• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2006年10月13日 イイね!

激務前の秋空メンテ

激務前の秋空メンテは~・・・来週から激務が待っている・・・
今の内に通勤カーであるカプチのメンテをしていきたい。
でないと忙しくなったら休日も返上になる可能性もあるから。
ブルーカラーの悲しい性だ。。。

と、言うことで昼から会社を抜け出しパンク修理と相成った。
以外に安くあったので迷わず購入! クーラントも交換しよう。

実家についたらまず、タイヤからやっつける事にした。
だって、ラジエーターが熱いから。

右リアのホイールを外し、ビスを確認! こんなに頭が削れてる・・・刺さってからも結構走ったんだな・・・
パンク修理キットの説明書を一通り目を通して、いざバロム・クロス!

まぁ、皆さんが経験してるように些かの不安もあった。 だってはいっていかないんだもん! マジで、途中で止める訳もいかないし・・・
何とか入ってくれた、は~良かった・・・
今まで、GSの後輩にタダでさせてたのは悪かったなぁ~。 でもそのGSも無くなったし。。
ホイールを装着する時にパッドを覗くと・・・こりゃぁ交換しないといけないなぁ・・3㎜もあるか? 結構早急の話しかも知れない。

パンク修理も終わり、次にクーラント交換。 リザーブタンクの中が茶色になっていたので、思わず交換した。 が、何だかクーラントが焼ける匂いがする。。。どこかから漏れてる?
アッパー・ロワホースも次には交換しないといけないだろうから、色々と出て来てるな。


それから・・・かなりお馬鹿な事を。。。
ラジエーターキャップを完全に閉め忘れていて、ラジエーターからクーラントが漏れてた。。。 閉めた確認をした後、もう1度開け、それから閉めた。 この行為がまずかった。。。

ん~・・・何のための確認なんだ? 駄目じゃん!!!
Posted at 2006/10/14 00:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2006年10月13日 イイね!

効率の悪い免許更新 

昨日は仕事の合い間を縫って免許更新に行った。
10月生まれは多いなぁ・・って多すぎ!

昼からの更新に言ったのだが、受付にならぶのが馬鹿らしいので、幾分か減るのを座って見てた。 減らない・・・
座って待つこと1時間。 仕方なく、チョットならぶ・・・
田舎者なんで、並びたくないんだよね。

視力検査などにも人が溢れてる。 効率の悪いやり方をしてるんだなぁ。
車椅子に乗った人が据置のカメラで写真を撮ろうとしてたが、車椅子の為、係りの大人3人がかりでなんかしてた。
で、結局叔母さんが抱えて、なんとかカメラのイスに座らせてた。
これは、メーカーサイドも考えなければいけない光景だ。

福岡の飲酒運転による事故の為、しつこいように飲酒のことを話してた。
だから、そんなことしてるのが一般人だけじゃないし。。。
過剰に取締りをしたら、その分だけ網に掛かってきただけでしょ?
後はモラルの問題だから。。 しかし、そんな大人が結構いるもんだな。

タップリ2時間聞かされた最後に営業トーク。。。
だから、自治体の善意でやれることばかりなのに、1200円も取るの? 公安の中は一体どうなってるのか?

はたして本当に必要なのは何だろう? 免許証なのか、モラルなのか?

仕事中の免許更新・・・バイブがずーっとなってた。。
Posted at 2006/10/13 03:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

12 3 4567
8 9 10 1112 1314
15 16 1718 192021
2223 24 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation