って見えません。 アレは車検のどうのじゃ無く‘オカマ’掘られるよ。
三菱あたりはLEDを敷き詰めてる分良く分かるのだが、見た目がねぇ。

なんか、あまり見ない形のカッコイイ発光形状はないかな?△とか?
う~ん、これからが進みそうに無い。
Posted at 2006/08/13 01:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2006年08月12日 イイね!

今日も仕事・・・

あー、今日から連休の筈だったのに今日も仕事が決定! なんだこの会社? 社員の自由を束縛して楽しいか?
金にガメツイのぉー! 

と、悔しがってもしょうが無いので汗をかきながら真面目に仕事に没頭した・・・3時間ぐらい。
暑くてモチベーションが続かない、吐きそう、倒れそう。
ただ、このままではフラストレーションを貯めたまま帰宅しなければならないので、ここはこっそりと純正テールの片割れを暑い中、開いた。
今日は突然の雨で幾分涼しかったのだが、ホット・ナイフでの作業はやはり暑い!
ともあれ、左右が‘パッカリ’開いたのだが、LEDをどう配列するか、まだ思案中なのだ。
それから、手持ちのLEDだけじゃ足りないのかも知れない。 ん?どれぐらい明るかったら良いんだ? 
Posted at 2006/08/12 00:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2006年08月07日 イイね!

純正テールLED・・・やっちゃった

純正テールLED・・・やっちゃったやっちまった、開いちまった。 とうとう手を付けてしまった、これで後には戻れない。

ホット・カッターでコレを開くのに小1時間かかった、片方だけでだ。
熱い・・・暑い・・・手が痛い・・・・しんどい・・・。
すでに気付いた者もいるであろうが、こんな猛暑の中にワザワザ暑くなるようなことをするとは、考えても無いほどに汗だくだ。 まだ片方しか開いていないが、もう片方がしたくない。 

ともあれ、次に光り方を考えなくちゃいけないが、こう暑くちゃ思考回路もまともに動いてない、こうやって「○」型になるんだろうな・・・

あー、仕事も忙しくなったし、なかなか進まなくなるんだろうな。
Posted at 2006/08/07 20:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2006年07月06日 イイね!

LEDとHID

こう書くと食いつきが良いですね。(笑
写真のデータの整理がぜんぜん出来てなく、雨が続いて新たな写真も取れませんが、ちゃんとアップしますのでヨロシクネ。
(じらしてる訳じゃなくサッカーもあってるし、週末は従兄弟が関東から、来週は旅行で大忙し!!!)
Posted at 2006/07/06 18:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | s-wagon | クルマ

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation