• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

LED ヘッドライト  ・・・?

LED ヘッドライト  ・・・?現在のライト(前頭投光器)関係カスタマイズ

   Sワゴン
   LOWビーム    キセノン化 (旧アルファード プロ目移植)
   HIビーム      ハロゲン
   FOG        CIBIE (Valeo)キセノン化(完全手作り)

   ESSE
   LOWビーム    バイキセノン化 (北米V35 プロ目移植)  30W~55W 可変式
   HIビーム      同上
   FOG        BMW純正(?)キセノン化

と、一応レクサス何ぞにも負けない仕様なのだが。





ジャイロが手に入った今、ライト関係も弄りたい。。  しかし、今は時間が無く。。。  本当にスローペースで妄想している。。


先日Yオクにて入手した「ビーノ」のライトをカスタムして、移植したいのだが・・・キセノン化も構想の中に入っていたが、何やらバイクはキセノン化をするには電気関係(ジェネレーター)を弄ったりしないといけないらしい。。


すげ~~~面倒。。  暑いし。。。。。




で、新たな構想が浮かんだのが「LED化!」
120mmパイのライトにどのLEDを何発入れ込むか??

普通の5mmパイだと、最低でも100発は入れないと夜間使用には向いてなさそう。  と言うか、事故りそう。。
Posted at 2010/08/07 22:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | GYRO | 日記
2010年08月07日 イイね!

桃尻・・・

桃尻・・・毎日 毎日 僕らは 鉄板の~ ♪

こんなに暑いと食欲も落ちて、夏ばてになってしまいそう。。



で、私は出来るだけ‘スパイシー’なモノを摂取するように心がけているが・・・




このタルト桃が丸ごと!!


はい、文句なしに、ストレートに美味しかったです。
拳サイズの、みずみずしい大きな桃が・・・・う~ん。。  トレビア~ン。






静岡の帰りに、岡山で食べた桃パン以来のHITだった。
Posted at 2010/08/07 22:37:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年08月07日 イイね!

ALESSI みたいな

ALESSI みたいなタコチャンさんのESSEがえらい事になっているのは、承知の事。

しかし、皆さんの努力の中、蘇生オペが始まりだした。  これを気にカスタマイズの方向を変えようとしている。

そんな中‘同じ感性や・・・’と共感した。



「ALESSI」なるブランドとのダブルネームで限定販売された FIAT PANDA ALESSI 。

初めて見かけた時から、心に残る一台。   若い頃は‘速さ’だけを求めていたが、最近はその存在感が気になる車が好きである。






でさ、タコチャンさんのブログにあった「ALESSI」の子供のマーク(ホイールに居る)は、私には「ピコタン」に見えてしょうがない。。

ピコタン、知ってるかな?   今は既に捨てられているので、欲しいなぁ。。(写真 左)
後は、バンダイや青島(旧マーク)もね。




知っている人は気づいたかな?   プロフィールの写真はALESSIの爪楊枝入れなんです。はい。
関連情報URL : http://www.alessi.com/i
Posted at 2010/08/07 22:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 23 456 7
8 910 11 121314
15 16 1718 19 2021
2223 242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation