• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

はぁ~~~~

はぁ~~~~・・・疲れたなぁ。

何でこんなに忙しいの? と、ESSEのFOGも製作途中の私。

仙道敦子に遭いたいね、と思う蒸し暑い夜。



先日、やっと家のBJFWの車検料金が出た。
まずメニューとして

・車両検査(検査工賃)
・エンジン周りのスチーム洗浄
・下回り錆び止め塗装(パスター)
に加え、今回は75、000kmを超える老体なんで
・E/G調整
・Tベルト、テンショナー類交換
・ファンベルト類交換
・サーモスタット交換
・LLC交換
・P/S OIL交換
・E/G OIL交換
・ラジエーター・ロアホース交換
・ATF交換

と言うメニューになる。
で、合計が・・・・


























¥ 106.000―成

すげ!
まぁ、自賠責は車検に出す前に入っていたから、これに¥25,000-は加算するが、それでも安いじゃん! 良いねぇ、ココの整備工場は!!

プラグやエアフィルターは後々自分で変えるからね。

あ! タイヤが溝無しで通してもらったから、タイヤ買わないと。。(爆
Posted at 2008/09/10 23:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2008年08月29日 イイね!

車両検査 出発!

本日、うちのBJFWが車検の旅にでた。

現在 75,000km。
この際色々交換したい。

勿論、Tベルトを含むベルト類。
サーモ辺りから緑の粉を吹いていたから、サーモ、LLCの交換。
オイルは勿論、パワステOILにATF。

あ、プラグやフィルターは後で自分で交換する。



さて、幾らになるのやら・・・  え?見積もり?

いや、貰ってない。 だって何時もお世話になってる所だから。。




あ!そうそう、タイヤはどうしよう??
Posted at 2008/08/29 23:28:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2008年08月14日 イイね!

プロジェクター リペア

プロジェクター リペア
やっとUPも終わった・・


しんどいよ~~~。。  プロ目は見やすいが、それだけ手塩に掛けて作ったからからな~~・・・・


お暇でしたら、整備手帳でも見ておくんなまし。。



明日~明後日は熊本に出撃!  タカさん、ヨロシコ。。
Posted at 2008/08/14 01:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2008年08月12日 イイね!

まだまだ・・

まだまだ・・
暑いけど、ライトは弄ってたんだわさ。
(写真は切開した状態)

改めてみると…KOITOの初期のプロ目は・・デカ!!



まぁ、今も然程変わらないのかな?
Posted at 2008/08/12 00:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2008年08月02日 イイね!

配光 ・比較 1・

配光 ・比較 1・熱い中、何となく調べてみる。

画面:左
現在のプロ目。 小糸製作所のプロ目でトヨタ・マークⅡ ブリッドより摘出。
遮光板が湾曲しているせいか配光の両端が下がっている。
そして、小糸特有の‘黄色’的な色み。
何処かで「アクセラのキセノンが暗い(黄色い)」とか書かれていたが、リフレクターが光を美味くコントロールしていないのも原因の一つ。
まぁ、評判は今ひとつだね。。(スタンレー製なのに?)

画面:右
対して今回移植を予定している市光のプロ目。 アルファードのAFS用なのだが、実はスタンレー製だと思っていたが…実は市光製みたいだ。
境界線が真っ直ぐで、色的にも黄色身が出にくいようだ。(そのせいか?写真の色が違う?)
光の厚みもしっかりとあるのだが、小糸のプロ目の方が更に厚みがあるのも事実。
しかし、車体の本当に真下を照らすだけなんで、走行に支障はないのかも?

これとは別に小糸のAFS(エルグランド用)もあるから、試してみたい。


で、先ほど見つけたYオクで出品されている「改造バラスト」。
「福岡で、こんなに明るい(調光できる)HIDは私と仲間以外見た事が無いので、きっと目立つと思います!」
などと唄っていた。。


「ここにいま~~~す。」(笑

みなさん、キセノンを定格(現在は35Wが一般)以上を街中などでは使わないで。
眩しくて、迷惑なんですよ。 他人の事も思いやって、弄りを楽しみましょうね。(爆
Posted at 2008/08/02 00:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation